ブログ

七田っ子の活躍

2020.09.05

素敵な家族のおかげで、実験大好きに!!

年長クラスでは、レッスンの中で実験もします。

簡単なものですが、予想をして「どうしてこうなるのか?」と考えます。

みんなキラキラした目で、夢中になっています。

 

Aくんは、実験が大好き♪

毎週のように「今日は実験ある?」と尋ねてきて、とても楽しみにしています。

ある日、お家で消しゴムを使っていたAくん。「どうして消えるのかなぁ?」 と、疑問をもったそうです。

そこで、お父様が「調べてみる?」と、一緒に実験をしたそうです。

お母様は、「せっかく調べたんだから、ノートにまとめてみよう」と、予想と結果をノートに一緒に書いたそうです。

そのノートを、レッスンの時に持ってきてくれました。

とてもステキな作品になっていました!!

 

Aくんの疑問を逃さず、実験をしてくださったお父様、ノートにまとめる経験をさせてくださったお母様、お2人のお考え、その姿勢に拍手です!!

 

この経験の積み重ねが、Aくんの「力」になるのです。

ノートは、お教室に飾らせていただきました。

Aくんの誇らしげな笑顔がとてもステキでした。

こんなステキなお父様とお母様に育てられているAくんのこれからの成長が楽しみです。 

 

七田式津田沼教室 稲冨先生より 

 

 

2020.08.31

大好きなお歌、きかせてね♪

 

2歳児クラスのCちゃんはレッスン中の歌が大好きな女の子です。

オーディオから曲が流れ私が歌い始めると目をキラキラさせながら体を大きく揺すりノリノリです。

数本生えそろった可愛い前歯がのぞく笑顔がたまらないです。

そんな娘さんをお父様の温かい眼差しが終始見守ります。

1曲ごとに「楽しく歌えたね」と言わんばかりに拍手をパチパチしてお友達みんなを褒め称え、自身もその喜びを隠しません。

Cちゃんも嬉しくて曲ごとにパチパチ。

きっとお家でお父様、お母様と楽しくCDを聴いて歌ったり、レッスンを振り返ってくださってるのでしょう。楽しそうなご家族の姿が容易に想像できます。

週一度のレッスンだけではなく、しっかりご家庭で家族の楽しみとして素敵な時間を過ごしてくださるお父様、お母様に感謝です。

 

レッスンを行う講師のテンションも上がります。レッスン後、この日は暗唱の取り組みについて説明させていただきました。

「まだきちんと発語はないので難しいですよね?」と、お父様からご質問いただきました。

暗唱は学年ごとに課題があり、クリアしたら合格スタンプが押せます

ただそれ以外にも覚えてきた歌などもみんなの前で発表したり、たとえ課題がクリア出来なくても「暗唱チャレンジをした」ことに対してのご褒美シールを別に必ず差し上げています。

なので「まずは大好きな歌でチャレンジしてみてはいかがですか?」と提案させていただくと「なるほど~♪」と、お父様。

Cちゃんが、可愛い歌声をみんなの前で披露してくれる日が今からとても楽しみです。

 

七田式葛西教室 中村ゆき先生より

2020.08.27

こんなにすごい!小学生英語のプログラムの内容

季節はいつの間にか春から夏,夏から秋に移行しました。久しぶりにまた新浦安教室の皆さんに会えて、とても嬉しいです。

新しい生活様式の日々の中で元気に生きていることは、幸せです。

正直、マスクとフェイスシールドを付けてレッスンをするのは、熱いです。

精一杯普段より大きい声を出さないといけないです。(笑)

小学生英語レッスンの後、T君は私の額を指で指して

「あ、先生!」

とびっくりして言いました。

「どうした?」

鏡で見てみると、なんと、フェイスシールドの後ろに、私の髪の毛は海苔みたいに額にぺったりとくっついてしまいました

おかしそうでしたが、レッスンの時、自分も、生徒さんたちも、誰も気づきませんでした。

今年の新浦安土曜日の小学生英語クラスは、小1から小4まで、5人の生徒さんがいます。

去年一緒だった生徒さんもいますし、今年初めて出会う生徒さんもいます。

学年、性格それぞれ違いますが、とても良いクラスです。

4年生のKちゃんはとても良く出来て、去年からいつも1つ年下のT君のお世話をしてくれます。

今年も、T君にも、後ろ席の1年生のMちゃんにも、お世話をしてくれます。

さすがお姉さんです!

