船橋駅前教室
認めてほめて掲示する
小学二年生のレッスンでの事です。
A君は、作文を書くことが面倒だと思っているようでした。
「今日は、みんなで頑張って、半分でもいいから、少しでもいいから、終わりの余韻を残す書き方を練習しようね。
みんなの力作を、お教室に、掲示させて貰おうかなぁ。」
と、提案しました。
すると、A君が1番最初に、短い作文を仕上げました。
「先生!書いたよ!」
と、元気に見せてくれました。
文章の結びは、お母さんが喜んでくれて嬉しかったというものでした。
技術以前に、優しい気持ちが現れていて、
「A君優しいね!素晴らしいよ。良く書けました!」
と、褒めてはなまるを付けて返しました。
すると、
「先生、これ、掲示する?」
と、聞いてきたので、
「そうね、皆んなと、今日の作文は、全員分掲示しようね!」
と、言いました。
親御さんに、今日のレッスンでの説明をして作文の取り組みが、皆んな熱心で素晴らしかったと、お伝えしたところ。
A君のお母様が、
「先生、うちの子、これでいいのでしょうか?」
と、聞いてこられました。
私は、
「いいんですよ。A君のお母様への優しさが、良く現れていますよね!
技術は、教える事ができますが、感性は、その子のものです。
教えてどうにかなるものでもない。
ご家庭で、お父様お母様から、愛情をたくさん受けて優しく育った感性を褒めましょう。
面倒だと思っていたのに、書いた事をまず、褒めましょう。
だんだん自信がつけば、技術的に工夫したり、長く書く事が面倒でなく、楽しくなってきますよ!」
と、お話ししました。
お母様は、
「ありがとうございます。わかりました。」
と、納得してくださいました。
それから、作文のたびに、A君は、
「先生、これ、教室に貼る?」
と、聞いてきて、少しずつ頑張り始めています。
小さな努力、小さな成長を、近い親子関係の中で見つける事は、意外と難しい事のようですね。
だからこそ、講師が、沢山見つけて、一緒に、認めて褒めてを実践するお手伝いをしたいと思います。
みんなが、私の可愛い子どもです。一緒に楽しくレッスンができて幸せです。
七田式 葛西 新浦安 船橋駅前 津田沼 千葉駅前教室 笠原先生より
英語はCDをかけ流すだけで十分
早いもので、今年度も残りわずかです。
今年度は新型コロナウイルスの影響が大きく、例年と違う一年となりました。
この一年はわたしにとって本当に忘れられない一年となりました。
新年度の始まり、いきなり自粛になって、いつ終息か分からないので、これから、どうすればいいか不安でした。
自粛解除になって、通常レッスンに戻って、沢山の生徒に会って、ほっとしました。
中には、コロナが怖くて、2,3月頃、早々に辞めたMちゃん親子さんもいました。
私は嬉しくて、思わず、
「戻ると決めたきっかけは何ですか?」
と言いました。
「うちで遊びばっかりです。このままではだめだと思う。やっぱり先生の指導が必要です。」
とお母様は説明してくれました。
Mちゃんは昨年度、機嫌が良く無い時、ママと争いして、大きく泣き出すことはしばしばありました。
今年度年中になって、1人でレッスンを受けてしっかりお姉ちゃんになりました。
積極的に英語を喋って、そして、アクティビティの時、輪に入れない年下のこどもに、説得する場面もあり、すっかり成長したと感じました。
後期面談の時、お母さまから相談がありました。
「CDかけ流しの時、他の部屋に逃げ出しました。自分は英語ができない。指導することができないので焦っています。」
「ママはCDをかけ流すだけで、十分と思います。後、Mちゃんを信じて、英語を言った時、褒めてください。
お母さまはまず、焦らず、楽しく暗唱英語の本を読んで、示します。」
といくつアドバイスしました。
最近のレッスンの中に、Mちゃんは時時Text13の単語とYukioの会話のフレーズも真似しました。
その内容は2年前に学習したものです。
習った内容が頭に残っているようです。
レッスンの後、この話をお母さまに伝えました。
お母さまは
「最近、質問にYes, Noで答えて、話の中、英語も出てきた。やっぱり英語を覚えたなと感じた。」
と嬉しそうにおっしゃいました。
お母さまは面談の後、自身も楽になって、Mちゃんも楽しく通っています。
七田式葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 サリ先生より
まるでピカソ!
