ブログ

教室からのお知らせ

2020.12.23

ひとつひとつの物事を感動にしてしまう奇跡のレッスン

赤、黄、青の色水を用意して、さぁレッスンの始まりです!

生徒さんたちは、もう机の上の色水に目が釘付けです。

「赤と黄色を混ぜると何色になるかなぁ?」

「やってみるよー。よーく、見ていてね。」

このときの生徒さんたちの瞳は、本当にキラキラ輝き、同時にワクワクするその眼差しにこちらもとても嬉しくなります。

さて、透明のカップに注ぐと同時に歓声が!

「わぁー!」、

「オレンジだー!」

「すごーい!」

生徒さんたちは手を叩きながら大喜びです。

ひとつの色との出会いも、このように感動になると他の色を混ぜたらうなるの?

クレヨンでもできるかな?

絵を描くときにやってみよう!

次から次へと楽しいことが膨らんでいきます。

しちだ式の素晴らしいところは、ひとつひとつの物事を感動にしてしまうところにあると思います。

図形(丸、三角、四角など)やひらがな、数字もあらゆる手法で見せて体験して、魅せていく。

だから、楽しく色んなことが学べるのです。

毎回、生徒さんたちの

「わぁーすっごーい!」のお声。

またそれを一緒に楽しんで喜んでくださる保護者様のお姿にいつも、パワーをいただき張り切ってレッスンに臨んでいます。  

七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 西岡先生より

 

2020.12.21

こんなに優しいお子さんだったなんて!

小学生のO君のお話です。

O君はレッスン中は我が道を往くタイプだと思っていました。

O君のレッスンが始まる時間に、ちょうどマンツーマンクラスのB君の生徒さんのレッスンが終わります。

B君はレッスンが終わると、近くにいる講師みんなにさよならの挨拶をして帰ります。

そして、靴を誰かに履かせてもらうのが日課になっていました。

ある日B君は、O君に靴を履かせて欲しいと促しました。

見ていた私はびっくりしました。

O君は 何の躊躇もせず靴を履かせてあげたからです。

B君は、きっとO君の優しさを感じとっていたのでしょう。

O君は当たり前のようにスッと手をさしのべていました。

なんて素晴らしく優しいO君でしょう。

B君も嬉しそうでした。

満面の笑みを浮かべていました。

その後も毎週O君はお見送りをしてくれます。

B君もニコニコです。

O君がこんなに優しいお子さんだったこと、改めて気付きました。

優しく自然に手をさしのべることができるなんて!

本当に素晴らしい。

O君ありがとうございました。 

 七田式葛西、千葉駅前、船橋駅前、津田沼、新浦安教室、戸梶先生より

 

2020.12.17

子育ての悩みを安心して相談できるお教室

EクラスのAくんは最近、暗唱がとても順調に出来ています。

昨年度からの担当です。

年少の頃は感情の起伏が激しく、調子のよいときは取り組みもスラスラ出来ます。

反対に一度機嫌が損ねてしまうと立ち直るのに時間かかることもしばしばでした。

その背景には、自分が自分がという自我が強く、思い通りにならない、わからない、負ける。

ESPなどは当たらないときなどの気持ちを抑えられなくて機嫌が損ねてしまうようでした。

幼児期にはよくあることですよね。

だいたい、こういう子供は負けず嫌いなので、上手くそのあたりを伸ばせてあげれば、成長が楽しみになります。

お母様も、そこをとても心配されていて、子育て講座、面談ではいつも話題になっていました。

毎回言うことは、まずはAくんの気持ちに寄り添って共感してあげてください。

例えば、悔しかったね、そうだよねママもわかるよ、その気持ち!みたいに。

そして、抱きしめながら、Aくんの気持ちが少し落ち着くまで待って、冷静に、泣かなくてももう一度○○してみよう!