もう一人新1年のY君は、暗唱のやり方とプリントの進め方を分からず、困っていましたが、3年生のT君の暗唱の様子と提出したプリントを見て、すぐにわかりました。

皆さんが助け合うのを見て、すごくうれしいです。

今年の小学生英語のプログラムには、暗唱、音読、フォニックス、会話、ライティング、プレゼンテーション、英検訓練など、様々な内容があります。

これからのレッスンも、楽しみにしています。

Kちゃん、T君、Y君、Aちゃん、Mちゃん、先生と一緒に頑張りましょう! 

 新浦安教室 リュウ先生より

2020.08.19

七田っ子たちから教わること「成長」

年長クラスのMちゃんは、とてもしっかりした女の子です。

年長クラスは、保護者様は同席しません。お子さんはひとりで本をだしたり、しまったり、全部しなければなりません。

Mちゃんのクラスは、Mちゃん一人が女の子で、あとはすべて男の子です。 

レッスン開始と同時に本が探せなくて、カバンの中をガサゴソ探す男の子たちですが、ひとり冷静なMちゃんです。

 

自分の本をサッとだすと「見せて」というなり、男の子たちのカバンを開けて探しでくれます。

同じ年齢には全くおもえないほどです。

なかでもひとり自分身の回りのことがほとんど出来ないお友だちの面倒を、かいがいしくみてくれます。

見ていてほのぼのして微笑ましいです。

すっかりお姉さんになったMちゃんがいてくれて、先生はとても助かっています。

Mちゃんがいてくれるので、このクラスは優しさに溢れています!!

Mちゃん、ありがとう。

先生Mちゃんの優しさとリーダーシップをとれるところが素晴らしいと思っています。 

きっとMちゃんのまわりには愛が溢れていることでしょうね。 

 

************

 

現在小学2年生クラスの生徒さんたちのことです。

今はとてもイメージトレーニングが上手。

静かに先生の話しに集中してくれています。

しかし、1年前は違いました。

イメージトレーニングの時間になると、騒ぎ始めたり、勝手に話し始めたり。

先生は何度も注意をしましたね。

先生はどうしたらよいのか、とても考えました。

でも、何も変わらないままでした。

でも、1年という時間の流れが皆さんをこのように変えたのでしょうか?

本当にたった1年で大きく変わりましたね。

このようにみなさんが成長するとは驚きです。

皆さん、すばらしいです!!!

 

 

七田式葛西教室 戸梶先生より 

 

2020.08.17

人と比べないことの大切さ

小学3年生のTくん、現在は、私がクラス担任ではないのですが、以前担任をしていたことがあります。

先日、小学2年生の時のTくんの作文を読む機会がありました。

ダンスの好きなTくん。その熱い思いが、作文から伝わってきて、とても、感動しました。

 

幼児クラスの時は、あまり、字を書くのが得意ではなかったTくんでしたが、想像力に長けていて、個性的なお子様でした。

その頃から、明るくてコミュニケーション能力に優れていて、大人でも子供でもすぐに仲良くなれる素敵なお子様です。

今でも教室で会うと、気さくに「先生!」と寄ってくるので、私も「Tくん、また、背が伸びたね。」とか、「Tくん、その髪似合ってるね。また、男前になったんじゃない?」など話しかけます。

 

どんどん素敵になるTくんですが、その陰には、お母様の弛みない確固とした信念のもと、育ってきた歴史があります。

人と比べず、成績の良し悪しに囚われない人間力Tくんに見ておられるそのお母様の姿には、いつも、心の中で拍手を送っています。

今後も、Tくん、ますます大樹に育たれることでしょう。 

 

七田式新浦安教室 佐々木先生より 

« 1 128 129 130 244 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.