「せんせい~!賞状できた?」
先週合格した暗唱の賞状を楽しみにお教室に来てくれた5歳のSちゃん。
エネルギッシュなSちゃんは、年長さんになり、様々な面で成長を感じさせてくれます。
誰よりも大きな声で かけ算のお歌を歌い、コマ―ジェリーの単語も講師の後に続いてテンポ良く発します。
レッスンの中で「飛行機」をイメージした際、いろ・行き先・大きさ・どんな音・どんな気持ち・・を一瞬にしてイメージしてダヴィンチマップをあっと言う間に仕上げます。
脱線することがあった年中さんの頃とは、比べようのない成長ぶりに驚きの連続です。
お母様との面談で、就学に向けての目標設定をしました。
そのひとつとして、まだ取り組んでいなかった暗唱課題を仕上げてくださいました。
頑張ったSちゃんは、冒頭の賞状を誇らしげに受け取りました。
何よりもお母様が素晴らしいの一言です。
子育ては、一筋縄ではいかないことの連続です。
しかし、食育は勿論、七田の理念をいい具合に実践されていらっしゃいます。
何よりの証拠は、優しい心が育っていること。
クラスのお友達が困っている事に気づくと、いち早く、声をかけ、状況を講師に説明してくれます。
2歳の弟さんがわがまま言ってお母様を困らせていた時、同じ目線でしっかり諭していました。
Sちゃんの可能性は限りなく広がり続けることを確信しました。
これからも楽しくレッスンしていこうね。
七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 湯川先生より