教室の実績

保護者の声

2017年3月12日

イメージする大切さ

中本 蒼士くん(8歳)のお母さまより

 

この度は聖子先生賞をいただき、ありがとうございます。前回に続き二度の受賞に驚きと嬉しさを感じております。今回で二回目となる「魂を磨く言葉」絵画コンテスト。我が家にとっては、家族で取り組める情操教育の機会になっています。「魂を磨く言葉」は七田教育の知恵が詰まった一冊です。これをパラパラとめくり、ピンときた言葉を絵にします。このピンときた言葉こそ、その時の自分にとって必要とする言葉だと思うからです。そして、さらに絵に表現することで、イメージが自分の中へと深く取り込まれていきます。深く取り込まれたイメージは、将来、困難にぶつかっても前向きに解決し、道を切り開く力となるでしょう。「イメージは実現する。」蒼士が将来何を発見し何を作り出すのか…楽しみにしています。

 

 

2017年3月10日

読み聞かせマラソンで得られたこと!

磯部 心花ちゃん(年中)お母さまより

 

毎年11月になると自然と図書館へ行くことが多くなります。借りる本は、心花が15冊、私が5冊、計20冊です。昨年と違い読める文字が増え、興味もさらに湧いてきた心花は、いつしか私の本まで読み始めました。すると、「ママ!これ作りたい!!」見ると 「ごちそうたまごレシピ」という本の「モンサンミッシェル風オムレツ」でした。

早速2人で作りました。泡立ても一生懸命頑張り、出来上がりをとても嬉しそうに美味しそうにふわふわのオムレツを食べていました。それから いろいろな料理の本を広げ、頑張って手伝ってくれます。何回も作ることでたまごの殻も入れなくなりました。自信につながったようです。きっかけは「読み聞かせマラソン!」こんな風につながるなんて。幸せな体験でした。

モンサンミッシェル風オムレツ

図書館でお母さんが借りた料理の本を見て作りました。

ふわふわオムレツ、出来上がり!

すごい!おいしそう!

 

2017年2月8日

読書感想文コンクール♬

読書感想文コンクール 銅賞受賞!おめでとう!

 

「船橋市小中学校読書感想文コンクール銅賞受賞」

読書感想文講座は2回参加しました。一度目は親子で、二度目は子どものみで先生にサポートして頂きました。講座に出て一番変わったことは、作文の書き出しです。書き出しのパターンを教えていただいたことで インパクトのある文章を考えることができました。

子どもの作品を読み返すと、その場面に吸い込まれて まるでその場にいるような感覚になりました。おそらくそんなところが受賞につながったのだと思います。

【深堀 まりあちゃん お母さま  船橋駅前教室】

まりあちゃんの作文は こちら♪

2016年6月14日

【卒業作文】『七田式教室』との出会いと別れ~保護者編~

2016年3月七田式寺下グループを卒業された生徒・保護者の皆様からの

『卒業作文』を紹介させて頂きます。

**********************************************

『七田式教室』との出会いと別れ

                    船橋駅前教室 和田 和子

 「ママ、僕ここへ行ってみたい」と4歳を過ぎ幼稚園の年中になったばかりの世帆がいいました。新聞の折込み広告で七田式教室の存在を始めて知った瞬間でした。思えばこの時から世帆と私の本格的な苦行の始まりでした。

 これまでの世帆の習い事は私から誘導して通わせていたものばかりでした。(安い習い事を選らんで)自分から言ってくるなんて自我に目覚め始めた証拠かなと感じ、さっそく体験授業を受けました。

 世帆は通塾したい様子でしたが、私はとても気持ちが揺れる性格と思い切りが悪いことで有名で(身内と一部の友人の中で)授業料が高いので無理だなぁ思ったのが第一印象でした。

それから幼児教育の教室をいくつか体験してみましたが、やはり決心がつかないまま2~3ヶ月が過ぎた頃、八巻先生から連絡を頂き何回か授業を受けてようやく通塾させる事になりました。

 通塾させて感じたことは同年代の子供たちとの学力差でした。

それでも世帆はしちだを辞めたいとは1度も言ったことがありませんでした。

通塾し始めて半年が過ぎた頃、他の習い事で結果が出始めました。

この事から考えるとやはり「魂の教育」の精神がいろんな分野で成果をだせるエネルギーになっていると今は思えます。

 世帆は今年で通年7年間しちだに通っています。いま振り返って考えるととても充実していて達成感があります。

しちだ効果は絶大で『世帆くんみたいに育てるには、どうしたら良いの?』など何度となくママ友に言われ相談するうちに辿り着くと世帆の原点には七田式がありました。

 最後になりますが、私たち家族は七田式寺下グループに出会えた事を本当に良かったと思います。いままでお世話になりました先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

valentine_heart_bear 

 

2016年6月12日

【卒業作文】やっていて良かった七田式~保護者編~

2016年3月七田式寺下グループを卒業された生徒・保護者の皆様からの

『卒業作文』を紹介させて頂きます。

**********************************************

やっいて良かった七田式

七田式千葉教室 T・K(お父様)

 七田をはじめたきっかけは、長男の友達が七田教室に通っていたことです。

七田教室では、スーパーエリートコースで松村先生に大変お世話になりました。

 レッスンで印象に残っていることは、「心の教育」です。

孔子の論語や洪自誠の菜根譚等を教材として子供に、学問に対する姿勢、価値観の多様化した現代を生きていく為の指針を与える教育はとても印象的でした。 

 長男は非常に内気で恥ずかしがり屋さんなのですが、自己主張や自己顕示欲も人一倍強いため、その矛盾に本人も苦しんでいた様に思います。

 こういった問題は単に知識を詰め込むだけでは解決しません。

長男は七田教室で心を開くことが出来、小学校で積極的に発表することが出来るようになりました。

 小学校で自分自身をある程度解放できるようになってからは、長男の家での学習態度も変化した様に思います。これまでは、親が無理矢理勉強をさせるというスタイルが中心でしたが、小学校6年生になりようやく自分から勉強するという習慣が少しずつですが身についてきました。

 「心の教育」は短期的な学力向上には遠回りのようですが、自分で勉強する力を身につける為に、長男には必要不可欠なものであったと思います。

そしてそれは、学校教育において受けることが非常に難しいものであり、七田教室には大変感謝しております。

長男には七田教室で学んだことを心の糧に、自らを拠り所として、自分の力を思う存分発揮して、人生の土台を築く大事な時期を過ごしていって欲しいと切に願っています。

 

 

 優しさ

« 1 9 10 11 20 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.