2025年1月3日
わくわく子育て大賞 小学生クラス R5年度 《ナイス子育て賞》 A・T様 (千葉駅前教室 子供の年齢 1歳7歳)
初めての育児で知識も経験もなく不安だった私に寄り添ってくれたのが七田のレッスンと先生方でした。
私は一人目が男の子で、悪い意味で手をかけすぎてしまっていました。
待つことができずに先回りしてしまう事が多かったです。
その結果、息子はやりたいのに先にやられるから怒ります。その事に当時担当だった先生に
「お母さん、手をかけすぎだと思います。少し待ってみましょう」と言われてはっとしました。
それからは、手を出すのをぐっと我慢して待つことを心がけた結果、息子とのコミュニケーションがびっくりする程改善しました。
また、七田が親子のコミュニケーションの中にあり、遊びの延長で楽しく取り組めました。
あの時、言っていただけたから今の家族があると思います。
今年、小学校に入学して環境が変わっても英検や漢検にチャレンジし続けています。
一歳になった娘も0歳からお世話になっており、自分は何でもできる、やりたいという意思が強くレッスン大好きです。まだ立てないうちから、カレンダーや名前カードを指差しトントンする娘を見てると頼もしく思っております。
遊びを学びに変えていけるしちだのレッスンが我が家は大好きです。
これからも2人の成長を待つことを心がけながら楽しく七田を続けていきたいと思います。