ブログ

Monthly Archives: 5月 2018

2018.05.21

少し先の我が子の成長を垣間見える待合室

レッスンとレッスンの合間は他の学年のお子さまたちとの交流の場です。

小さいと思っていた我が子より更に小さなお友達や、少し大きいお兄さんお姉さんと会える絶好のチャンスでもあります。

小さなお友達と一緒にいるときに「このくらいのときお母さまは離乳食を食べてくれないっておっしゃってましたよね。」とか

「弟さんが産まかれて赤ちゃん返りして、なかなかレッスンに入れないって大変でしたよね。」

と振り返ると、どのお母さまも「そうでしたね、そんなことありましたね。」と懐かしそうです。

日々の育児の中、ご自分の子どもの成長を強く実感することのできる時間ではないでしょうか。

またそのお話を聞いている小さなお友達のお母さまも同様な悩みを持っていることも多く、熱心に耳を傾けることが多々あります。

そして少し先の我が子の成長を垣間見ることが出来るようです。

たくさんの悩みを真剣に考え、真摯に向かい合ったからこそ、いつしか笑いながら穏やかに話すことが出来た経験は、これからもお子さまたちと向き合うお母さまたちを助けるものだと思います

七田式船橋駅前教室 倉内先生より

 

 

2018.05.19

ほかの幼児教室と七田の違い

「こんなにニコニコと楽しそうに集中しているなんて、信じられない!」と驚かれているのは、5か月の女の子のお父さまとお母さまです。

「こんなに小さくてもできることがこんなにあるんですね!びっくりしました!」と、ちょっと興奮気味です。

これは先日の体験レッスンでのことです。

お父さまとお母さまはこんなにコニコしたお顔のお子さまを今までに見たことがないとおっしゃるのですが、お子さまのほうは「見るもの・聞くもの・触るもの」に目をキラキラさせて、とても楽しそうでした。

またもうひと家族、1歳の男の子とご両親です。こちらの男の子も目をキラキラさせてとても集中していました。

ご両親からも「信じられない!こんなに集中しているなんて」との言葉。

そして質問タイムには、「ほかの幼児教室と七田の違いは何ですか」というご質問がありました。

「七田式教育は、人間教育です。それぞれの幼児教室や塾にはそれぞれ目的があると思います。七田式教育の目的は、社会貢献できる人材を育てることです。社会に出てからも役に立つ力です。幼児の時から『心の教育』をしっかりと根付かせ、志をもって自分の進路を決め、自立していきます。ただ学力をあげたり、記憶力をよくしたりしても、そこで学んだ知識をいかに人の役に立てるのか学ばなければ、何にもなりません。七田式教育では、小学校6年生までにそれを学びます。」

とお話しすると、皆さん大きくうなずいてくださいました。

そして、そのまま即ご入室となりました。

この日は他に2組の体験がありましたが、皆さま、即ご入室となりました。

どのお子さまのご両親もお子さまが社会人になってからの姿をイメージされたのでしょう。

とてもニコニコと嬉しそうに帰って行かれました。

これからこのお子さま方の成長を一緒に見られると思うと、講師である私もとても楽しみで幸せな気持ちになりました。 

七田式葛西教室 瀬尾先生より

 

2018.05.17

一人一人みんな個性を持っている

「先生、暗唱お願いします!」部屋に入るなり、元気に話しかけてきたYちゃん。

新年度になり、初めて会ったにもかかわらず、屈託のない笑顔でやって来たYちゃんに、私も思わず笑顔になりました。

最初の日にも関わらず、暗唱をしっかりやって来るなんて、本当にえらい!

