ブログ

船橋駅前教室

2017.11.05

今までの英会話教室と比べて

昨年度の終わりに英語クラスの体験を受けて下さり、4月から正式に英語クラスに入室して下さった小学生の御姉妹のお母様から嬉しいご報告を頂きました。

お二人は幼児コース、小学生コースと長く七田に通って下さっていますが、英語コースは受講していらっしゃいませんでした。

数年前に体験をして下さった時には、右脳の機能をフルに活用した七田式英語メソッド(理解を求めずまずは入力から!)にはお母様から賛同を頂くことは出来ませんでした。

一般的には幼いうちはネイティヴの先生と楽しく触れ合い、少し年齢が上がったら知識を積み上げていくのが良いと考えていらっしゃるご父兄も多いのではないでしょうか?

このお母様も「理解を求めないのはどうなんでしょうか…」と当時はおっしゃっていました。

それから数年が過ぎ、他の英会話に通っていらしたそうですが、あまり期待したほどの効果は出ずにいたところ、小学生コースの他のお友達が七田の英語を体験しスタートすることになったため、御姉妹も一緒にスタートとやや消極的な入室でした。

しかし、先日の面談の際、お母様が「今までいくつかの英会話に通いましたが、まったく英語での発話がなく、どうなんだろうと思っていたのですが、七田の英語を始めてからしばらくして英語で単語が出てきたり、英語の暗唱もやるようになったんです!」と伺いました。

お母様も喜んで下さっている様子。

本当に良かったな~と思うと同時にこれからも楽しくお子様方とレッスンをしていきたいと改めて思いました。

 

七田式船橋駅前教室 石原先生より              

2017.10.23

あんなにスラスラ暗唱できるなんて

「すごい!あんなにスラスラ俳句が暗唱できるんですね。」

先日3歳児クラスに体験にいらしたお母様が、F君が俳句を暗唱する姿を見て、目を丸くしておっしゃいました。

実はレッスン中は、やんちゃなF君だったので、俳句をスラスラ暗唱するなど、想像できなかったのでしょう。

「お母さんや先生に怒られなくても、あんな風になれるのですか。」とお母様が聞いてきました。

なぜそのような事を聞くのかと思っていたら、

「実は最近、娘との関係が悪くなって悩んでいるんです。」とお母様。

娘さんに、色々教育しようと奮闘し、娘さんがイヤイヤを連発するようになったのだそうです。

「七田は心を育てる教育で、お子さんの将来の可能性を広げる教育なのです。ですから、お子様との信頼関係が七田教育を通じて自然と深まるのですよ。」

と言うと、安心された様子でした。

お母様は、やんちゃなF君がお母さんの膝の上で暗唱をスラスラし、「やったぁ!」と満面の笑顔でお母さんに褒めてもらっている姿に納得されたご様子でした。

七田船橋駅前教室 富安先生より

2017.10.17

気持ちの作り方

年長クラスに振替でA君がやって来ました。

何度か振替には来ているA君ですが、その日はなかなか気が乗らないようでクラスに入ることが出来ません。

お母さまから離れられない様でしたので「お母さまもどうぞ」とお誘いしレッスンをはじめることにしました。

ところが他のお友達の自己紹介を聞いているうちに自分にだけお母さまがいることを少し気恥ずかしくなってしまったA君は机の下に潜りだしました。

お母さまともなんどか呼び掛けたのですが出てこれません。

そして自己紹介はA君の番です。

お返事できないA君の代わりにお母さまがお返事したとたん彼の気持ちは最低ラインまで落ち込んでしまい、教室にいられなくなってしまいました

お母さまも諦めたように今日は帰りますと肩をおとされていました。

そんなA君でしたが、教室の外に出たことで落ち着くことができたようです。

今度は一人で戻ってきてレッスンに参加することが出来ました。

それからは質問に大きな声で答えることができるのはもちろん、時間をはかる取り組みで一番だった彼は、お隣のお友達にもやさしく教えてあげることさえ出来ました。

ご挨拶の後、お母さまに抱きついた彼は満面の笑みで少し誇らしげでした。

大きくなったとはいえまだ年長さん。

A君が気持ちの作り方をちょっぴり学べた出来事でした。

 七田式船橋駅前教室 倉内先生より

2017.10.09

あれ!勝手に口から英語がでてきた!

