Monthly Archives: 9月 2018
「七田の先生をしたいです!」...卒業生が
「七田式幼児教室の先生をしたいです。」
そんな電話の相手は、なんと新浦安教室の卒業生Mちゃんでした。
将来は教育の道を目指して勉強中のMちゃん(もう立派なレディですから、Mさんですね)
海外に留学も経験したり、チャンスを沢山作り人間の幅を広げている姿に、Mさんは大丈夫、きっと自分の思う道を進むでしょうと、なぜだか安心して見ていられます。
ご縁あって、教室のお手伝いをしていただいていますが、初めて経験する一つ一つの事を恐る恐る注意深く処理していきますが、何かできるごとに「私にもできた!!もう次は大丈夫、できる!できる!できる!」・・・・
あら?どこかで聞いたような言葉がMさんの口から出てきました。
そうです!教室で生徒さんたちが使う「できる!できる!できました!!」です。
自分で自分を高めていくこの言葉が、どんなに夢や未来を広げていくのか実感した瞬間でした。
七田式講師のライセンスを取るための研修やテストにも挑戦、さすが、円周率100桁も、100ペグもお手の物です。
がんばれ、Mさん。がんばれ、すべてのしちだっ子。
新浦安教室 林先生
レッスン以外でもなかよしメンバー♪
年中さんのあるクラスの話しです。
とても元気のあるクラスで、騒ぎはじめると大きな声もでます。
レッスンが終わるとロビーで走り回ったりもします。
講師も注意することもたびたびです。
ですが、レッスン中集中するときは、集中するし、やるときはやるというメンバーです。
このメンバーみんながとても仲良しで、レッスンが終わるとみんな一緒に帰っていきます。
レッスン以外でもお家に遊びに行ったりして、交流が盛んです。
お母様も皆さん仲良しで、本当に良いクラスです。
その一人が、お家の事情でお引っ越しされることになり、最後のレッスンの日に、本当にみんながレッスンに集中しすごく良いレッスンができ、また最後に拍手でお見送りすることができました。
遠くに行ってもお友達だからね!とか連絡するね!とか子どもたちだけでなくお母様方も最後まで湿っぽくならず、このクラスらしく明るく元気にお別れできたことが素晴らしかったなと思います。
講師として見ていてとても清々しく、このメンバーなら、いつまでもお友達関係が続いてくれるのではないかと思いました。
このクラスの担当講師になれて、良かったと思います。
一人メンバーは欠けてしまいましたが、このクラスの素晴らしさはいつまでも続いていくことと確信しています。
七田式葛西教室 戸梶先生より
褒めてもらえたのが嬉しくて・・・
「やったー!」私は心の中で叫んだ。
恥ずかしがり屋のSちゃんが、英語の歌を歌ってくれたのだ。
暗唱の時間が来ると、みんな待ち切れないかのように、手を高々と上げて、我先にと暗唱してくれるのだが、1人俯向きかげんにお母さんの膝の上にいるSちゃん。
その日はいつもと違って、暗唱の時間になると、お母さんのお膝から椅子に座り、じっと私を見つめた。
「暗唱する?」と私が聞くと、こくりと頷いた。
そして英語の歌を歌い始めた。
「Sちゃん。すごい上手に歌えるね。」と感心していると、ニコッと微笑んだ。
お母様もそんなSちゃんの様子に、「とっても上手に歌えたねー。」と、頭をくしゃくしゃっと撫でてあげた。
もっと嬉しい事には、次の週にSちゃんは、また英語の歌を歌ってくれた。
それも今度は可愛らしいジェスチャーつきだった。
前の週に褒めてもらえたのが嬉しくて、お家でたくさん練習してきたそうだ。
こんな風に、日々、お子さん達の成長を目の当たりにして最近思うのは、一歩一歩、少しの成長をよく見て上げて、感動し、褒めてあげる親御さんのお子さんは、弾けるような成長をきっと見せてくれるに違いない、ということだ。
七田式葛西教室 富安先生より
単語力だけでなく英会話力も身につく七田英語
kid英語クラス年長のHくんは天真爛漫で何事にもやる気の溢れる生徒さんです。
ご家族もとても協力的でいつもHくんのサポートを積極的にやってくださいます。
先日ご家族で成田空港そばのホテルにHくんの誕生日祝いにお泊まりしたときの話をお母さまがとても嬉しそうに、そして少し興奮ぎみに教えてくださいました。
楽しいお誕生日の翌朝、ホテルで朝食を取っていました。
近くのテーブルにとある航空会社の副操縦士さんがいたそうです。
Hくん、戸惑いながらも勇気を出して声をかけにいきました。
副操縦士さんの質問にさっと答えることが出来たHくんに、きっと副操縦士さんもこの子は英語が話せると思ったのでしょう、たくさんの質問をしてくださったのだそうです。
すべての質問に答えられたHくんですが、なぜ彼は「副」操縦士だとわかったのでしょうか?