私の目を真っ直ぐに見て、話すYちゃんに、ハートを奪われてしまいました

Yちゃんに限らず、みんな子供達がニコニコの笑顔で教室に来たので、ほんとに七田式の教室が楽しいのだなぁ、と嬉しくなりました。

また、1人でレッスンに入る女の子がいて、「私、1人で出来るの。」と頼もしい言葉を聞き、こんな風に自立心を持ってレッスンに臨むことができるなんて、素晴らしいと思いました。

七田式の子供達、11人、色んな個性を持っていて、素敵に成長しているなぁ、と感心してしまいます。

七田式葛西教室 富安先生より

 

2018.05.15

『七田で培った単語力、文法力、表現力』

1年ぶりに生徒さんが帰ってきました。

HちゃんとKちゃんの姉妹です。

ご両親のお仕事で海外で生活されました

お姉さんのHちゃんは今年1年生。

年中の時に英語の担当をしていましたが、とても優秀なお子さんでレッスン中の受け答えはもちろんのこと、暗唱も完璧

とても発音がよく、とても耳の良いお子さんだなと思っていました。

春休み中に手続きに来てくださったとき、満面の笑みのHちゃんを見て、外国での生活をとても有意義に満喫できたのだなと一目でわかりました。

ご両親のが教えてくださいました。

Hちゃんは現地の小学校に入り現地の子供たちと同じように過ごしてきました。

作文のコンテストがあったそうです。

はっきりとした順位は興奮して覚えていないのですが、3位か4位を取ったそうです。

たった1年しか住んでいないのにもかかわらずですよ!

現地の先生もとても驚かれていたそうです。

『七田で培った単語力、文法力、表現力』のお陰だとご両親はおっしゃってくださいました。

いえいえ、Hちゃんとご両親の努力の賜物が素晴らしい結果をもたらしたのですよ!

そこに少しだけでも関わることが出来た私たち七田の講師はとても幸せ者です!

こちらこそありがとうございます。

妹のKちゃん。

1年前は本当に赤ちゃんだったのに今はしっかりおしゃべりも出来るレディになってます。

先日初めての英語のレッスン、最初は久しぶりの教室に泣いてしまいました。

が『hello song』が始まるとピタッと涙が止まります。

でもまだまだ恥ずかしいのかママのお膝の上で声を出すこともなくじっとしてます。

英語は理解できるのでこちらの質問にはコクリと頷いてくれます。

mystery boxに入っているオモチャを取って『It's a ○○.』と発話するアクティビティだったのですが、その時に小さな声で『It's a strawberry.』と完璧な発音で。

室内が一瞬どよめき、すぐにお母さま方の『すごーい!』の声が!

Kちゃんも思わず笑顔がはじけました。

全てを素直に吸収して帰国したKちゃん、その才能と実力ははかり知れません。

これからもとても楽しみです!

別れもあるけれど出会い、再会もあるこの季節。

みんな素敵な可愛い七田の子供たちです。

一緒にたーっくさん頑張って楽しんでいこうね!

七田式千葉駅前教室 伊藤先生より

2018.05.13

頑張った成果を発揮できみんなにほめてもらえて

2週間程の春休みを終え、新年度のレッスンがスタートしました。

久しぶりのレッスンに、少し緊張したお顔の生徒さんもいる中、満面の笑顔でドアを開け入ってきたKちゃん。

3歳のKちゃんは、教室に入るとすぐ、「せんせいは~?どこ~?」と探してくれます。

Kちゃんのお母様によると、春休みの間、「しちだに行きたいなぁ。」

「せんせいに会いたいなぁ」「明日は、しちだ行く?」と、毎日新年度のレッスンを楽しみに待っていてくれたそうです。

春休みの間も、暗唱をがんばっていたKちゃん。

教室で暗唱を発表するのを楽しみにしていたようです

これも、春休みの間も、お家で暗唱に取り組んでくださっていたお母様の頑張りのおかげです。

いつもの様に、ノリノリでレッスンをしてくれたKちゃん。

待ちに待った暗唱発表の時間。

今までは、少し恥ずかしいそうに小さな声で発表していたKちゃんでしたが、以前より大きな声ではっきりと絵本の暗唱ができました。

同じクラスのお母様からも大きな拍手!

Kちゃんは、とびきりの笑顔を見せてくれたました。

頑張った成果を発揮でき、周りからもほめられた経験は、Kちゃんの大切な宝物になったでしょう。

これからもKちゃんに楽しみに待ってもらえるようなレッスンで、お教室でお待ちしています。

七田式津田沼教室 稲冨先生より

« 1 2 3 4 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.