七田式小学生のレッスンでは、毎回「たましいの言葉」の取り組みがあり、周りの大切な人に感謝したり親切にする事の大切さを学びます。

その成果なのか、七田のお子さま達は、心優しいお子さまがたくさん育っています。

先日も1年生のK君のお母さまから、素敵なお話をお聞きしました。

何日間かお父さまのお仕事が忙しくて、毎日帰りが遅かったそうです。そんな時、お父さまが帰ってきた時に、K君が突然、「お母さん玄関に行くよ」と言って、お母さまと一緒に玄関に行き、お父さまを迎えて、K君は突然

「今からお父さんにプレゼントをします。せーの。お父さんお仕事遅くまでお疲れ様でした」

と言ったそうです。

お父さまはとても喜ばれたそうです。お母さまも、突然の事でビックリし、また、K君がそんな心のこもった温かい言葉のプレゼントを思いつくような優しい子に育ってくれて、とても嬉しかったそうです。

そんな素敵なプレゼントができるK君、本当に素晴らしいです。

私も感動して心が温かくなりました。素敵なお話、ありがとうございました。  

七田式船橋駅前、津田沼、千葉駅前、葛西、新浦安教室、塩川先生より