驚きの2歳児♪
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
今回も船橋駅前教室のお母さまから、嬉しいご報告がありました。
七田式船橋駅前教室 K先生より
先日、2~3歳児クラスのMちゃんが、ご親戚の
結婚式で「フラワーガール」をされたそうです。
海外までの移動や長いリハーサルで、小さな子どもたちは大抵途中で飽きて出来なくなることが多いという中、
Mちゃんは最後まで立派に役割を果たして、周りの方から大絶賛を浴びたんですよ、とお母さまが教えてくださいました。
「本当に七田のおかげです。ありがとうございます。みんなに誉められて嬉しくて、パパと一緒に『七田がすごい』って宣伝しておきましたよ。」と、本当に嬉しいお言葉をいただきました。
暗唱の発表もバッチリで、本番に強いMちゃんはとても誇らしげで、とても可愛かったです♪
受け継がれる七田教育♪
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
先日、船橋駅前教室に通うお母さまより、嬉しいお話を伺えましたので、ご紹介します♪
船橋駅前教室 S先生から
先日、七田で育ったというお母さまが、胎教コースを受講し、そして出産され、出産後、ハッピーベビーコース(生後0ヶ月~6か月までの単発コース)も受講してくださいました。
七田教育で育っていらしたので、本当に七田の理念もよくご存知で驚いたのですが、お話すればするほど、とても魅力的な素敵な方で、七田で育つとこんなに素敵な大人になるんだなぁ、と嬉しく思いました。
お母さまは「七田は、能力だけでなく、自分よりも他人を思いやるという『思いやりの心を育てる』というところが、私はとても好きなんです。こんな教育をしてくれるところは、七田以外にはないですよね。」と、七田の良いところを熱く語ってくださいました。
こんな素敵なお母さまに、これから育てられる生まれたばかりのHちゃんの将来もとても楽しみです。そしてHちゃんだけでなく、今、七田に通ってくださっている子どもたちも、将来こんな素敵な大人になるんだろうなぁ、と思うととても嬉しい気持ちでいっぱいになります。
そして、やはり七田教育は間違いなく素晴らしい教育なのだということを、改めて実感できたひと時でした。
Hちゃんのお母さま、七田にまたご縁を作ってくださり、ありがとうございます。
新年度はじまりました♪
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
4月になりました♪
日本ではスタートの季節、桜の季節、出会いの季節、ですね。
七田式寺下グループでも来週より一部レッスンをスタートし、
12日(火)より本格的本格的なレッスンがスタートします。
新しい学年でも、またすべてのお子さま、お母さまに、新しい発見、新しい感動がありますように
講師一同充実したレッスンを心がけてまいりますので、よろしくお願いいたします。
↑この絵はお教室に通う、ゆうとくん(5歳)がクレヨンで描いてくれた、満開の桜です
クレヨンを縦に使ったり、横に使ったり、たくさんの工夫が見られますね!
桜が満開にさいているパワーを感じる素晴らしい作品ですね。
ゆうとくんの桜の木のように、全ての子どもたちが
しっかりと大地に根をはり、天高く枝葉を伸ばし、満開の花を咲かせられるように
楽しいレッスンをしていきたいと講師一同思っております。
今年度もよろしくお願いいたします。
なお、お教室に通うお子さまたちの作品は、この4月より偶数日に一作品ずつ
教室の実績のページにアップされるようになりました。
たくさんの作品をご紹介したいと思っておりますので、
楽しみにお待ちください!!
→お子さまたちの作品はこちら
七田でひな祭り♪
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
今日は3月3日、桃の節句ですね。
先日、新浦安教室で、7段飾りのお雛さまを飾り、一足早く「ひな祭り」を体験していただきました♪
女の子がいらっしゃるご家庭には、ひな人形がある風景は例年のことでしょう。
しかし、ひな祭り当日、男の子のお子さまと、その保護者の方々が、段飾りのひな人形に大変興味深く
鑑賞してくださいました♪
今ではなかなか7段飾りのお雛様に出会う機会も少なくなり、お母さま方も昔を懐かしんでくださいました。
季節を愛でるこのようなイベントも、各教室で楽しんでおります。
ひな人形の前の、お子さまがたのとびっきりの笑顔に、講師であるこちらも大変癒されました♪
幼児の英語クラスより♪~驚きの英語吸収力!~
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
七田では、0歳~小学6年生までのさまざまな年齢のお子さまたちが、楽しくレッスンを受けています!
中でも寺下グループでは幼児クラスや小学生クラスと一緒に、英語クラスも受講されている方がとても多く、たくさんの実績を出されています。
そして日々のレッスンでも、英語でたくさんの成長を感じる場面に出会います。その中から今回は新浦安教室より届いたレポートをご紹介しましょう!
七田式新浦安教室 A先生より
ハロウィンレッスンをきっかけに、11月から英語のレッスンを始めた2歳のHちゃん。
英単語を上手に20個近くリピートしたり、Hello songやGoodbye songに合わせて歌って踊る姿に、お母さまもビックリ!
フォニックスもリズムに合わせて、どんどん一緒に言える音が増えています!
やはり聴覚刺激を吸収しやすい幼少期からの英語の環境づくりは、とても大事ですね。
毎回レッスン時に、ひとりでスタスタお教室に入ってきて、自分のお席にちょこんと座る姿に、2歳ながらに英語のレッスンを楽しみにしてくれている意思を感じて、大変嬉しく、本当に癒されます♪
七田式新浦安教室 K先生より
新浦安教室の幼児英語クラスに通う3歳のMちゃん。
最近は聴覚記憶が目覚ましい成長をみせています!!
テキストの単語暗唱は、一週間に一ヶ月分、約50単語覚えてきます。
それに加えて先日は「としおくんの一日」という長いお話を、まるでCDがながれているかのようにスラスラと、とても上手な発音で、そのまま暗唱できました!
まさに聴いたまま、そのままコピーし、再現できる右脳記憶です!!
これからMちゃんの才能がどこまで開花するか、楽しみです♪
★ただいま、英語クラスが無料で体験できます!
子どもに確実な英語力をつけたいと思うなら、ぜひ一度体験してみてくださいね!
各教室で英語体験、受付中です♪