教室からのお知らせ
メリークリスマス
1年あっという間でした。
12月になり、今年一年を振り返ることも多いかと思います。
みなさんは、どんなことを頑張りましたか?
教室では、たくさんの生徒さんが毎週、暗唱を頑張っています。
目標に達成すると、先生から賞状がもらえます。
今年も、賞状を手にして、たくさんの笑顔があふれていましたね👏👏
ハッピ~ハロウィ~ン
みなさんはハロウィン🎃楽しみましたか?
教室では、英語クラスのお友達が仮装をしてレッスンを楽しみました🎃
「Trick or Treat!」と元気いっぱいキレイな発音で言えていましたよ🎃
たくさんの英語のシャワーを浴びる七田式の英語レッスンで
使える生きた英語を身につけていきましょうね🎃
プラスの言葉がいっぱいつまったニコニコソング
年少クラスのAちゃん、いつもとても元気に、にこにこで教室に通って来てくれています。
ところが先日、少し遅れてきたAちゃんが、教室の外で大泣きしています。
教室の中では、レッスン前に歌う「ニコニコソング」を歌っている時でした。
私は、「いつも元気なAちゃんがどうしたんだろう」と心配しながら、Aちゃんが教室に入ってくるのを待っていました。
Aちゃんは、手を洗い、お母さまと一緒に教室に入って来ました。みんなでごあいさつをしたんですが、Aちゃんはまだ、シクシク泣いています。
「Aちゃんどうしたの?」
と聞いた所、「ニコニコソングを歌いたかった」と言ったんです。
私は、「Aちゃんが来る前にニコニコソングを歌ってしまってごめんね。」と謝り、「今日はニコニコソングをもう一度歌おうね」と、もう一度、みんなで歌ったところ、Aちゃんは大きい声でニッコニコの笑顔で、踊りながら歌ってくれました。
ニコニコソングは、毎回レッスンの前に歌う、プラスの言葉がいっぱいつまった元気になる歌です。
それをAちゃんは、泣くほど歌いたかったのがわかり、とてもうれしかったです。
ニコニコソングがからだに染み込んでいるんでしょうね。
そして、他のお子さまたちも、Aちゃんのために、もう一度元気に歌って踊ってくれて、本当にありがとう。
毎週ニコニコソングを歌っている七田のお子さまたちは、歌の通り、素直な心をもった、優しいお子さまに育っているなぁと、とても幸せな気持ちになりました。
みんな本当にありがとう。
七田式船橋駅前、津田沼、千葉駅前、葛西、新浦安教室 塩川先生より