受験勉強が忙しくても、自分を見失わない。七田っ子は芯がしっかりしています。
レッスンで見せてくれる成長した姿が講師の楽しみです。
「Yes,Im here!」 毎回お名前を呼ぶと元気にお返事してくれるのは年少さんのRくん。 ご縁があり、Rくんが2歳の時から担当させてもらっています。 長く担当させてもらうと、小さい頃を知っているからこその感動があります。 あの、あまりお話ができなかったRくんが、今では暗唱絵本を頑張って覚えて毎週聞かせてくれます。 私が言うことを一生懸命リピートしてくれる姿がとても可愛く、 そして成長したなぁと毎回感動します。 Rくん、いつもレッスン楽しく受けてくれてありがとう。 Rくんがいるだけで、クラスがぱあっと明るくなり、みんな幸せな気分になるんだよ。先生はそんなR くんが大好きです。七田式葛西,新浦安,船橋駅前,津田沼,千葉駅前教室 坂本先生より |
七田の教室には、素敵な作品がたくさん飾ってあります。
葛西教室では、 玄関のラティス、教室の壁、ショーケースに、 色とりどりの生徒さんの絵や作品、調べ学習や作文が所狭しと掲示されています! それらを見ていると生徒さんが、努力したあとが見え、感動したり感心したりと、心が動きます! また、暗唱達成の掲示や英検、英語朗読コンテストの掲示もあり、 生徒さんの成長が、いろいろな角度から見えるようになっています。 そんな葛西教室に一度、体験に来てください! |
ありのままの姿を受け入れる。七田の教室には、素敵なお母様がいらっしゃいます。
年少クラスのYちゃん、 新年度の始まり、担当が変わったこともあり、恥ずかしい気持ちが芽生えてしまい、 なかなか本人が思う通りに発表できないもどかしさに、Yちゃんもお母様も悩まれていました。 それでもレッスンは楽しいとお母様を介してYちゃんの気持ちを伺い、 こうしていらしてくださるだけで嬉しくありがたいと思っていました。 そうは言っても、どうやって促したらと思いあぐねていたところ、 半年を経てYちゃんが大きく変わりました! 堂々と発表したり、発言してくれたりと、あまりの変化に目を見張るばかりです。 自己紹介の時、お母様の後ろに隠れていたのが、 堂々とお名前、お誕生日を教えてくれて、質問にもハキハキと答えてくれます! 暗唱の発表も明朗なお声でスラスラと発表してくれます。 先日は円周率100桁を淀みなく見事に発表してくれました! どんな変化があったのかとお母様にお伺いしたところ、 暗唱を「先生に聞いてもらう!」と頑張っているとのこと。 言葉にできない感動と感謝の気持ちでいっぱいになりました! Yちゃんの内なる素晴らしい力がどんどん開花し始めています。毎日、ありのままのYちゃんを認めて褒めて愛していらっしゃり、休むことなく七田にお通いいただいた保護者様の大きな大きな愛情と努力の賜物です。大きな感動とともに、 こらからYちゃんが更に大きく成長されていくのを一緒に寄り添わせていただけるありがたさを噛み締め、 更に精進していかなくてはと思いました。 七田式津田沼、葛西、新浦安、千葉駅前、棚橋駅前教室 武藤先生より |
英語クラスのハロウィンレッスンは、大盛り上がり!ぜひ参加してみてくださいね。
10月の最後の週は英語のレッスンは, 取り組みとしてハロウィンのビンゴをやったり, Trick or Treatの歌とダンスを楽しみます。 レッスンに来る生徒さん達も, プリンセス,魔女,ジャックオランタン,スターウォーズやウォーリーなど重い思いの姿で現れます。 一年で1番華やかな日と言っても過言ではないです。 夕方のレッスンではなんとなく眠くなってしまうお子さん達もこの日はずっとハイテンション, 楽しそうにダンスをしていました。 自然と英語でのハロウィンキャラクターの名前を言ったり, Yeah!Oh,no!などみんなすっかり英語の世界に浸っていた様な感じがしました。 最後にプチプレゼントをもらうのに元気にTrick or Treat!で今年のハロウィンレッスンも無事終了。 毎年みんなで写真撮影もしますが,これがまたなりきっている子,恥ずかしがっている子など様々です。 ロビーなどに掲示してありますのでみなさん見てみてください。 小学生も元気に写真撮影しています。 さて来年は何になろうか?今から楽しみにしています。七田式葛西,千葉駅前,新浦安,津田沼,船橋駅前教室村瀬先生より |