2歳のYくん。
優しいお父さまお母さまの愛情を一身に受けていつもニコニコ。
ひょうきんにみんなを和ませるのが得意な優しいYくんです。
本年度の前期面談でお母さまが気がかりを打ち明けてくださいました。
「動画を見すぎている気がします。ごはんを気ままに食べる癖があって、それも気になります。」
動画の面白さに気づいてしまったYくん。
ある日のレッスン前に、お母さまがバッグに仕舞ったスマホを貸してもらいたくなってしまいました。
でもレッスン中はスマホで遊ぶことはできないと諭されてしまいました。
リクエストが通らないことが解ったYくんは抗議をはじめました。
涙を見せて、お母さまに体当たり。
うなり声をあげて怒りをあらわに。
うまく我慢ができなくて苦しむYくんの様子にお母さまも涙が止まりません。
その日は子育て学(レッスン後の保護者さまとの学びの時間)でも頻出テーマの我慢について、我慢の練習方法について確認してお帰りになりました。
翌週のレッスン、前週の記憶があるのか、どこかばつが悪いような様子のYくんでした。
その翌週あたりから急に落ち着きを増したYくん。
かわいらしいひょうきんさはそのままに、分別ある振舞いがサマになっています。
驚いてお母さまにお話を伺ったところ、
「我慢させるって抑圧的なイメージがあって、よくないことのように思い込んでいました。我慢って大切なことで、トレーニングなんだって教えていただいて、やってみたらYのできることが増えて、Yとの時間がますます楽しくなって。」
と、こういう工夫をしてみました、あれはああいう風に、と報告してくださいました。
お母さまの表情はいつものようにかわいらしく、さらに自信に満ちて光り輝いていらっしゃいました。
七田式千葉駅前教室・葛西教室・船橋駅前教室・津田沼教室・新浦安教室 植村先生より