七田っ子は、イメージを膨らませることが上手。
自分の得意なことや、今はまっていることで、楽しく面白い表現をしてくれます。
年長さんのNちゃんが「みにくいアヒルの子」の絵を書いてきてくれました。
一枚の画用紙に、物語全編がすべて表現されている絵です。
真ん中に湖があり、所狭しと、アヒルや白鳥が書き尽くされていて、どのアヒルちゃんも全部違う表情で。
まるで、ピカソのような表現です。
言葉では説明できませんが、一目で物語がわかるんです。
この絵を描いているNちゃんを想像すると、どれほど楽しく集中して書いていたか。
目に浮かびます。
またイメージがわいてできた作品を見せてもらうのが楽しみです。
七田式葛西・千葉駅前・船橋駅前・津田沼。新浦安教室 林 先生より
人を思いやる優しい気持ちがいっぱい!
生徒さんは一回レッスンに参加すると、一枚出席シールがもらえます。
それを出席カードに貼っていって、43枚たまると特別プレゼントが1つもらえます。
3歳児クラスのAちゃんは、この間日本語クラスと英語クラスの出席カードが一杯になりました。
なので、プレゼントが2つもらえます。
とっても特別な日になったAちゃんは、プレゼントボックスから一生懸命におもちゃを選んでいました。
一つ一つ箱の中身を確認しながら、
「これはなぁに?」
と私に質問したり、
「これはね、もう持っているんだ!」
とたくさんおしゃべりをしながら楽しそうに選んでいました。
でも迷いすぎてなかなか決まりそうになかったので、その時手に持っていたプーさんのおもちゃを指して
「Aちゃんはプーさんは好き?」
と聞いてみました。
すると反対に「
せんせいはプーさんの好き?」
と聞いてきました。
「好きだよ」
と答えると手に持っていたおもちゃを私に渡してくれました。
その後も、
「〇〇は好き?△△は好き?」と質問をくれて、
「好きだよ」
と答えると全部渡してくれました。
選ぶまでに余計に時間がかかってしまったかもしれませんが、Aちゃんの人を思いやる優しい気持ちがいっぱい伝わってきてあたたかい気持ちになりました。
七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 加藤春香先生より
英語耳を育てる秘訣
kidクラスのMちゃん。
好奇心旺盛でとっても元気な3歳児さんです。
レッスンではとても積極的で気になるお歌やフラッシュカードの絵などを
「もう一回見せてー!!」
と講師にお願いすることもしばしば。
小さい頃から年長さんのお姉さんの掛け流しを毎日聞いていた為、既に素晴らしい英語耳が育っています。
講師が英語で質問しても意味をわかってくれています。
暗唱や最初の自己紹介の際、とっても綺麗な英語で自分のお名前やお誕生日を教えてくれます。
最近は暗唱も頑張っており、先日の面談で
「Mちゃん、とっても頑張っていますね」
とお母様にお伝えしたところ、最近はお母様ではなく年長さんのお姉さんが読み聞かせをしているのだそうです。
Mちゃんはいつも遊んでくれる優しいお姉さんが大好き。
そんな大好きなお姉さんといつも楽しく練習しているのだそうです。
Mちゃん、いつも周りのお友達のこと、先生のことを気にかけてくれてありがとう。
少し前まではレッスン中にお教室を飛び出したり、泣いてしまったりしていたこともありました。
ですが今はそういったこともなく、いつもニコニコでレッスンに来てくれて先生は本当に嬉しいです。
七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 坂本先生より