「おーい!一緒一緒だねーー!!」

幼児さん、1歳児のクラスでの出来事です。

入室間もない頃には、まだ赤ちゃんぽい可愛らしさもあったK君。

笑顔がとっても可愛らしい男の子です。

最近は身体つきもしっかりとして来て、出来る取り組みもとても増えてきました。

お名前呼んだら笑顔で「ハイ!」と言って元気に手をあげてくれるようになりました。

素晴らしいです!!

ママやパパとのレッスンもニコニコで楽しく通室されているのですが、ここ最近は成長と共に、好き嫌いが出来てきました。

好きな取り組みには集中していますが、別の取り組みにはそっぽをむいてしまい、時々こっちをチラッと見ますが関心が薄いご様子。

ドアや座布団、ご父兄のバッグなどあれこれ気になり仕方ない時があります。

心配になったお母様がレッスン後、ご相談にいらっしゃいました。

「レッスン時間、ちゃんと椅子に座らせるにはどうしたらよいか?」

「しっかり取り組みさせるにはどうしたらよいか?」

K君のお母様だけでなく、どのお母様にも思いあたる心配事だと思います。

ですが日々の子育てを、少しだけ違う視点で見てあげませんか?とお話ししました。

成長してきたが故に見つけ出した好き嫌い、素晴らしい事です!

色々な事に興味が出てきた好奇心の増加だと捉えて、まずは認めてあげる事。

次に、レッスン中もお母様が「興味がない」とおっしゃっていた取り組みですが、私が「一緒一緒だね!」と見せている時はK君しっかりとこちらを見てニッコリしていましたから!

「大丈夫ですよ」、とお話ししました。

レッスン中、少しくらい横を向いていてもしっかりと七田のシャワーは浴びています。

繰り返し取り組む事でじんわりじっくりと、でも確実にインプット出来ています。

出来ないところを指摘するのではなくて、出来ているところをしっかりと見てあげる事、そして沢山褒めてあげる、何よりも1番大事な事は、続けることですね。

側にいるからこそ、お子様の変化に気付いたお母様やお父様も素晴らしいです。

私どもも、これからも一緒に大切なお子様達の成長を見守るお手伝いが出来れば、と思います。

「一緒一緒!」上手だったよ、K君!!

 

七田式葛西教室 和田先生より