千葉駅前教室
CDを流しているかのような英語暗唱
甘えん坊のRくん、3才。
その日はいつも以上にお母さまに甘え、ワガママを言い。
お母さまも頑張って声をかけるのですがどこ吹く風。。。
案の定暗唱タイムになっても『いやだー。』の一点張り。
今日は仕方がないな、と他のお友だちの暗唱を聞いていました。
どの子も頑張って頑張って暗唱してくれました。
私の『すごーい!さっすが!!』 の声が教室中に響きます。
その時、視界の隅っこでRくんの目がキラリと光ったような気がしました、と同時にお母さまが『先生、暗唱します!』と。
心のなかでガッツポーズ。
『YES!』。
そこからのRくんは別人。
さらさらとまるでCDを流しているのかのよう。
度肝を抜かれました。
クラスの皆も驚いています。
終わったあとは拍手喝采、Rくんは満面の笑み。
どうしてそこまで出来るのか、私もお母さま方も気になります。
教えていただきました。
とにかく聞いているそうです。
規定の時間以上かけ流しているそうです。
かけ流しの力を目の前で証明してくださいました。
七田先生の教えと私たち講師の指導を素直に受け入れてくださっているお母さまに感謝です。
努力に勝る天才はなし。
お母さまとRくんの努力の賜物ですね。
七田式千葉駅前教室 伊藤先生より
「志を育てる」七田式の小学生レッスン
小学3年生クラスでは、1ヶ月に1回偉人の紙芝居を見ます。
先日「釈迦」の紙芝居を見ていたときの出来事です。
釈迦が長い修行を終え悟りを開き、仏教を始めたこと。
そして紙芝居の後半で
「人々に『欲を捨てなさい』と説いてまわりました」
と読むやいなや、真剣に聞き入っていたMちゃんが
「え?!じゃあ、夢を持っちゃいけないってこと?かわいそう」とポツリ呟きました。
釈迦が生きていた時代背景を話し、今との世の中の違いも話しました。
するとMちゃんが
「夢が持てるって幸せなことだね」
と今度は大きな声で言ってくれました。
七田では、小さい頃から「志(夢)を育てる」をお子様たちにお伝えしています。
0歳から七田に通っているMちゃんには「夢を持つ」ことは当たり前のことで、自分でも夢はいつも心の中にあったようです。
3年生になると、もっと全体から客観的に自分を見ることができるようになっているんですね!
「夢を持てるって幸せ」とMちゃんが話したあと、クラス全体では、
「僕の夢はね…」「私は大きくなったら…」とみんなが自分の夢を語る時間に!!
Mちゃんのおかげで、みんなが自分の夢を確認できる時間になりました!
キラキラ自分の将来の夢を語る3年生の姿に、とってもパワーを感じました!
七田式千葉駅前教室 木内先生より
今年もよろしくお願いいたします
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
七田式教育はおかげさまで、本年60周年を迎えます。
この60年という歴史の中で、幼児教育ではオンリーワンの存在となり、今や世界で実施されるメソッドとなりました。
すでにお伝えした通り、昨年をもちまして、七田式教育の創始者である故・七田眞が設立しました「株式会社しちだ・教育研究所」と、当教室が加盟していた運営会社SCAとのライセンス契約が終了しました。
当教室は、引き続き七田式教育を実施するために「株式会社しちだ・教育研究所」と直接フランチャイズ契約を結ぶこととなりました。
これにより当教室は、世界17ヵ国で七田式教育を展開する、しちだ・教育研究所直轄の真正な七田式教育実施教室となります。
それに伴い、海外教室との交流も盛んになり、世界標準の子育てや、世界で活躍するリーダーシップ教育が現実のものとなります。
ご存知のように、当教室は、皆様のおかげで、英語の暗唱コンテストや英語検定合格、作文コンテスト等において、日本一の成果をあげておりますが、今後は海外文化交流を積極的に行い、世界一の教室を目指していきます!
これからも、当教室および講師一同は、七田式教育の実践を通じて、大切なお子様の無限の可能性を引き出し、高い人間性と自立心を育て、今まで以上にご満足いただけますよう、より一層精進していきます。
今年もよろしくお願い致します。
七田式教育 寺下グループ (葛西、新浦安、船橋駅前、津田沼、千葉駅教室)
代表 寺下和也
子育ての秘訣もお話しています
毎週レッスンの度に元気な子どもたちに会えるのは楽しみです。
でもそれと同じくらいお母さま、お父さまにお会いするのも私の楽しみであります。
皆さん、ニコニコと素敵な笑顔で子どもたちと私のレッスンとを見守ってくださいます。
有難い限りです。
レッスン最後のお話プログラムの時は英語に関してのお話を通り越して子育ての話に発展することもしばしば。
私の子育て失敗談がほとんどなのですが。。。
でも皆さんしっかり私の目を見て耳を澄まして下さっています。
本当に子どものことを思い、一生懸命に育てていらっしゃることがひしひしと伝わります。
誰しも未体験の世界というものは不安です。
時には恐怖さえ感じることもありますよね。
私がそうであったように若い親御さんたちも不安定な中、子育てをされていることと思います。
ですが、それの方がいいんですよ。
子育ては親育て。
手探りしながら学んでいくものなんです。
あと数年で我が家の子どもは巣立ってしまいますが、私もまだまだ手探り状態。
教室にいらっしゃるお母さまたちと同じく、前向きに笑顔で進んで行かなければ、と心に刻みつつ、可愛い子どもたちの笑顔を楽しみに今週もレッスン頑張りますね☆
七田式千葉駅前教室 伊藤先生より
ちょっと先をいく、年上のお子様からお子様へアドバイスがもらえる七田の英語
小学生英語4年目に通うHくん。
クラスのムードメーカーです!
Hくんは2~3歳から英語を始め、かけ流しも一日の中に必ずやることに習慣化されていて、見事、右脳記憶を身に付けてるのです。
今年から3年目の後輩が3人同じクラスになり、とても優しく、面白く後輩達に語りかけてくれます。
ある日、レッスン中にふと、新たに3年目のクラスにあがってきた3年生達に「おれも去年は全然わかんなかったけど、不思議にだんだんわかってきたから大丈夫だよ」と話しかけてくれました。
Hくんが大好きな3人。
レッスンにまだ慣れずにいた3人の顔が、Hくんにアドバイスもらったとたんに、パァー!っと明るくなりました。
英語クラスは異学年が交わるクラス構成になってます。
ちょっと先をいく、年上のお子様から、お子様同士でアドバイスがもらえる七田の英語。
3年生同様、Hくんの生の声に改めて七田英語の良さを教えていただいた気がします。
ありがとう、Hくん!
七田式新浦安教室 木内先生より