小学3年生のクラスのお子さま達の事です。

みんな、昨年まで、英語は七田以外の教室に通っていたり、英語教材などでおうちで、英語の勉強をされているお子さま達でした。

そこで、お母さま方に英語の成果が出ているか聞いてみると、みなさん「成果はよくわかりません」とか、「家でちゃんとできていなくて」など、あまりいいお返事ではありませんでした。

「一度七田の英語のクラスを体験してみませんか?」とお誘いしたところ、みんな一緒にとみんなで英語クラスの体験を受けてくれました。

体験を受けたみんなに「英語どうだった?」と聞くと、満面の笑顔で「楽しかった」「全然わからなかったけど、おもしろかった」と楽しそうに話してくれました。

そして、Mくんと、Tくんは、すぐに英語クラスに入室して下さり、CちゃんとRちゃんとTちゃんはトライアルレッスンを受けてから、1ヶ月後に、英語クラスに入る事になりました。

それからは、英語のレッスンを受けてから、日本語のジュニアスのレッスンに来る事になりました。

ジュニアスのレッスンが始まる時にドアのところで、待っていて

「英語楽しかった?」と聞くと、みんな次々に

「楽しかったー!」と言って教室に入ってきます。

そしてある日、レッスンの中で、ESPの取り組みで○△□をあてる時、Mくんが突然英語で「square」と言ったのです。

私は「えっ?」と聞き返したら、Mくんは、

「あれっ!勝手に英語が出てきちゃった!」と言ったのです。

そうしたら、次々に「circle」「triangle」とみんなも英語で答えてくれました。

それからも、時々、みんなの口から英語が勝手に飛び出してきます。

先日、Rちゃんのお母さまから聞いた話です。

「家でRちゃんが英語をしゃべってる声が聞こえてきたので、本を、見ながら言ってるのかと思って見たら、何も見ずにスラスラ、しかもすごくきれいな発音で英語をしゃべっていたんです。

しかもすごく長く。

私にはあんなきれいな発音はできません。

英語をかけ流していただけなんですけどね。」と言って、その時録音したRちゃんの英語を聞かせてくれました。

お母さまの言う通り、とても流暢なきれいな英語で、私にはお手本の英語みたいに聞こえました。

そして、3月にジュニアスのクラスに新しく入室したSちゃんも、英語をやってるみんなが気になってきたみたいで、英語の体験を受ける事になりました。

不安そうなSちゃんのお母さまに、Tちゃんのお母さまが

「七田の英語ってすごいですよ。」と言って、指を折りながら

「うちは、今まで色々いくつかの英語に通ったり、やったりしたんですけど、口から勝手に英語が出てくるというのは、七田だけ。

七田は、カリキュラムもすごくしっかりしていて、本当にすごいよ。」とアドバイスして下さいました。

七田の英語はすごいです。

始めてすぐに成果が出ているみんなもすごいです。

そして、それをすぐに実感して下さるお母さま方もすごいです!

この子たちの1年後、そして将来がとても楽しみです。 

 七田式船橋駅前教室 塩川先生より

2017.09.01

とても幸せな時間

生後2ヶ月のハッピーベビーコースを受講してくださった、Yくんとお母さま。

その日は、あいにくの雨だったんですが、まだ小さいYくんは、スリングの中にすっぽり入って、教室に来て下さいました。

のぞきこむと、ぱっちりなお目目を開いてにっこり笑ってくれたように見えました

初めて来た教室も、初めて会う講師たちにも、動ぜず、マットの上に寝かせても、手足をバタバタさせて、ごきげんでした。

さっそく、ハッピーベビーのレッスンが始まりましたが、Yくんも「うん、うん、なるほど。」などと言っているような、賢そうなお顔で、じっーと、私の顔を見てニコニコして話を聞いてくれていました。

原始反射の確認では、足底把握反射や、バビンスキー反射など、初めておこさせる反射も、お母さまがやると、その通りにYくんの足のゆびがギュッと内側に巻いたり、パァッと開いたりするので、お母さまも「わぁすごい!」と感動してくださり、Yくんも、その喜んでいるお母さまの気持ちが伝わっているからでしょうか、とても楽しそうで、ずっとごきげんでした。

バランスボールに乗る取り組みは、お母さまも緊張されながらYくんを乗せたんですが、Yくんは、全く怖がる事もなく、バランスボールに乗ったらすぐ、頭をグッと上げて、足もピンとはって、楽しそうに、乗っていました。

左右にゆらすと、グッと体に力を入れて、踏ん張る様子もみられ、2ヶ月の赤ちゃんなのに、怖からずにできて、すごいですね。

また、集中力カードもすごくよく見てくれて、しっかり目と首を動かして、集中力カードをおってくれました。

1時間ずっと、ごきげんで、生まれて初めてする、たくさんの取り組みをどれも楽しそうに、上手にしてくれて、Yくんのかわいい笑顔と、小さい身体で、頑張ってくれた姿と、ひとつひとつに感動してくださるお母さまの素直な気持ちがが教室中に広がって、とても幸せな時間でした。

 

Yくんに、来月会えるのがとても楽しみです。 

七田式船橋駅前教室 塩川先生より

« 1 181 182 183 196 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.