葛西教室
30歳の自分は何をしていた?
七田のレッスンでは、幼児さんも小学生も、毎回必ずイメージトレーニングがあります。
先日、小学生のレッスンで「30歳になった自分に会いにいく」というイメージトレーニングをしました。
「今からみんなは、タイムマシンに乗って、30歳の自分に会いに行くよ」
とイメージしました。
そして
「さぁ、30歳の自分は何をしていた?」
と質問したところ、4年生のMちゃんは、
「お医者さんになっていて、手術中でした。」
と答えました。私はとても感動しました。小学4年生で、しっかり自分の将来のイメージが見えているって、すごいですね。
将来の自分の姿がイメージできれば、これからは、その夢に向かって何を頑張ればいいのか、はっきり見えてくるし、何があっても頑張れると思います。本当に感動しました。
そんなMちゃん、きっと30歳には素敵なお医者さまになって、病気の人の手術をしてたくさんの人を助ける大人になっていると思います。
30歳の自分がしっかりイメージできるMちゃんの将来がとても楽しみです。
七田式船橋駅前、津田沼、千葉駅前、葛西、新浦安教室、塩川先生より
真面目にコツコツと・・・
年長クラスのA君は昨年からの入室です。
とても明るくて学ぶことが好きで、何事も積極的に楽しく取り組んでくれています。
暗唱も毎週少しずつコツコツと必ず発表をしてくれていて、今回は円周率500ケタを達成出来ました。
素晴らしいですね!
A君を見ていると、入室がいつでも真面目にコツコツと続けることが大きな成果になると教えてくれます。
これからも成長もとても楽しみです。
七田式幼児教室、葛西教室、船橋駅前教室、千葉駅前教室、新浦安教室、津田沼教室、近澤先生より
教室でお友達とレッスンを受ける良さ
小学1年生クラスSちゃん・Yちゃん。
2人とも算数の文章問題が得意でスイスイとけちゃいます!
ヒントなしで自分で文章も理解し、式と答えもほぼ毎回1回で大正解!
そんなSちゃんが珍しく2回間違えた問題がありました。
Sちゃんも悔しそうに頭を抱えながら再チャレンジ!
そして、「できた!」と手をあげてくれました!すると、大正解!
一方、Yちゃんも珍しく2回間違えて…
「うーーん」と悩んでました。
私は、ある事に気がつきました。Sちゃんが2回間違えた答えと、Yちゃんが2回間違えた答えが一緒!
ひと足先に答えにたどり着いたSちゃんとYちゃんは同じ間違えを踏んでいるので、きっと同じ事にひっかかかってるはずだと思い、Sちゃんに、「最後正解にたどり着いたポイントをYちゃんにヒントを出してみて!」とお願いしてみると、Sちゃんは
「◯◯に気をつけて」
と一言で簡潔にアドバイス!
どうなるかなぁと私は見守るとYちゃんはスラスラ解き始めました!すると、なんと大正解!
Yちゃんも嬉しそうでしたが、一言ヒントを出したSちゃんもとても誇らしげ!
やっぱり、教室でお友達とレッスンを受ける良さを改めて感じました!
得意なことをさらに伸ばして、お友達の役に立つ!自宅で学習では得られない経験でした。
七田式船橋駅前・葛西・津田沼・新浦安・千葉駅前教室 古河原先生より
小さなステップがとても幸せに感じます。
Baby英語クラスのお友達はまだまだ小さいので日本語も英語も発話は限られたものになります。
夏ごろからBabyクラスをスタートしたお友達はもちろん英語での発話は沢山ありません。
英語のアウトプットというとやはり発話だけと思いがちですが、先生と同じ色の物を取ったり、同じ種類の物を指差したり、これも立派なアウトプットです!
新しいお友達もすっから慣れて先生と同じ物を取り、一緒に「same, same!」と喜びを分かち合っています。
こんな小さなステップがとても幸せに感じる素敵なBaby英語クラスです!
七田式船橋駅前、津田沼、葛西、千葉駅前、新浦安教室 石原先生より
2人はまるで姉弟のようです。
4月から3歳のYくんと年中さんのNちゃんが一緒に英語のレッスンをしています。
今まで末っ子で甘えん坊のNちゃんは、4月から別人のようにお姉さんらしく振舞ってくれています。
半年後、初めて3歳のY君が絵本を暗唱できました。
NちゃんのおかげとY君のお父さんとお母さんから感謝されるほどです。
もちろんお父さんやお母さんの毎日のかけ流しが成果を生んだのですが、一緒にレッスンを受けるお姉ちゃんの存在もY君には重要でした。
そして何より、時々くじけそうになるお父さんやお母さんに、Nちゃんのパパやママが、やってよかった子育てのヒントを気持ちよく伝授してくださいます。
どれほど心強かったことでしょう。
2人はまるで姉弟のようです。
Yくんは、Nちゃんがお休みの時は、とても寂しそうです。
いつまでも仲良しでいてね。
七田式津田沼、葛西、新浦安、船橋駅前、千葉駅前教室 中村先生より























