新浦安教室
「今日、ぼくのパパ誕生日なんだ」3歳くん
「今日、ぼくのパパ誕生日なんだ」
自己紹介中の3歳Tくんが、教えてくれました。
そして本日レッスンに一緒に来て頂いたのはお父様。
きっとTくんは、クラスのお友達が誕生日の時と、同じ感覚でお話ししてくれたのです。
そう思えた瞬間、ハッピーバースデーの曲をTくんのお父様の為にかけ流す事にしました。
お父様は、曲が流れると
「恥ずかい。。。」
とはにかみながらでしたが。
クラスのみんなお父様もお母様もハッピーバースデーをいつも以上に大合唱!
大盛り上がりで、なんとも言えない一体感。
微笑ましい光景に、幸せな、温かい空気が流れました。
「あっ、こうやって保護者様の誕生日もタイミングが合った時は歌っても良いものだな」
そう感じた瞬間です。
やはり、誕生日は特別な日。
七田に来てよかった。
少しでも幸せな気持ちになってもらえたら。
そう願いを込めながら。
これからも一緒にお祝い出来る朗らかな空気のクラスで居続けるように祈りを込めて。
大切にレッスンして行くね。
七田式津田沼教室,葛西,千葉駅前,津田沼,新浦安教室, 中山先生より
コロナ渦で不安だった育児も教室にくると安心できる
パチパチパチ!
もみじのような小さなお手手で上手に拍手する1歳の生徒さん達。
今日も笑顔とプラスのエネルギーに満ち溢れた生徒さん達と楽しいレッスンです。
満開の桜咲く4月当初は、「ここはどこだろう?」とをキョロキョロ見渡していた生徒さん達。
お母様が手を洗いにいく時、代わりに抱っこすると、「この人は誰なんだろう?」と、透き通ったキラキラした目でじっと見ていた生徒さん達。
そのうち、抱っこする講師がお母様と違うことがわかるようになると、つぶらな瞳から涙がホロリ。
1人が大きな声で泣き出すと、皆、つられて涙、涙の大合唱♪小さな身体の、どこにそんなパワーがあるの?と、生きる力を感じた初夏。
東京オリンピック開催の夏本番、一人で立つことができるようになり始めた生徒さん達。
将来は、オリンピック選手だね!
様々な国旗をインプットしていきましょう!
と、オリンピックの興奮をお母様方とわかちあった日。
ハイハイのスピードが高速になり、一歩、また一歩と足が前に出始め、ヨチヨチあんよがどんどん上手になっていったね。
今では、ロビーを我が物顔で歩き回る生徒さん達。
改めて、この8ヶ月間の成長は驚ろくことばかり。
コロナ禍、昨年の初の緊急事態宣言で生活が一変した中でのご出産、育児は、とても不安で孤独だったと思います。
帰省もできず、誰の手も借りられず、お母様方の頑張りには、頭のさがる思いです。
七田に縁があり、毎週、顔を合わす中で、お互いのお子様の成長のご様子を共に感動し、時にはお悩みを共有し、認めてほめて愛してを実践するお母様方の慈愛に満ちたエネルギーに私自身もたくさんの愛情をいただています。
そんな中、2人の生徒さんが地方へ転居することになりました。
お母様にピタッとくっついたまま離れなかったCちゃん。
お母様の姿が一瞬でも見えなくなると、教室中に響く声で大泣きしていたね。
お歌が大好きで曲が流れると、笑顔一杯で身体お左右に揺れてユラユラリズムをとることがとても上手。
そして、好奇心旺盛のHちゃんは、隣のお教室をのぞきに行ったり、レッスンで使用する教材に興味津々。
マッサージや体操がとても上手。
お2人共、転居先でも七田を続けます!と仰ってます。
お別れは寂しいけれど、きっといつか皆で会える日がくることをイメージしながら・・・
“Cちゃん、Hちゃん、元気でね!また、会える日迄。
さようなら。
素敵な思い出をありがとう。”
七田式葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 湯川先生より
塾と両立してでも七田に行きたい!
