こんなにスゴイ!七田の英語
ゆずりあえる七田っ子
ある日、木曜Babyクラスでのことです。
K先生の生徒のAくん(1歳)は振替レッスンに来ました。
アクティビティの時、クレヨンが必要で、二人で1箱です。
クレヨンをAくんに渡す時、
「Please share the crayons with S (2歳)」と指示を出しました。
Aくんはクレヨンを受け取って、隣のSちゃんに「どうぞ。」と言い、渡しました。
Sちゃんのお母様は「Sちゃん、ありがとう!いってね。」と言いました。
そして、Sちゃんとお母様、ほぼ同時にAくんに「ありがとう!」と言いました。
他の保護者様も
「素晴らしい。えらい。すごい。」と笑いながら、ほめました。
私は驚きながら
「You are so great. You are a nice boy. You are a nice girl.」と感激して言いました。
Sちゃんもお姉ちゃんの本能を発揮して、Aくんの面倒を見るようになりました。
なんでもAくんに「どうぞ!」って譲っていました。
この暖かい、楽しい雰囲気の中、あっという間にレッスンが終了。
レッスンの後もほめ言葉が聞こえました。
生まれて1、2年しか経ってないのに、思いやりの心はここまで育って来ています。
この子たちを取り囲む環境、そして接している人がいい影響を与えているはずです。
七田の先生の一員として誇りに思います。
七田式千葉駅前教室 サリ先生より
英語の「かけ流し」の大切さや効果
昨年11月の「夢そだて」の紙面で寺下グループの葛西教室が取り上げられ、英語の「掛け流し」の大切さや効果、ポイントなどが紹介されました。
先日の面談でその掛け流しのすごさを実感するお話をお母様からお聞きしたのでご紹介します。
七田式英語を受講して約2年半のSちゃん(年中)。
年中さんになってから英語の絵本の暗唱がとても上手になり、覚える時間も短縮されているのが、私も毎回のレッスンで感じていました。
お家では教室からお願いしているCDの掛け流しを毎日していただいているとのこと。
そして、今年度の目標として、暗唱が完成していなくても毎回のレッスンで発表をすると決めトライしてきました。
やはり日々の積み重ね(インプット:CDの掛け流し、アウトプット:暗唱練習と発表)が結果として現れるのだな~とSちゃんの暗唱やレッスンでの発話を見て思っていました。
さらにお母様から嬉しいご報告が。
Sちゃんには小学生のお兄ちゃんがいます。
お兄ちゃんは小さい頃の他教室での英語経験により英語が大の苦手になってしまったとか…
Sちゃんが七田式で英語を始めても全く興味を示さなかったそうです。
ですが、最近Sちゃんが英語の暗唱を練習している際に少し間違えて発話していると、お兄ちゃんがボソっと
「そこは○○○○だよ」と正しい英語を教えていたそうです。
Sちゃんのためにしていた掛け流しがお兄ちゃんにも成果を出していました!
これにはお母様も「あれ?お兄ちゃんの頭にも英語入ってるんだ!」と驚かれていました。
Sちゃんの成果がお兄ちゃんへの刺激となり、兄妹で相乗効果を生んでいるようでした。
七田式英語でお兄ちゃんの英語への苦手意識克服も近いのでは!と期待しています。
七田式 船橋駅前教室 石原先生より
レッスンで会うたびに、また英語力が伸びている!
笑顔がとっても可愛い2歳のRちゃんが英語に入室してくれました。
Rちゃんはとっても元気!ですが、レッスンが始まるとぴしっと姿勢を正して毎回しっかりレッスンを受けてくれる、とても集中力のある生徒さんです。
Rちゃんは幼稚園に入る前の年齢なのですが、すでに自立心も育っています。
RちゃんのおうちにはRちゃんと同じく七田っ子のTくんがおり、Rちゃんと同室で英語のレッスンにいらっしゃいます。
時々Tくんが泣いてしまい、お母様がやむを得ずお教室の外に出てしまっても、Rちゃんはお母様を追うことはせず、集中してフラッシュカードを見たり一人で取り組みをこなしたりしています。
その姿は本当に素晴らしいです。
そんな素晴らしいRちゃん、暗唱スタートし二ヶ月ちょっとでアルファベットの暗唱を達成し、次のステップへと進もうとしています。
嬉しいことに、最近ではおうちで英語が自然とRちゃんの口から出てくるようになったそうです。
Rちゃんのしっかりレッスンに取り組む姿勢、毎日掛け流しを無意識に聞いていることや、プリント学習、毎回必ず発表してくれる暗唱など、日々きちんとインプットアウトプットが出来ているからこその結果だと思います。
そしてRちゃんのお母様のサポートも素晴らしいです。
Rちゃんのお母様はレッスンで疑問に思ったこと、ご自宅で英語を学習している際に疑問に思ったことなど必ず質問をされてお帰りになられます。
