ブログ

2025.07.03

七田は楽しいから行くのが楽しみ

新浦安教室の小学生のSくんとRくん。この春から兄弟のご紹介で入室されました。

2人ともとても人懐っこく、体験の時から、まるですっかり。今までそのクラスにいたような馴染み方でした。

90分のレッスンを楽しく、あっという間に、集中して受けていた印象がありました。入室して1ヶ月、それぞれのお母さんに「七田のレッスンにすっかり慣れて素晴らしいですね」と最近のする様子をお話しすると、お2人のお母様方から同じようなお返事をいただいて思わず嬉しくなってしまいました。

七田は楽しいから行くのが楽しみだ、と。

小学生にそう感じてもらえるのが、一番嬉しいです。学びのスタートである小学生の段階で「学ぶ=楽しい」と感じていただけるのは、1人にその子たちの素直な心の賜物だと思います。

Sくんも90分すっかり集中して楽しんでいて、同時期に入ったRくんと、毎回楽しく理科の歌社会の歌を歌っています。小学生から始めてくださったことに心から感謝です。

2人の笑顔に毎回たくさんのパワーを頂いています!

 

七田式新浦安、葛西、船橋駅前、津田沼、千葉駅前教室 木内先生より

2025.07.01

世界の方々に七田を・・・

小学生高学年になると、ディベートの時間があります。

今回のお題は「海外の方に日本を紹介する時、何を紹介する?」

今までは、京都、富士山,ちょっと個性的な答えで、オレんち等の答えがあったものの、今回遂に

「ぼく、七田の体験を紹介する!!」

が出ましたー!

とっても嬉しかったけど、その嬉しさを露骨に出さないように冷静に冷静に「あらっ、嬉しいなぁ」ぐらいにクールに装い,次のお友達に聞いてみると

「あっ僕も七田の体験に変えるー」

なんと!では次のお友達は

「私も七田の体験に変えるー」と続き,とうとうクラス全員が

「七田の体験に変えるー」と言ってくださいました。

ディベートと言う課題はさておき。。。

さすがに、このクラス全員一致の答えに先生は思わず「うれしい~~~」感情のまま叫んでしまいました。

高学年まで通ってくださることだけでも,感謝感謝なのに、海外の方にまでも,七田の良さを伝えたい!そんな思いでいてくださるみんなにこちらこそ、エネルギーを頂きました。

これからも自信を持って七田を届けると共にこれからも益々精進したいと思います。 

七田式津田沼、葛西、新浦安、船橋駅前、千葉駅前教室 中山先生より

2025.06.29

ダ・ヴィンチマップ

今週のきりんコース(年長さん)の子育て学は「ダ・ヴィンチマップ」についてでした。

七田寺下グループでは、毎週毎週、子育て学のお話の時間をとっております。

ダ・ヴィンチマップとは、用紙の真ん中にひとつお題を書き、それに対して、放射状に思い付いた事をメモの様に書いていき、思考をひろげていく取り組みです。

その取り組みを早速、お家でやって下さいました。なんと、真ん中に書いたお題は「パパ」です。

まず、最初のメモには、「うるさい」「おこる」なんてメモが増え、あれれ?といった様子でしたが、段々とメモが放射状に伸びていくと、「やさしい」「かっこいい」といったキラキラワードが沢山出てきたそうです。

嬉しくなったお父様は、その用紙を壁に貼ってにんまりしているそうです(^^)

お母様も

「ダ・ヴィンチマップすごいです!潜在意識に眠っているけど、普段は表だって感じてなかった気持ちが、どんどん出てきました!」

お父様のニンマリを想像すると、私も暖かい気持ちになりました。

七田式葛西、新浦安、津田沼、千葉駅前、船橋駅前教室 手塚先生より

2025.06.27

成長しています!

現在、年中さんクラス担当講師としてレッスンを持っています。

以前に1歳児さんクラスの担当している時の生徒さんでした。

おしゃべりは、まだの時期でしたが 今ではびっくりする位😄

お話しが上手になりレッスンが中断する程!!

トークが上手になり、コミュニケーションもしっかり取れ、笑顔で参加しています。

今後も このコミュニケーションを大切として進めて行きたいと思っています。

七田式葛西、新浦安、船橋駅前、津田沼、千葉駅前教室 加藤先生より

2025.06.25

H君の成長

3年生から本格的に速読が開始になります。

速読の教材を興味深そうに見ているH君。やり方を説明すると、「へ~!」「そんなやり方でわかるの?」と半信半疑。

いざ、開始して問題を解いてみると ほとんど正解!「俺、すげー!」本人もビックリ!

小学生に進級時は、なかなか鉛筆が進まなかった、心の教育の「たましいのことば」も2年生の夏頃から突然、「先生、書けたよ!」と自分の考えを文字にして表現することができました。

H君の得意なことに英語があります。幼児の時から英語の受講もしています。英検合格も達成しています。

小さい頃から、コツコツと週に1回通い続けた成果が花開く瞬間に立ち会えたことに身震いする思いです。それをずっと支え続けてきた保護者様、H君の成長を驚きと共に喜んでくださいました。

H君の加速度増している成長が楽しみです。

七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 湯川先生より

1 2 3 354 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.