操縦士ではなく。。。
「copilot」という単語を理解できたからなのですね。
Hくんの底力を見せつけられた思いがしました。
毎日の積み重ねは必ず実を結ぶということです。
単語力だけでなく英会話力も知らぬうちに身に付けています。
素晴らしいことです。
この話はここでは終わりません。
外国の方と会話しただけでHくんは満足しませんでした。
悔しい思いをしたそうです。
それは、質問には答えることが出来たけれど自分から質問することが出来なかったから。
次の機会では必ず自分から質問するぞ!と固く心に誓ったHくんに拍手喝采です。
子供たちは目には見えませんが日々成長しています。
それに遭遇したときの感動は何物にも代えがたいはず。
Hくんのお母さまの興奮がとても理解できます。
次はどんな感動と興奮を私たち大人に与えてくれるのでしょうか。
考えるだけでワクワクが止まりません!!!
七田式千葉駅前教室 伊藤先生より
1歳でお手伝いもできちゃう♪
7月に1才になったばかりのYくん。
1才になったばかりですが、いつも、元気に教室を走り回っています。
10か月で体験レッスンを受けに来てくれた時から、上手にしっかり歩いたり、走り回っていて、私たちスタッフや回りのお母さま方はビックリしていました。
歩き始めたのが早いだけでなく、とても運動神経が良く、どんなところにも、怖がらずに登っていったり、もぐっていったりします。
この間は、平均台にも、横から登っていってしまいました。
私は、びっくりして「あっ!」っと大きな声を出してしまいました。
すると、Yくんは、私の方を見て、ニッコリ笑いました。
Yくんは、いつもニコニコ笑顔なのです。
初めて体験レッスンに来てくれた時も、初めて会う私に、ニコニコ笑顔で走って来てくれたのです。
今でも、初めて会うお友だちや、先生にも、ニコニコ笑顔で、みんなを幸せにしてくれます。
この前は、お母さまが「だめだよ」と言うのに、Yくんは、せまいところに入っていってしまい、そして、転んでおもいっきりあごをつくえにぶつけてしまいました。
「ゴン!」とすごい大きな音がして、とても痛かったと思いますが、Yくんは、痛そうな顔をしただけで、泣きませんでした。
「痛いのに、泣かなくて、つよいね!」と言うと、お母さまが、「自分が悪くて痛いときは、泣かないんですよ」と教えてくださいました。
ちゃんとがまんもできるんですね。
素晴らしいです。
最近のYくんは、お母さまの真似がとっても上手で、なんでも真似をするそうです。
中でも、お掃除が好きで、お母さまがテーブルを拭いていると、となりで上手に、テーブルを拭く真似をするそうです。
また、お母さまの使っている、長いクイックルワイパーも、Yくんは、まだとても背が小さいのに、一生懸命真似をして、長いクイックルワイパーを持って歩いていたそうです。
お母さまは、Yくん用に小さくしてあげたら、よろこんで、毎日お掃除してくれているそうです。
普通1才になったばかりでは、ひとりで歩くのもやっとなのに、クイックルワイパーを持って歩けるって、すごいですね!
そして、まだ1才になったばかりですが、ちゃんとお手伝いできるなんて、すごいですね。
おうちもとってもきれいになるでしょう。
そして、Yくんの腕も足もどんどん強くなって、体力もついて、運動神経ももっともっと、良くなりますね。
将来、どんなスポーツ選手になるのだろうと、今からとっても楽しみです。
七田式船橋駅前教室 塩川先生より