ブログ

2025.04.15

いろんなものに興味津々!

目が合うとにっこりスマイルでご挨拶、先生たちは幸せな気持ちでいっぱいです。

0歳児のα(アルファ)クラスは優しい時間が流れています。

穏やかな性格のYくんは7ヶ月の男の子です。児童ホームなどにいっても大人しく過ごしてたそう。七田に体験レッスンに来られた時もそのような感じでした。しかし今では好奇心山盛りでさまざまな取組みに前のめりで積極的に参加してくれています。

教室では抱っこ着席でお母様もお子さまも講師側を向いています。面白い取組みがあると、まだ喋れませんが私たち講師に「何これ!?面白い!」「それ触りたい!」と、一気に目の輝きが増し、目で話すように教えてくれます。

そのキラキラした目の輝きが出てきたら、楽しいスイッチオンで右脳活性タイム突入です。このキラキラの表情を見ていただきたくてお子さんの顔をご覧くださいと声かけしてますが、お母様もキラキラ目にビックリです。

あまり物事に好奇心を示さず、静か子だと思ってたそうですが、今では興味あるものを見つけると、いまでは手を伸ばし寝返りで移動しながら全身で向かって行きます。

おうちでも七田ごっことしてレッスンでやったこを楽しんでいるそう。さすがお母様、ママ先生!

いろんなものに興味津々、輝く目で体もしっかり動かしながら、もうすぐハイハイも出来るようになりそうです。

その姿は大変たくましいし、頼もしいです。

将来も夢や希望を見つけて進んでいってね!

七田式津田沼、葛西、船橋駅前、千葉駅前教室、中村先生より

2025.04.13

七田は自分にとって特別な場所♡

引越しをされてから、段ボールを開けるのが怖く、子供達にはYouTubeばかりを見せ続けた日々を戒めついに段ボールを開ける決意をする。

そこから七田のCDを出し、聞かせてみると、今までYouTube漬けの日々が嘘のようにピタリととまり、見なくなったとのこと。

小さい時から七田に通ってたので、やはり七田は自分にとって特別な場所と子供は自覚してるようです。

もっと早く段ボールを開けてやれば良かったと反省しました。と、7歳、3歳のお子様を持つお母様がお話ししてくださいました。

しかし、段ボールに寝かした時間も再び七田愛に気づくための必要な時間だったと思います。

今、このタイミングで開けたからこその効果だと思います。

こちらこそ親子で七田を愛していただきありがとうごさいます。感謝の気持ちでいっぱいです。

すごいですね。七田って。 

七田式津田沼、葛西、船橋駅前、千葉駅前教室、中山先生より

2025.04.11

気持ちは通じ合っています♡

葛西教室のロビーには誰でも読むことのできる絵本の本棚があります。本棚はいつも、絵本大好きな生徒さんで賑わっています。

ある日のレッスン後、2歳児クラスの男の子2人が本棚の前で何やら本を見つめていました。

そんな2人の後ろ姿が可愛らしくて様子を見守っていると、本を指差しながらおしゃべりを始めました。もちろん、まだまだ「ん!」や「これ!」など短い言葉ですが気持ちは通じ合っているよう。

最終的に各々、自分が選んだ本を読んでいました。

言葉は通じなくても、一緒に楽しく本選びをする…そんな2人のやり取りに、心がとても癒されました。

2人とも、素敵な時間をありがとう♪

七田式葛西,船橋駅前,新浦安,津田沼,千葉駅前教室 蔭山先生より

2025.04.09

今日も元気なAくん

「先生、こんにちはー。」と、大きな声で教室に入ってくる4歳児クラスのAくんは、いつも、元気いっぱいの男の子です。

二つ習い事を終えた後、七田のお教室に来てくれるAくん。

七田は、習い事ではなく、遊びだと思っているようです。

「今日は、何のおもちゃが出てくるの?」

と、興味津々です。

レッスン後も、力が余っていて、もう一つレッスンができそうなくらいのピカピカのお顔です。

そんなAくんに講師として携われるのが、幸せに感じています。

七田式葛西、新浦安、船橋駅前、津田沼、千葉駅前教室佐々木先生より

2025.04.07

計算が好きになりました!

「マス計算が得意になったよ!」

いつもニコニコ元気な年中クラスのK君、笑顔でレッスンにいらして下さります。

迷路が大好きで、レッスン序盤からとっても楽しみにしています。文字や数字を書いたりするのも、迷路が得意になってくるにつれ、とてもきれいに描けるようになり、楽しみが増えて来ましたね。

レッスンでマス計算を始めた頃は「どうやってやったらいいのかよく分からないからやりたくない!」と言っていましたが…とあるレッスンの日に、また「わからない。」と言っていましたが、「ここを見て、ここと足してここに書くんだよ!」と改めてゆっくり説明したら、すぐに上手な文字で答えを書いて行きまます。

「わぁ出来たね!上手だよ」

と一緒になって喜びました。後日、お父様より「家でも計算が好きになった!」と言ってます計算をしていてびっくりした、とお聞きしてとっても嬉しくなりました。レッスル中でも「先生、今日はます計算する?」と聞いてくれます。

すごいねK君!少し得意げなK君のはにかんだ笑顔、最高です!!

七田式新浦安、葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 和田先生より

« 1 8 9 10 354 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.