ブログ

葛西教室

2016.07.04

7月の体験レッスンの日程をアップしました♪

本日、七田式寺下グループ5教室(葛西、新浦安、船橋駅前、津田沼、千葉駅前)の体験レッスンのスケジュールを、新着情報へアップしました。

七田のレッスンに興味のあるかたは、ぜひご覧ください!

kodomo_kyoushitsu

 

 

また7月から、入会金不要で4回レッスンが受けられる「サマーレッスン」も随時受け付けてます。

実際のレッスンに入って体験してみたい方、お近くの教室まで、お問い合わせください!

 

flower_sunflower

2016.06.25

お友だちと一緒に「やる気スイッチ」はいったね♪

七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。

七田式教室に通うと、ふと「やる気スイッチ」が入ることがあります。

本日は葛西教室から、ふとした瞬間に「やる気スイッチ」の入ったお子さまたちのレポートが届いています。

電球

葛西教室 植村先生より

入室して間もない年長さん3人のレッスン。

レッスン後、入室して4か月になるSくんが島崎藤村の詩『椰子の実』のすばらしい暗唱を発表してくれました。

それまでは100ペグ(数字の語呂合わせのような暗唱題材)暗唱をコツコツ進めていましたが、いろんなものにチャレンジしたい意欲の芽が伸びてきたようです。

Sくんに触発されたのか、入室2か月目を迎えたばかりのMちゃんKくんも「100ペグ暗唱する!」と、1~10までの範囲の暗唱は完璧にでき、さらに、つかえながらも11~20の範囲まで発表してくれました!!

 

驚いたのはMちゃんのお父さま、Kくんのお母さま。

ふたりとも自宅でかけ流しのCDをきいていただけで練習など1回もしていなかったので、まさか我が子が暗唱発表に挑戦すると言いだして見事成功するなんて思いもよらなかったとのことでした。

 

「七田ってすごいですね!」全員がキラキラ笑顔で帰って行かれました。 

ばんざい男の子ばんざい女の子

*********************

「やる気スイッチ」がクラスのお友達のおかげで入ることは、日常よく見る光景です。

クラスで、集団で学ぶすばらしさですよね♪

年長さん3人組、これからが楽しみですね!!

2016.06.21

子どもとともに楽しく学ぶお父さま、お母さま、素敵です♪

七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。

日々各教室での様子をお伝えしています。

本日は葛西教室から素敵な保護者の皆さまのレポートが届いています。

shingakki_sekigae

七田式葛西教室 斎藤先生より

LB40(幼児英語)クラスに通っている小さなお子さまたちは、お母様やお父様、おばあちゃまやおじいちゃまと一緒にレッスンに参加されます。

お子さまの記憶力や集中力には目を見張るものがありますが、そばで付き添う保護者の方の姿勢にも感動することが多々あります。

一緒にフォニックスを言ったり、お歌を口ずさんだり、時にはレッスン後に英語に関するご質問を受けることもあります。

お子さまのためというお気持ちも当然あるかと思いますが、共に学び、楽しもうという姿勢が感じ取れるので、こういう親御さんを見ているお子さまはきっと自然に「やる気」や「向上心」を身につけていくのだろうな、と感じます。

いつも穏やかな表情で寄り添い、講師の言葉に大きくうなずいて下さるおばあちゃま、ノリノリでダンスしてくれるお父様、お子さまと同じくらい暗唱ができちゃうお母様、とってもとってもステキです! 

ママ友

**********************************

おばあちゃまもお父様もお母様も楽しんでいる雰囲気のおかげで、お子さま方も楽しく七田に通えているんですね♪

すばらしい2

2016.06.19

「アルキメデスのお話」~入選紙芝居 紹介~(葛西教室・N.Aちゃん)

七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。 

_ajisai_katatsumuri

毎年学年末に作文に挑戦し、8名が入選し、ずっとご紹介してきました。

本日ご紹介するのは、今回より新設された「紙芝居の部」で見事、小学4年生以上の部で入選された、葛西教室のN.Aちゃん(当時小6)の作品です。

紙芝居の部は、今回よりスタートした新部門ですが、題材や文章、イラストもすべて生徒さんのオリジナルになります。

小学生とは思えないほどの、クオリティの高さをぜひごらんください。

入選紙芝居:「アルキメデスのお話」

葛西教室 N.A

IMG_3150

①むかし むかし、シチリアという町に王様が 居ました。
王様は、職人に純金の王冠をいつくらせたのですが、ちょっと気になることがありました。
「職人は わしの王冠に、銀を混ぜて、与えた金を少し盗んでいるのではないか。」
けれど、王冠の重さは、与えた金と同じでしたし、少しばかり、銀が混ざっていても、色は、区別がつきません。

IMG_3151

 ***************************

IMG_3152

②そこで、王様は、アルキメデスという学者に混ぜものは、ないか調べるように言いました。アルキメデスは、毎日いろいろ考えましたが、いい考えが思いつきませんでした。
 しかし、ある日、たっぷりお湯がはったお風呂に入ったアルキメデスは、さけびました。

IMG_3153

 

……続きは、「教室の実績」の中の「作品・入賞暦歴」でごらんください。

 

Aちゃんの素晴らしい発想に拍手を贈りたいですね♪

今後のAちゃんの活躍が楽しみですね!

 

 

 

2016.06.13

世界の子どもたちに学校を♪~入選作文紹介~(葛西教室・Hさん)

七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。 

 世界の子供

本日ご紹介するのは小学4年生以上の部(スーパーエリートコース)で入選した、葛西室のH.Rさん(当時小4)の作文です。

4年生以上のテーマは「将来、どのように社会に役立ちたいか」。

高学年ならではの視点とイメージの豊かさにもご注目ください。

 

Hさんは、おおらかで、とてもバランスの良い、そして自分の進みたい道に信念を持つ女の子です。

入賞おめでとうございました!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【入賞】将来、どのように社会に役立ちたいか

葛西教室  H.R (スーパーエリートコース・小4)

 私は、しょうらい日本ではなくて他の国で勉強できない子に勉強をおしえてあげたいです。

なぜなら日本などは学校があり子どもがふつうに学校にかよっていますが、まだ学校にかよえる子が少ない国もあります。

ぞういう国に学校を何こかたてていろいろな科目、じゅぎょうなどを教えてあげたいです。

 なぜなら他の国はできていない国もあるのに学校がないのはおかしいとおもうからです。

なので他の国にも勉強ができるくにと同じぐらい勉強ができるようにしたいです。


 そのためには、他の国に学校を作ることが大切です。

勉強ができたりすれば、その国の人たちもちがう国であそんだりいってみてどんな国なのか、いろいろなけいけんができるかのうせいが広がります。

なので、私は、他の国の人たち、大人から子どもまでが勉強ができればいいなとおもいます。


 なので私は、しょうらい他の国も勉強ができるように社会にやくにたちたいです。

 

堀江莉奈世界の友達

« 1 205 206 207 212 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.