まずは共感して、愛情を伝えて(抱きしめるなど)、泣く以外の対処法を教える。

出来ないことが悔しいのなら、一緒に練習するなど。

すぐに効果が出ないかもしれませんが、この繰り返しを続けましょうと話しました。

こんな時にお母様が、イライラしたり、オロオロしてしまうと、かえって長引いてしまうかもしれません。

Aくんのお母様は、とても熱心に、素直にお話しを聞いてくださいました。

そして、年中になったこの頃は落ち着いて、思い通りにいかなくて言葉では発しても、自分で折り合いをつけられるようになってきました。

すごいですね、

本当に子供の成長には感動させられます。

レッスンも大好きで、ノリノリで参加してくれて、大声で歌ってくれます。

落ち着きが備わって、成長に拍車がかかっているところです。

これからますます、成長が楽しみです。 

七田式葛西教室、千葉駅前教室、新浦安教室、船橋駅前教室、津田沼教室、近澤先生より

 

 

2020.12.15

離れていても心は繋がっているよ!

いつもニコニコ笑顔でお教室に来てくれる年長クラスのKちゃん。

毎回のレッスン時の質問に、よ~く考えて答えてくれます。

お友達のいいところ・お友達の好きなところ・お友達のすごいところ・・・

すぐに仲良しのお友達の顔が浮かんだそうです。

Kちゃんにとって、憧れのお友達。

そのお友達のことを思い、ハキハキと発表しているKちゃんは、とても誇らしげな様子です。

先生に伝わってきたよ、素敵なお友達の事。

そのお友達もきっとKちゃんの事を同じように思っているよ。

人の良いところを沢山見つけられるKちゃんに大変感心しました。

心が真っすぐに育っています。

また、負けず嫌いなKちゃんは、少し苦手意識のあるマス計算も着実にステップアップしています。

以前は出来なかったことができるようになっているKちゃんに

「上手にできたね!」

と、声をかけると

「お母さんに教えてもらったの!」

と嬉しそうに教えてくれます。

お仕事でお忙しいお母様もKちゃんに寄り添ってフォローされていらっしゃいます。

雨にも負けずの暗唱は、Kちゃんの十八番、呪文のようにつぶやく姿は、大変微笑ましいです。

そんなKちゃんは、12月にお引越しでお別れです。

とても寂しいけれど、人の良いところを沢山みつけられるKちゃんは、どこにいってもキラキラ輝くことでしょう。

離れていても心は繋がっているよ!

いつも応援しているよ!

また、遊びにきてね。 

七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 湯川先生より

2020.12.11

ここまで除菌してくださっているので安心して通えます!

レッスン前、レッスン後の消毒作業について、保護者様から暖かいお言葉をいただいています。

「先生方がここまで(除菌)してくださっているので安心して通えます!」

「幼稚園よりどこよりも安心です!」

「先生方ただでさえ大変なのにありがとうございます!」

「さすが七田の先生方ですね!」

身に余るお言葉に涙が出そうになりました。

先日Cクラスのレッスン後、保護者様に伝達事項をお伝えしている時、Yちゃんがお母さまから除菌シートを受け取りおもむろに机を拭き始めました。

「Yちゃんありがとう!先生嬉しい!」

それを見ていたTくんも、お父さまから除菌シートを受け取り拭き拭き。

「Tくんもありがとう!先生助かるわ!」

ここまでは今までも何度かあった出来事です。

ところがその後机の表面ばかりか机のヘリや脚、椅子の背もたれや脚まで拭き始めました。

その様子を見て私も保護者様方もびっくり!!

Yちゃんのお母さまが

「先生がやっているの見ているんですね!」

Tくんのお父さまも

「普通机の脚まで拭きませんよね?」

レッスン後暗唱を聞いて慌ただしくお知らせをお伝えして、なかなかゆっくりお話が出来ないまま教場から退出いただいていました。

生徒さん達にも保護者様方にも後ろ髪を引かれる思いでしたが、まず安全安心第一と自分に言い聞かせてきました。

生徒さん達は、換気の為に開けていたドアから講師が除菌している姿を垣間見てわかってくれていたのだと気づき、目頭が熱くなりました。

シールドを挟んで向かい合って拭いてくれている様は何とも可愛らしく暖かい思いやりに満ちていました。

YちゃんTくん、ありがとう!!

2人が、みんながもっと安心して楽しんで通えるようにもっともっと頑張るね!

七田式葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 武藤先生より

« 1 11 12 13 26 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.