ブログ

七田っ子の活躍

2024.12.12

七田の教室で学んだことが自然と生活に溶け込んでいます。

わくわく子育て大賞2024 ナイス子育て賞 船橋駅前教室

早生まれの我が子、1歳の誕生日を過ぎ何か刺激を与えてあげたい、お友達と触れ合う機会を作りたいと思い、教室に通い始めました。

当初は大人しくお話が聞けるのか不安もありましたが、通ってみると、こちらの想像以上にしっかりと先生のお話を聞くことができていました。

教室では言葉や音楽、運動など様々な取り組みがあり、飽きずに子どもが取り組む様子にただただ驚くばかりでした。

更に、通い始めて何度か経つと、子供の好きなことがよくわかるようになりました。我が子は歌うことと体を動かすことが好きなので、毎日音楽をかけながら一緒に歌い、公園に向かう自転車に乗りながら数字の歌、時計の歌を歌うことが日課となり、日常に七田の教室で学んだことが自然と溶け込んでいます。

学んだことと日常がしっかりリンクすることが、子供にとっても"勉強”というようなことでなく、学びにつながっているのが、とてもいいと思っています。

ようやく1歳8ヶ月の我が子、3歳までにどれだけの刺激を与えることができるか、成長が毎日楽しみでなりません。

船橋駅前教室 1歳 6歳 S様

2024.12.11

ピカピカな毎日を過ごせるように

七田式小学生コース修了作文 優秀賞 船橋駅前教室

憧れの人

「がんばっているね、れんちゃん」

と言ってくれる声がすごくうれしいです。

私の憧れの人は松村先生です。

その一言で心がすごく明るくなります。

たとえ元気がない時や、つかれている時などでも元気づけてくれます。

そして憧れの人だと思った理由は5つあります。

1つ目はたくさんの子どもたちの相手をできることです。

私だったらいつかつかれて仕事がいやになりそうなのに、すごいからです。

2つ目は、いつも心がピカピカなことです。

松村先生はいつもすごく明るくやさしい所もすごいです。

3つ目は人に思いやりを持てることです。

泣いている子がいてもやさしく声かけをできることで、みんながうれしくなれているので

みんなしてハッピーになれています。

4つ目は元気がいっぱいな所です。

その元気な力がまわりにも広がって、やがて全員が元気になれるところです。

5つ目は心の中のたましいがいつもみがかれているところです。

七田式のプリントに、たましいをみがく言葉があり、それをいっつもたっせいできているところです。

人にはやさしくしているし、色々なことで人のやくに立っていて、それが松村先生のみ力だと思います。

私も松村先生みたいに、人にやさしく、元気に、ピカピカに毎日をすごせるといいなぁと思います。

そして、今日も元気に、今週も元気にじゅくや七田やくもんに行ってがんばりたいです!

「よーし、がんばるぞ!」

小学生コース ステップ3 R・K

2024.12.11

親もびっくりするくらいの集中力

わくわく子育て大賞2024 ナイス子育て賞 船橋駅前教室

七田式教室をやっていて良かったことはたくさんあります。

まず子どもが楽しんで参加しているのが1番で、イヤイヤ期まっさかりの子どもは着替えがいや!から始まり、行くまでは途中の公園や駅、ガソリンスタンドなどそっちに行く!と走り回りながらなかなか行くのが大変ですが、教室に着くと時計の歌やカレンダーの歌を嬉しそうに歌い、時々親もびっくりするくらいの集中力を見せてくれます。

家でも毎月のCDを聞きたがり「○月聞く!」といってCDをかけると、イメージトレーニングのところでは「次は○○が出てくるんだよ」とニコニコしてお話してくれます。教室でしていることをきっかけに家での遊びの幅も広がり、この年齢ではもうこんなことができるのか、とこどもの成長に合わせた取り組みを適宜することができるのも良いなと思っています。

子育ては子どもの性格にもよりますし、ともすれば親も自己流になりがちでこれで良いのかな?と思うことがしばしばです。面談のときなどに先生が相談にのってくださったり、ご自分の子育て経験をふまえて話してくださることはとても参考になります。

そして何より教室での先生方の温かいまなざし!

子どもの自由な発言や行動をそのつどうけとめてくださり、こちらも温かい気持ちになり感謝しています。

いつもありがとうございます。

新浦安教室 2歳 N様

2024.12.10

たのしくてやさしくておもしろいお母さん

七田式小学生コース修了作文 優秀賞 葛西教室

憧れの人

私のしょうらいあこがれの人はお母さんです。

その理由は四つあります。

一つ目の理由は、やさしくしてくれるところです。

まいにち「かわいい」とあいじょうこもったハグやかわいがってくれたりほめてくれます。

二つ目の理由は、たすけてくれることです。

私や家ぞくがこまっていたり、わからないときにやさしくおしえてくれたり

かなしいときにすぐたすけてくれます。

三つ目の理由は、みらいのことを考えてだめな大人にならないようにおこってくれることです。

私がマイペース、グズグズしているときや大事なときやしんけんなときにふざけてしまっているときにおこってくれます。

さいごに四つ目の理由は、家ぞくを楽しませてくれることです。

土曜日、日曜日に家ぞくで食べるよるごはんのかいわをたのしくしてくれたり、たのしくておもしろいことをいってくれるから

かぞくみんなえがおいっぱいにさせてくれます。

だから私はお母さんみたいにしばらしい人になりたいです。

小学生コース ステップ3 N・Y

2024.12.10

「認めてほめて愛して育てる」この言葉に全て答えが・・・

わくわく子育て大賞2024 ナイス子育て賞 船橋駅前教室

七田の教室に入ったきっかけは、長女に比べ、次女はあまりきちんと時間をとって向き合ってあげられていないのではないか、それに6年も母親をやっているのに、子育ての正解、何を芯にして向き合えばよいのか分からない、という気持ちからでした。

入室して七田の理念に触れ、今まで何かモヤモヤとしていた気持ちがスーッと晴れるような思いでした。

うちの子はHSP気味な気質の持ち主だなあと思っていたのですが、周りの主張できる子やグイグイ物事を進められる子と比べて焦っていたのが、全く意味のないことだと心から感じられるようになれ、本当に感謝しかありません。あるなぁと日々感じています。

朝から元気に起きてくれたね!ありがとう!と言葉にして伝えるだけで、うれしそうに笑ってくれ、お互い幸せを感じられます。4ページ絵本や国旗カルタも好きでよくやっているので、沢山楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

食育も含めて今後も様々な面から学ばせていただきます。

船橋駅前教室 2歳 A様

« 1 4 5 6 262 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.