船橋駅前教室
七田ごっこ
「あのね…」
T君は、だんだん私に慣れてきていて、レッスンが終わってから、よく色々おしゃべりしてくれます。
この前、T君から、すてきなお話を聞きました。
「あのね、実はね、英語のプリントで、家で七田ごっこをやってるの。」
「え!すごい!どんな七田ごっこ?」「TとМちゃんは先生、パパとママは生徒。Tは武藤先生、ママは武藤先生のクラスの子。Мちゃんは劉先生、パパは劉先生のクラスの子。」(Мちゃんは2才の女の子、T君の妹です。)
「すごい!楽しそう!」さすが七田っ子ですね。
家でも七田ごっこをやっています。
子どもは遊びながら学びます。教室での体験を、ごっこ遊びで再現して、しかも自分たちが講師になり、パパ生徒さんとママ生徒さんに教えます。
なんてかわいいお遊び!なんて協力的なパパとママ!その場面を想像すると、私もワクワクします。
T君とT君のご家族を、誇りに思います。
私もT君に言いたいことがあります。
「あのね、実はね、クールな顔をするT君は、とても温かい子です。もっともっと、いろいろ聞かせてね。」
七田式新浦安,葛西,船橋駅前,津田沼,千葉駅前教室 劉先生より
七田のお母様は『ほめ上手!』
七田のお教室に通われているお母様たちの素晴らしいところ。 色々とありますが、何と言っても一番は「褒め上手」なことです。 ご自分のお子さんはもちろん、同じクラスのお友達に対してもとても自然に、そして心のこもったほめ方をされています。 お名前を呼ばれて手をあげられた事、 はーいとお返事をできたこと、 お歌のリズムにのって拍手できたこと、 暗唱に挑戦できたこと、 などなど数え上げればキリがないくらいです。 なぜこの様に温かいほめ方が出来るのかなっとふと考えてみました。 お母様たちが共感する心をしっかり持っているからなんだ、 と思いました。 我が子もお友達も、同じように成長している、 決してにこやかでいられる日ばかりではなくても、 小さいようで大きな成長を心から喜んで下さっているのだな、 っと思います。 その様な雰囲気の中で、ニコニコと和やかに楽しんでレッスンを受けているみんな、これからの成長が楽しみでなりません。七田式 葛西教室 船橋駅前教室 津田沼教室 千葉駅前教室 吉野先生より |
小学生クラスで大切にしている『魂を磨く言葉』
この4月から小学カリキュラムが始まった新1年生。 新しいテキストにも少しずつ慣れて来た頃だと思います。 幼児クラスから頑張り屋さんの生徒さん。 まっすぐな眼差しでいつも一生懸命に私の話を聞いてくれます。 ある日のレッスンでの事です。 「なんで『魂を磨くことば』をレッスンの一番最初にやるのはなんでだと思う?」と クラスのみんなに聞いてみました。 なかなか子供達からの返事はありません。 「んー、なんでだろう…」なんて声がちらほら。 私が「一番大事だから、一番最初にやるんだよ!」と話すと 「なんで?」って声や きょとんとした表情をしている生徒さんもいる中、 キラキラした目で「そっかー!だからなんだね!」と… こちらから誰かを当てて話を伺う様なタイミングでもありませんが、 明るい声でツルツルっと流れてくるように話してくれました。 素敵でカッコよかったです。 まだまだ小さな新芽の様なフレッシュな一年生。繰り返しこなしていく七田の小学カリキュラムで、いっぱい魂の貯金をしていきましょうね!七田式新浦安、葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 和田先生より |
子どもが変わる魔法!教えます。
入室して、1か月。ペグ、俳句、カタカナ、国旗、四字熟語、をスラスラ暗唱しだしたAちゃん。今、ものすごい勢いで言葉を吸収しようとしている。まるで、スポンジに水をたらせば、すべて吸い込んでしまうような勢いだ。 元々Aちゃんが入室しようとしたきっかけは他の習い事、体操教室で落ち着きがなく、ずっとおしゃべりして人の話を聞かない、集中出来ない、どうしたらよいのか悩んだ末に七田式の門を叩いてくれた。 入室する際の動画に砂糖はとらないを観たAちゃんの保護者様は、落ち着きのなさはその原因かも。。とハッとする。七田式に入室する前は、飲みたがるジュースを全てのタイミングで、与えてしまったらしく、それも一切やめようと決意して、すべて水、お茶、に変換。保護者様は今まで、「ジュース、ジュース、」と言ってて、急に水、お茶、に変えてしまったら、ぐずってしまうのでは。。。と思ってたら親の心配なんてさておき、意外と平気で驚かれたよう。それより、体操教室であんなに落ち着きがなかったらのに、ピタリと激変!その事に驚ろかれたようでした。 七田式に入る前は落ち着かせる為にYouTubeの動画を見せたりしたのも、今ではそれをしなくても暗唱対策の言葉を与えれば喜んで、覚えてくれる。親もきれいな日本語を日常会話の中に遊びとして取り入れる事ができる。今、家族がとっても潤ってますと喜びのお言葉をいただきました。 2歳の時期はすぐに結果がだせる。打てば響く柔らかい感性。これからも楽しんで通室してくだされば、更なる奇跡、感動が、もっともっと広がるからね。七田式津田沼、葛西、新浦安、船橋駅前、千葉駅前教室 中山先生より |
人からやさしくされると心がポカポカするよ
七田式小学生コース修了作文 最優秀賞 津田沼教室
だれにも負けないくらい好きなこと
「マラソン苦手だけど、一緒に頑張ろうね」
Mちゃんの優しい言葉で、私の心の中は、曇りから晴れになりました。辛かったけど、最後まで諦めないで走れたので、嬉しい気持ちでいっぱいでした。
わたしは「人の優しさ」がだれにも負けないくらい好きです。
人から優しくされると、心がポカポカして嬉しい気持ちになります。誰か困っていたら、今度は私が優しくしてあげようと勇気が出てきます。
「ひなちゃんがいてくれたから、助かるよ。ありがとう。」
いつも妹や弟の面倒を見たり、遊んであげていると、ママに褒められて良い気持ちになります。そして、もっと頑張ろうと思います。
優しい言葉のキャッチボールで、みんなが笑顔で、幸せな気持ちでいられたらいいなと思いました。私はこれからも、みんなに優しくしてあげたいなと思います。
小学生コース ステップ2 H・M