教室の実績

小学生の学年修了作文集

2025年11月15日

絵をかくこと

R6年度 七田式小学生コース修了作文 優秀賞 船橋駅前教室

だれにも負けないくらい好きなこと

シュッ、シュッ、シュッ・・・今日もわたしはかんぺきな絵を目ざして、絵をかいています。

色をまぜたり、ペンの力かげんや太さをかえてみたり、いろいろなじっけんをしています。

私にとって絵をかくことは、だれにもまけないくらいすきなことです。

なぜなら、色のはっけんやきょりのはっけんができるからです。

絵をかくこと、それは毎日の「はっけん」です。

たとえば、太ようの光をぬる時、オレンジ色の絵のぐがなかったら、みなさんはどうしますか?

わたしなら、赤色と黄色をバランスよくまぜて、太ように一番近い色を作り出します。

しっぱいしてもわたしはあきらめません。

一番よい色ができた時、うれしくて今にもとびあがりそうになります。

こうやって毎日小さなはっけんをすることで、大きな思い出につながっていくのです。

もしも私が絵をかいていなかったら、はっけんも思い出もわたしの心にはなかったでしょう。

だからわたしはこれからたくさんのはっけんと思い出に出会っていきたいです。

また今日も、よい絵ができあがりました。

 

小学生コース ステップ2 R・K

TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.