暗唱文集、楽しいね!

そう言ってくださるのをお聞きするととても嬉しいですね。 

 

七田のレッスンでは、3歳児クラスから教材に俳句が加わり、名文の冒頭や百人一首など、様々なジャンルで暗唱にもチャレンジしていただきます。 

まだまだ俳句の季語、百首の情景、名文の「をかし」や「あはれ」を味わっていただくのではなく、右脳のトレーニング、記憶の回路を作っていただく筋トレの様な「脳トレ」です。

 

一見、先生の前で発表さえ終わったら… 

しばらくするとスコーンと忘れてしまっている様に見えるかもしれませんが、「やり方」を練習していますので、コンテンツは気にしないで下さい。

不思議なことに、忘れて抜けてしまっている、底のない沼に記憶が沈んでどこかに行ってしまったように感じてしまう時があるかもしれませんが、底…ちゃんとあるんです。

先日も「小学校で、春はあけぼの~やったよー。宿題は「春の段」だってー。」とAちゃん。

へー、そうなんだね。

幼児さんの時に暗唱やったから、冬まで一気に行けるんじゃない?と聞いてみたら「やったかな?やった記憶ないんだけどー。笑」 

と斜め上からの返事にびっくりです。

しかし、そこからが七田っ子のミラクルでした。

「教科書コピーしてジップロックに入れ、お風呂で眺めたよー」翌日の宿題発表では、冬の段まで暗唱して1度の発表で終了してしまったとの事です。クラスでも2名しかいなかったとの事で、一発合格はとても嬉しかったようです。

必要な時にさっと引き出せて、 「ここで」と言う時に、パッと発揮出来ること。

また、「自分には出来る」と信じて取り組める姿勢もしっかり身に付いている事が素晴らしいと思います。 

 

幼児さんの保護者さまには、一見「こんなのまだ早いよ」と思われるような教材がたくさんありますが、けして早すぎる事はありません。

暗唱文集でなくても構いません。

興味を持って取り組めるものを様々か課題を入口にして始めてくださいね。

暗唱課題に楽しく取り組んで、喜びと自信へのストック、今日からでも始めて一緒に喜びを味わっていただけたら、と思います。  

 

七田式葛西 千葉 船橋駅前 津田沼 新浦安教室 和田先生より