ブログ

千葉駅前教室

2025.06.13

これからのみんなの未来をずっと応援してます。

暖かったり寒かったり…。

目まぐるしく天候も変化しますが、春めく日が増えてきました。

七田教室は幼児教室のイメージがあると思いますが、小学6年生まで通室ができます。

レッスンでは右脳活性のための取組みはもちろん、いろんなアイデアや夢の発表、ディスカッションも行います。学校や塾などでは不十分とされる、イメージ力や思考力を養います。

将来の自己実現のための強い心と他者を思いやる優しい心を育むことが出来きるのです。

6年生まで在籍された生徒さんたちは、私たち七田式寺下グループ5教室合同で行っている卒業式に参加いただいてます。

立派に成長した卒業生はとても凛々しく逞しく、ご家族の皆さまと講師とともに軌跡を振り返ります。

卒業生は作文を書き、みんな当日発表します。みんな本当にどの発表も素晴らしく、夢に向かってしっかり歩みを続けて行ける心が育ってることを確信出来る子たちばかりです。

これからのみんなの未来をずっと応援してます。

七田式葛西,新浦安,船橋駅前,津田沼,千葉駅前教室 中村有希先生より

2025.06.11

卒業生との接点はとても大切です。

先日七田の卒業生(春から大学生)になる方が船橋駅前教室に、遊びに来ていました。

ちょうど、私のクラスもレッスン前だったため、保護者の方とフロアで一緒になりました。

私はクラスの保護者の方々へ「今、となりの部屋にいらっしゃってたお姉さんは、七田の卒業生で、進学の報告に来てくれているんですよ!」とお話をしたら、保護者の方々は、目をキラキラさせて「えぇ~すごいですね」と嬉しそうなお顔でした。

10年後の我が子と重ねて嬉しく思うお母様の様子がありました。

今の在籍生徒さんには、卒業生との接点はとても大切なことだなぁと感じました。

子育て中は、時に先が見えない事に不安に感じることもあります。

あのように、卒業して成長した姿をお見せすると、保護者の方々の励みになると思います。

七田式船橋駅前・葛西・新浦安・千葉駅前・津田沼教室 古河原先生より

2025.06.09

みんな仲良くレッスンしています♪

あるkidsクラス。1番お兄ちゃんの年長のKくん、成長著しい年中のIくん、可愛い年少のNちゃんの3人クラスでした。

最初の頃は年長Kくんがレッスン中大きな声で元気よくアウトプットしてみんなを引っ張り、それをよく見ていた年中Iくんが真似を始めママからも自立し、2人仲良くなりました。

夕方遅い時間のためNちゃんが少し疲れているなと思う時は年中Iくんが Nちゃんを気にかけてレッスン中に笑わせようとしてくれてとても優しい一面が見られて嬉しかったです。

クラスみんながとても仲良くなり Nちゃんもしっかりアウトプットができるようになりました。

英語クラスの特徴である異学年の良いところだなぁと改めて思いました。

七田式津田沼、千葉駅前、船橋駅前、葛西、新浦安教室 中島先生より

2025.06.07

どんどん学びが楽しくなるのです。

年中さんのM君、いつもニコニコです。

そう、七田のレッスンを楽しく受けてくれてる様子です。

ある日、レッスン内で、足し算のカードをやりました。「新品の鉛筆を12本持っていました。7本削ちゃいました。その後、おじいちゃんが新しい鉛筆を4本くれました。削ってない鉛筆はなん本でしょう」というお話式の足し算です。

それをフラッシュカードで見せて、「はい、答えわかるかなー」と言ってカードをめくろうとしたその時!

「11!」

と嬉しそうに答えてくれました。お母様も後ろで見ててビックリ。

「M君すごいね!どーやってわかったの?」と聞いたら

「カードを見ていたらわかったよ」と。

つまり、カードの絵(鉛筆)がM君の頭の中で動いてわかったのか。もしくは、足し算や引き算の歌が頭に浮かんだのか、、。どちらにしても素晴らしい右脳の成果!

この後、もちろん、理屈で学ぶ左脳さんにも徐々に橋渡しをしていきます。そして、どんどん学びが楽しくなるのです。

楽しく学ぶって、こういう事だよね(^^)

七田式[br]葛西、新浦安、津田沼、千葉駅前、船橋駅前教室 手塚先生より

2025.06.05

3首もすらすらと言えるように・・・

Aくんは、3歳児クラスの車が大好きな生徒さんです。

今、俳句の暗唱に挑戦しています。

レッスン終わりの暗唱チャレンジ!眠かったり、恥ずかしかったりで、本当は、すらすら俳句を言えるのに、なかなか教室で発表できずにいました。

お母様も、「おうちでは暗唱できるんですけど」と残念そうです。

ある日、Aくんは、勇気を持って俳句の暗唱をしてくれました。3首も、すらすらと言えました。

「Aくん、すごいね!素晴らしいねー!」

私も本当に嬉しくて、思わず涙が滲みました。

七田式葛西、新浦安、船橋駅前、津田沼、千葉駅前教室 佐々木先生より

« 1 8 9 10 213 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.