新浦安教室
右脳優位期にたくさんのインプット
今年でLB40受講4年目のスタートをきったMちゃんはいつも暗唱をとても頑張ってきてくれます。
色々な暗唱教材をしっかりと合格し終え、今は4ページもあるとっても長いストーリーの暗唱に取り組んでいます。
その長いストーリーをきちんと暗唱出来ることにも驚きですが、毎回ストーリーの中に出てくる様々な音(水の音、料理の音など)まで全て覚えているのです!
これには毎回感動してしまいます。
そして発音もとてもきれいなのです。
右脳優位期にたくさんのインプットがされ、音の壁がなく言語耳がきちんと出来ているのだと思います。
それを文字のスリーステップ法の「暗唱」できちんと押さえることができており、一生消えない英語力の素地が着々と作られていると感じます。
お母様が良質な環境の元、ご家庭できちんと取り組んでくださっていることと思います。
そんなMちゃんとお母様を見ていると、私も講師としてより一層精進しなければ、と身の引き締まる思いです。
七田式新浦安教室 武井先生より
こんなに子どもを夢中にさせる七田式
「こんにちは!」教室のスタッフが一斉に声をかけると、少し固まって、それからお父さまの足にしがみついた3歳のSくん。
初めて体験に訪れたお教室で、だいぶ緊張している様子でした。
ご両親も交えお話をしているうちに、少しずつ、うなづいてくれるようになりましたが、まだまだ固い。
ちょっとこのままでは可哀想と、早めに体験レッスンを始めたら、見る見るSくんの様子が変わっていきました。
フラッシュカードは、身を乗り出す様に見て、記憶の取り組みも、初めてとは思えないほどバッチリでした。
何よりもお目々がキラキラで、取り組みで出来る度に満面の笑顔を、お父さま、お母さまに向けていました。
ああ、なんていい笑顔だろうと、こちらも自然と笑顔にしてしまう様な笑顔でした。
お父さまお母さまも
「いつも集中力が無くて…
ここまで、集中出来るとは思わなかった。」
と口々に仰っていました。
レッスン後、お気に召していただき、即ご入室となり手続きしている間も
「次は何?」と言っている様なキラキラの期待に満ちた目で講師を見ながら一緒に遊んで待っていてくれました。
「じゃぁ、お片付けしようか。」手続きが終わり、声をかけると、Sくんは、その場に立ち尽くして下を向いてしまいました。
「疲れちゃった?いい子で遊んでたものね。」と、お顔を覗き込むと、目に一杯涙を溜めて力いっぱい首を振りました。
つい今の今まであんなにニコニコだったのにどうしたのだろう?
「待たせてごめんね。お家に帰ろうね!」と言ったら、更に激しく首を振って一歩も動こうとしません。
真一文字に結ばれたお口を見ながら、もしかしたらと思い、
「帰りたくないの?」と聞くと、今にも涙が溢れそうになりながら、小さく
「うん」
そんなにも、このお教室を気に入ってくれたSくん。
数多くある幼児教室の中から、七田を選んで下さったお父さま、お母さま。
今日のこの出会いに心から感謝するとともに、絶対無駄にさせてはならないと心に刻みました。
その後Sくん、「これからは、毎週来れるよ!」に納得したのかどうか、渋々、お父さまに抱えられて帰っていきました。
お見送りしている私たちスタッフを、見えなくなるまで目で追いながら…
七田式新浦安教室 武藤先生より
自己流か教育のプロに学ぶか?
今年度から入室のBクラスのSちゃん。
4月の最初のレッスンで、教室に入るなり、いやいやと帰りたくて、泣いていました。
ところが・・・・・・
レッスンで、時計や百玉そろばんが出ててくると、興味深々で、じーと見つめて目を離しません。
お母様が、とても楽しそうに、歌ったり、リズムをとったりされるので、Sちゃんも、うれしそうに、体を揺らしています。
また、Sちゃんは、左脳の取り組みでも、キラキラした目で取り組み、帰りは、満面の笑みでした。
お母様は、
「自己流に自分だけで教育するより、やはり教育のプロに学ぶほうがいいと思いました。さすがですね!」
とおっしゃってくださいました。
ありがたいお言葉に、さらにプロ意識を高めようと身がが引き締まりました!
七田式新浦安教室 佐々木先生より
楽し小1のレッスン
新1年生、新幼稚園生、新しい学年と4月は、みなさんが心機一転新しい学年のスタートです。
環境が変わり毎日ドキドキする生活。
心なしかみんなの顔も引き締まっているような。
そんな中、今年度は10人でスタートした新一年生。
カリキュラムも小学校のものに変わり戸惑いながらも真剣に取り組む姿に、こんなにも立派にできるのかととても感動しました。
スイミングもこなし疲れているはずのK君、そんな姿は全く見せず真剣に取り組み手を挙げての発言。とても立派です。
いつもは、恥ずかしがり屋なY君。自ら手を挙げ発言。数ヶ月前までは手を挙げるということすらできなかったのに。
面談では、いろいろなことに心配をされているお母様方からお話を聞きますが、お子さんたちは、そんなこと微塵も感じさせないくらい立派です。
一年生は、いつの間にこんなにもと感じられる学年でもあるのかもしれませんね。
たくましい成長を逃さないようひとりひとり心通わせながら楽しく授業をしていきます!
一年間!頑張ろうね!!
七田式新浦安教室 松本先生より
英検に続々と合格!
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
英語課ではここ最近、実用英語検定の結果が続々と報告されています。
小学校低学年では5級、4級。
3、4年の生徒さん達からは準二級や3級合格した!との声も聞こえてきます。
数年前よりも3級、準二級合格者が増えていることと、学年が低くても受かってきています。
保護者の方からは、あまり過去問など解かなくても、SJBのパケットをやっているので、文法や単語などは見たことがある、知っているというものが多く、リスニングはほぼ対策なしでいけた!と言う事を耳にします。
合格しているお子さん達は平均して、暗唱項目などしっかり仕上げている人が多く、自然と基本文が頭に浮かんできているようです。
全くやったことのない過去問もはじめは間違えても、あ、この問題パケットで似たようなことやった。
と2回目ではそんなに間違えることなく問題解けていき、最終的に合格しています。
落ちてしまった生徒さんも、ものすごく僅差で、次回は頑張る。
解けて、燃えている前向きな生徒さんばかりです!
失敗しても前向きだし、合格したら次のステップに挑戦するしで、頼もしい生徒を見ていると、私も何かに挑戦しないといけないな、という気になります!
みんなと一緒にこの春何に挑戦しようか、考え中です。
七田式葛西教室 村瀬先生より