Monthly Archives: 2月 2018
できるようになる魔法の言葉
小学生1年生クラス。
いつも明るく元気。
それぞれ個性的で笑いが絶えません。
クラスの人数が多いけれど、集中力の時など個人個人それぞれが、目標を定め常に一生懸命。
どうしても良い点数を取りたいTちゃん。
取り組みを始める前に小さな声で
「できるできる,できました!」
それを聞いたKちゃん
「できるできる,できました!」
それを聞いたAちゃん
「できる・・・」。ボソボソ。
「前向きに取り組むことすごく良いね!みんなで元気よく言おう!」と全員で
「できるできる,できました!」
みーんなニッコニコ!
その日のレッスンは、お子さんたちの表情が違いました。
教室の空気が変わった感じがしました。
レッスン終了後、ファイルを覗いてみるとほとんどのお子さんが点数アップ!
できるようになる魔法の言葉です!
小学生とはいえまだまだ可愛い一年生、たくさんの経験をしてたくさんのできるという自信をつけていこうね!
七田式新浦安教室 松本先生より
子どもがくれたママへのご褒美とは
子供達の何気ない言葉には可愛くて笑ってしまう事もあれば感動する事もあり我々講師は日々楽しませていただいてます。
先日英語のレッスンに来てくれたKちゃん。
始まる前にお教室に入って来て「暗唱する!」と。
お!今日はヤル気だなあ!と暗唱を聞きました。
Kちゃん自ら入って来だだけの事はありスラスラと上手に暗唱ができました。
嬉しそうにご褒美シールを選んでいる姿をお母様と微笑ましく見ていました。
お母様が「Kちゃん良かったねぇ。頑張ったからのご褒美だものね。嬉しいねー」と言うと
「え?ママもご褒美欲しいの?」と。
お母様は「う、うん。そうだね。ママも欲しいなあ」と答えました。
するとKちゃんは手を止めてママを見て
「ママもなにか頑張れば貰えるんじゃない?」
お母様と顔を見合わせて思わず笑ってしまいました。
「Kちゃんのママはね、Kちゃんが寝ている間にも頑張っている事が沢山あるんだよ」
と伝えるとKちゃんはうんうんと頷き、そしてお母様のバックに手を突っ込みゴソゴソとなにやら探しはじめました。
すぐにお目当てのものを手に取り、そして...ママのお口にポン!!と入れてあげました。
普段からお母様が持ち歩かれているミントタブレットをご褒美にしてママへあげたのでしょう。
何事もなかったようにシール選びに戻ったKちゃん。
お母様と目を合わせて再度笑ってしまいました。
こんな可愛らしい事が日々起きているお教室です!
子供達の発想や成長は本当に楽しい!と感じる毎日です!!
七田式千葉駅前教室 小山先生より
自分を信じる力
小学生のクラスにはいつもESPにかなりの力を注いでいるAくんがいます。
AくんはいつもESPになると36回手を擦り、頭でイメージしながらカードを選びます。
当たる確率は5回中3回ほど。
それでもとてもすごいけれど先日、木内先生のGood&Newの中にあった、
「“できるできる、できちゃった”と言ってやってみると出来ちゃうみたいだよ。」
と伝えると、すぐにそれを実行に移しました。
「半信半疑ではなく、自分を信じてね!」
と伝え、手を擦り、イメージし、できちゃったと言葉を言い、引いてみると
「当たった!!!」
一回、また一回と次々当たり、なんと5回連続当たり!
自分で「すげー!!」と大興奮でした。
それから毎週のレッスンで同じようにやっていますが、5回ともは中々上手くはいきません。
それでも自分にはできる、自分でやれるんだと自信を持てたことは、かなりの成長だと感じました。
その力はきっと自分のため、他人のために使って大きな人間になるんだと楽しみにしています。
七田式葛西教室 渡部先生より
七田で教わったできる魔法
年長クラスのKくんのお母様が、先月のレッスン後の母親講座でお話しくださったことです。
月末の母親講座では、この1ヶ月のGood&newなことをお話いただいてます。
お母様によると、Kくんはその月、逆上がりができるようになった!とのこと。
でも、逆上がりが成功するまでの道のりは、長かったとか。
Kくんはもともと運動には苦手意識が少しあるお子様でした。
年長になり、体操を習うようになり、少しずつ自信がついてきた時に、逆上がりの練習を始めたそうです。
もう少しでできるがなかなかうまくいかなくなったその時
「ママ、できる!って思えばできるようになるんだよ」
と母に向かって言うと、鉄棒に向かい
「できる、できる」と言いながら練習を再開した、と。
「その後練習を諦めることなく続けた結果、つい先日、逆上がりができるようになったんです!」
と、お母様が嬉しそうにご報告していただきました。
Kくんによると、これは七田で教わったんだ、と言うらしいのです。
すると、同じクラスのSちゃんのお母様も
「うちの娘も同じ話をします!言ってるときがあります!」
との嬉しいご報告。
レッスン中に、何気なく言っていたことを、年長にして実践してくれるなんて!
本当に嬉しくて嬉しくて幸せな気分をいただきました。ありがとうございました。
七田式千葉駅前教室 木内先生より
お友達の良いところが瞬時に言える!
小学3年生のレッスンの初めには、毎回「魂を磨く言葉」という教材の文章を音読することから始まります。
今月の言葉は
「周りの人のことを、マイナスに思わず、プラスに思い、尊敬の気持ちを持って接しましょう。」
という文。
3年生クラスで、クラス全員で音読した後、
「それでは、みんなのクラスメートに、プラスの思いを伝えてあげようね。では、Yちゃんのいいところは、どんなところ?」
と聞くと、すぐに、
「歴史の暗唱頑張ってるところ!」
「では、Kくんのいいところは?」
「いつも明るいし、面白いし、いろんな話をしてくれるところ」
Kくんは動物に関しての知識はピカイチなんです!
いつも静かなMちゃんについてもいいところはどこか、みんなに聞いてみました。
「Mちゃんは、いつも落ち着いていて、みんなの話をよく聞いてくれるところ!」
素晴らしいなぁ、と感動しました。
クラス全員、9人のいいところを、みんな瞬時に言えるんです!
しかもお互いをよく見て、感じて、そしてプラスに見ているんです!!
新浦安教室でも、同じようにやってみたら、こちらもお見事!
クラスではあまり発言しないKくんのいいところを聞くと
「いつも静かに頑張ってるし、野球をずっと好きだし、あとね~、自分の意見は変えないから、すごく強いと思う」と。
ひとつどころか、みんな一人につき3~4個も長所が言えるんです!
脱帽しました!
さすが七田っ子!
クラスメートからいいところを言ってもらっている本人も、嬉しいような照れるような、なんとも言えないいい表情!
本当に七田で育つと、心の優しい人になれるんだなぁ、
と、またまた子どもたちに教えていただきました。
ありがとうございます。
七田式新浦安教室 木内先生より