ご自宅でも、プリント学習の習慣づけ、掛け流しをRちゃんにしっかり行っていらっしゃいます。
その他に、お手洗いにアルファベット表を貼って無意識にRちゃんの目に入るようにしたり、Rちゃんがアルファベットを早く覚えられるようとアルファベットのスタンプを購入し、それを使って暗唱に取り組んだりと、どのようにしたら楽しく英語を学べるか色々考えながらRちゃんと共に英語習得に励んでいます。
こうしたRちゃんとお母様の日々の努力の積み重ねが、Rちゃんの英語力がグングン伸びている理由だと思います。
毎週レッスンで会うたびに、また英語力が伸びている!と思わせてくれるRちゃんの今後の成長が楽しみです。
七田式船橋駅前教室 坂本先生より
小学4年生Mちゃん たった2年足らずで英検3級合格
七田式寺下グループでは、たくさんの生徒さんが英検にトライしています。
幼児英語クラスでは英検ジュニアのBronze、Silver、Goldとステップアップしていき、小学生に上がると英検5級にチャレンジします。
皆さんとっても意欲的です。
「合格する=頑張りが評価された」が目に見える形で分かりますので、想像以上に喜びを感じます。
賞状を持って写真撮影する時はみんなニッコリとびきりのスマイルを見せてくれます。
去年担当させていただいた小学4年生のMちゃんと偶然お会いし、英検3級に合格したことを聞きました!
実はMちゃん、七田英語を始められたのは2年生の時なのです。
お母様がとても忙しい方で、それまでは学童帰りに少し英語を習わせていただけだったということですので、Mちゃんはどのようにしてグングン英語を吸収し、たった2年足らずで英検3級合格までいったのだろうと思いお母様に伺ってみました。
今まではお母様が七田の教材にしっかりと取り組んでこられ、短い期間でも自然と語彙が入り耳が英語耳に育ち、素地を作ることが出来たと実感しているとおっしゃいました。
でも英検はお父様がメインに取り組んだそうです。
「英語なんて無理無理!!」とノータッチだったお父様が英検担当になり、土曜日も働いていらっしゃるお母様に代わり、積極的にMちゃんをサポートしてくれたのだそうです。
Mちゃんは苦手ながらも一生懸命サポートしてくれるお父様の愛と思いやりを感じたのだと思います。
そして忙しいお母様の姿もしっかり見ていることでしょう。
言葉数は少ないですが、強い眼差しを持った芯のあるしっかりとしたお子さんです。
そんな両親の姿をエネルギーに変えて、見事に合格したのだと私は確信しました。
「本当によく頑張った、よくやった!」とたくさんの褒め言葉をかけるお母様にはにかむMちゃん。
そんなMちゃん、今ではお母様に代わりお米を洗って炊飯器にセットし、お父様がおかずを作り、2人ご飯を食べるなど、英検をきっかけに成長し更にいい父娘関係も築けているのだそう。
家族みんなで協力しながら掴んだ合格、家族の絆が心に沁みるお話でした。
Mちゃん、心からおめでとう!!
七田式新浦安教室 武井先生より
バイリンガルと言っても過言ではありません
七田に通われる生徒さんは勿論、保護者様もとても熱心な方ばかりで、講師として、母として頭が下がります。
M君のお母様は七田をとても愛して下さり、お姉さんのSちゃんは二年生で英検準二級と素晴らしい結果を出しています。
担当している弟のM君も年長さんで、五級取得し、現在は四級に向かってチャレンジしています。
レッスン内でも暗唱もとても上手で、聞き流し、それも無意識で!
を大切にされているお母様のお陰で、とても綺麗な発音とヒアリング力が素晴らしく、レッスン内の会話、質問、回答も全て英語です。
バイリンガルと言っても過言ではないレベルです。
二人の努力は勿論ですが、なんと言っても、二人のお子さんを毎日丁寧に指導され、お子さんのやる気を引き出し、新しい目標に向かってチャレンジ!
とサポートをされているお母様、本当に尊敬します。
英語は毎日の積み重ねが大きな力に繋がります。
二人のお子さん達も常に良い時ばかりではないはずですが、お母様の情熱と深い愛情で積み重ねた時間は、将来大切な宝物になり、また大きな力となる事でしょう。
私は、この仕事をさせて頂いてる事に感謝しています。
生徒さん達の出来た!やった!を聞けるのも喜びの一つですが、深い愛情と思いやり、情熱を持った保護者様とお会いでき、一緒にレッスンをさせて頂く事に喜びを感じます。
毎週のレッスンが楽しく、気づけば12月目前です。
X’mas New Year と英語のレッスンはイベント続き、素敵な曲やアクティビティーもたくさん準備して、皆さんとレッスンと楽しみたいです。
七田式船橋駅前教室 上杉先生より