小学生のMちゃんは、明るくて素直な子です。
小さい時から七田に通室してくれていますので、お母様様も心の子育てを実践してくださっています。
なので、Mちゃんは本当に思いやりの気持ちが溢れる優しい子です。
テキスト最初の人間学では、しばしば、こちらの想像を超えた素晴らしい回答をしてくれます。
本当に心が育っているのを感じています。
Mちゃんは中学受験を希望していますので、塾に通い出しました。
お母様としては七田との両立は難しいので退室も考えていましたが、Mちゃん自身が、七田は楽しいから続けたいと言ってくれました。
本当にうれしいですね。
塾との両立がいつまで可能かは未知ですが、そう言ってもらえるレッスンをこれからも頑張ろうと励まされる思いでした。
ありがたいですね。
七田式幼児教室、船橋駅前教室、葛西教室、千葉駅前教室、新浦安教室、津田沼教室、近澤先生より
1年間の子ども達の成長
年中クラスのご様子です。
年少クラスまでは、お母様と一緒にレッスンしますが、年中クラスからは、母子分離のクラスとなります。
4月にお母様と離れてのレッスンがスタートした時には、少し不安そうな顔をしていた4人。
3月までは、違うメンバーで、担当の講師も違ったので、ドキドキのスタートでした。
初めは4人とも恥ずかしがって、お話も少しだけ。
でも、すぐに講師には慣れてくれました。
すると、4人とも講師に話を聞いてほしくて、一斉に話し出します。
「この前、幼稚園でね…」
「ママと公園でね…」
「お兄ちゃんがお家でね…」
「昨日、弟がね…」
4人とも一週間の出来事を思い思いに話し出します。
聖徳太子の様に、4人の話を一気に聞くのは、大変です。
なんとか1人ずつに返答をしていました。
ところが、夏頃には、自然と、1人の話が終わるまで待てるようになりました。
話がひと段落すると、次の子が話しだし、その間、他の子は静かに待てるようになったのです。
そして、秋頃にはお互いの話を聞き、感想を言い合える様になりました。
4月の様に、聞いてきいて!と、われ先に話し出すことはなくなりました。
お互いを思い合い、話がきける。
そして、レッスンが始まったら、大きな声で歌を歌い、プリントになったら、シーンと集中。
メリハリのあるクラスになっています。
50分間の幼児クラスの後、みんなで40分間の英語クラスのレッスンです。
2つのレッスンを楽しく集中して受け、お母様が迎えに来た時の笑顔は、格別です。
みんなキラキラした笑顔です。
これからのみんなの成長が楽しみです。
七田式津田沼教室・葛西教室・船橋駅前教室・千葉駅前教室・新浦安教室 稲冨先生より
少しずつでも努力するという大切さ
年長クラスに元気よく通って来てくれている、Tくん。
お母さんが大好きで、甘えん坊さんなところがあります。
その反面、毎週自宅で学習したプリントを持参してくれます。
レッスンで折り紙を配布して、「お家で作ってみてね」とお伝えすると、とてもきれいな切り紙を作って持参してくれます。
レッスンに興味を持っていつも積極的に参加してくれています。
たまに、心が落ち着かないこともあり、大好きなお母さんに感情をぶつけたりすることも見られました。
ところが先日お母様から素敵なお話を伺いました。
教室の近くの公園で、雲梯(うんてい)をやってみたところ。
最後まで行きつけず、悔しい思いをしました。
それから毎週レッスンの前に公園に寄って練習をしていて、全部出来たんです!
と笑顔でお話ししてくださいました。
少しずつでも努力するという大切さ。
そしてそれにお母様は付き添い見守っているというあたたかさに、心が和みました。
最近、お顔立ちもたくましくなって来て、どんどん頼もしくなって来ているTくん。
3月まで皆で明るく元気に楽しくレッスンして行きましょうね!
七田式新浦安教室,葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼教室 渡辺先生より