年長クラスのKくん。
1年前に英語の体験レッスンを受け、ご本人もお母さまもとても気に入ってくださいました。
すぐにでも始めたかったのですが、お父さまから、早くから始めなくてもと反対され、
しばらく様子を見てと、その時は断念されました。
でも、Kくんは諦めきれず、
「英語やりたい!」と何度もお願いしました。
そしてお父さまから
「1ヶ月、約束が守れたらやっていい。」とのこと。
それからのKくん、毎日、日々のお約束をしっかり守り、幼児のレッスンでもとても積極的で、びっくりするくらい集中してレッスンを受けていました。
晴れて1ヶ月後、とうとうお父さまから英語やっていいとお許しがいただけました!
お母さまからその報告をいただいた時のKくんの晴れやかなお顔がとてもキラキラしていて眩しかったです。
お約束を守れたご褒美がおもちゃでもなく、ゲームでもなく、七田の英語ってすごい!!
この年齢で1ヶ月やり通すのはどれだけ強い意志が必要だったでしょうか。
Kくんとお母さまに頭が下がる思いです。
そうして課題をクリアでき、自分がやりたいことを自分で勝ち取った自信が着いたのでしょう。
その後のKくん、お約束の1ヶ月が過ぎてからもレッスンに向かう姿勢は変わらず、講師の話に真剣に耳を傾け、生き生きとレッスンしてくれています。
英語のレッスンも、わからないところがあってもとても前向きで、楽しそうに受けているそうです。
体験後、すんなり英語を始めていたら、ここまでの成長はみられなったかもしれません。
お父さま、お母さまがKくんを信頼してKくんの力を引き出して下さったのですね。
子どもは信頼されると持てる力を充分発揮することができる、素晴らしい事例を見せていただきました。
七田式葛西、千葉駅前、船橋駅前、津田沼、新浦安教室 武藤先生より