ブログ

七田っ子の活躍

2024.12.09

ニコニコ笑顔で過ごすことができています。

わくわく子育て大賞2024 ナイス子育て賞 千葉駅前教室

生後五ヶ月くらいの時から七田式に通わせていただいています。

もともとその時から人見知りはあまりしなかったのですが、七田式に通い、いろいろな先生方やおともだちとの関わりの時間を持てた事、先生方が、息子が泣いても駄々をこねても笑って接してくれる事もあり、どこに出かけても、誰に会ってもニコニコ笑顔で過ごすことができています。

また、私自身も、息子が物を投げたり椅子の下に落としても、ひと呼吸おいて「これも成長」と穏やかな気持ちで見守ることが出来ています。最近では出来ることがより一層増えてきました。

型はめや片付けなど基本的な事もそうですが、自分の大事なもの(おしゃぶりなど)を「どーぞ」と分け与えようとしたり、私が疲れて仕事から帰ってくるのを知ってか知らずか、一緒にいると腕や頭をポンポンと叩いて「良い子良い子」してくれます。(そんな気がしているだけかもしれませんが・・・)

七田式に通っていることで、少しながら他者を思いやる気持ち、優しい心が幼いながらについてきているのかなと感じます。

また遊ぶ時も、自分で型はめやつみきなどで長い時間遊ぶことが出来ていて、これも七田式に通っているからなのかなと思いました。

これからも通い続けて、親子でいろいろな発見をしながら笑顔で過ごしていきたいと思います。

千葉駅前教室 1歳 K様

2024.12.08

むずかしそうと思っても一回はチャレンジ☆

七田式小学生コース修了作文 優秀賞 葛西教室

憧れの人

ぼくは松丸りょうごさんにあこがれている。

理由は3つある。

一つ目は頭がいいからだ。

たくさんなぞときの本を出していてぼくはその本を読んで楽しんでいる。

二つ目はポケモンカードの大会でゆう勝するくらい強いからだ。

大好きなことをがんばっているところがかっこいい。

三つ目はポケモンのアニメのクイズコーナーをやっていたり、クイズ番組に出たりしてかつやくしている。

松丸くんはぼくが住んでいる市川市の出身だ。

子どものころはお兄さんたちから出されるクイズがとけなくてくやしかった。

でも松丸くんはあきらめずに調べて

「自分はなぞときがとくいだ」と気づいた。

それからは「ちょとつもうしん」で何でもチャレンジし続けて、今はリドラという会社をやっている。

ぼくはリドラがやっているひらめき学習じゅくのリドラボに通っている。

そこで一回だけじゅく長の松丸くんに会ったことがある。

ぼくの心はばくはつしそうにうれしかった。

そのとき

「むずかしそうと思っても一回はチャレンジする」

と松丸くんは教えてくれた。

この言葉はぼくのたからものになった。

サッカーの新しいわざ、はじめてとく算数の問題、英検の勉強のときに松丸くんの言葉を思い出してがんばることができた。

そしてどれもやってみたらできてうれしかった。

これからも松丸くんみたいにあきらめずにチャレンジしつづけたい。

小学生コース ステップ3 D・Y

2024.12.08

「認めて・ほめて・愛して・育てる」というモットーは大変心に響くものがありました。

わくわく子育て大賞2024 ナイス子育て賞 千葉駅前教室

七田式?ななたしき?「しちだしき」って読むのか。私と息子の七田式への通室は、教室の読み方すら知らないレベルから始まりました。

初めての子育てで右も左も分からない・・・ただ息子には適切な時期に良質な刺激を与えてあげたい。そんなときに出会った七田式では、この月齢でもうそんなことに取り組むの!?と目から鱗の体験ばかりでした。

そんな私と息子にとって刺激的な七田式の通室ですが、通っていて良かったと思うのは、私自身が息子の長所に目を向けられるようになったことだと思います。

この月齢になったのに・・・まだこれもできない、あれもできないという息子の短所ばかりに目を向け焦っていた私にとって、七田式が掲げる「認めて・ほめて・愛して・育てる」というモットーは大変心に響くものがありました。

毎回のレッスンでは、先生方が息子の良いところを見つけては都度褒めてくださいますし、落ち着きがなく忙しなく動き回る息子の様子を見ても「好奇心がいっぱいだね!体を動かすのが上手!」とプラスの言葉に言い換えて声掛けしてくださいます。

私自身も通室を重ねるうちに段々と息子のマイナス面だと思っていた部分をプラスに捉えられるようになってきたように思います。そして少しずつ子育てが楽しくなってきました。

まだまだ子育ては始まったばかりで分からないことばかりですが、息子のひとつひとつの成長を大切に、七田式への通室も続けていきたいと思います。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたいします。

千葉駅前教室 1歳 S様

2024.12.07

あきらめない心

七田式小学生コース修了作文 優秀賞 葛西教室

憧れの人

「わーかっこいいなー。」

ぼくのあこがれの人は坂本りょうまだ。

なぜならば、あきらめない心がかっこいいからである。

たとえばライオンとトラのように「バチバチ」になかの悪かった長州はんとさつまはんをなかまにした。

坂本りょうまのけんかはよくないという心はあってすごいと思う。

寺田屋でばくふの取りしまりにおそわれた時になかまは切ぷくしましょうとすすめた。

けれども「わしはこの国のためにまだすることがある!さつまはんていに助けをよびに行ってくれ」となかまに助けをもとめた。

そのおかげで命はたすかった。

この行動はぼくにはあきらめない心が伝わった。

もしも坂本りょうまがいなかったら、日本はあまり進んでいなかったにちがいない。

だから、坂本りょうまがいてよかった。

坂本りょうまが生きていたら日本はもっと上たつしていただろう。

坂本りょうまがいたら日本を進んでいたのに、坂本りょうまをなぜあんさつしたのか。

ちなみに坂本りょうまは京都見回り組みにころされた。

ぼくも坂本りょうまのようにあきらめない心を持ってどんな苦しみものりこえようと思う。

坂本りょうまのおかげでぼくもこんな心に成長した。

小学生コース ステップ3 H・T

2024.12.06

目標に向かって努力します。

七田式小学生コース修了作文 優秀賞 新浦安教室

憧れの人

「カキーン。」

ぼくのあこがれの人は大谷しょうへいせんしゅです。

なぜなら、ほとんどの人がむりだと思っていた二とう流ですごい成せきをのこしたからです。

投手として23試合に登板し、打者として44本のホームランをアメリカで成しとげたのです。

それだけではなく、WBCの試合で一発ヒットが出れば同点の場面でトラウトせん手を空ぶり三振でおさえました。

大谷せんしゅは日本チームをゆうしょうにみちびくリーダーシップとプレッシャーに強い心を持っています。

そして、いつも礼ぎ正しくけんきょな所がすばらしいと思います。

ぼくも、しょう来好きなことを生かせるしょくぎょうにつけたらいいなと思います。

指じされた事だけをするロボットではなく

自分でよく考え目ひょうに向かってど力し行動ができる大谷せんしゅのようになりたいです。

小学生コース ステップ3 R・K

« 1 5 6 7 262 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.