新浦安教室
Aちゃんの口から沢山の英語が溢れてくる・・・
「先生、最近日本語ではなく英語しか喋らないのですが、大丈夫でしょうか?」そう仰るのは今年度から英語をスタートしたBabyクラスのAちゃんのお母様。
Aちゃんはとってもおとなしい女の子で、手を引っ張ったり、指差しで意思表示をしてくれます。
そんなAちゃん、最近の急成長に講師もお母様も周りのお友達もびっくりしているんです。
Aちゃん、ここ一ヶ月でレッスン中に声を出す機会が格段に増えました。
最近のレッスンでは「one、two~♪」と数字を一緒に言ってくれたり、フォニックスも楽しそうに言ってくれます。
色の取り組みもバッチリで講師が英語で言った色の小物をパーフェクトに選ぶことが出来ます。
毎週毎週楽しそうにレッスンに取り組んでくれているのですが、おうちでの遊びにも英語を取り入れて楽しんでいるそうです。
最近では1~10までの数字を英語で言えるようになったそうで、最後の「Ten」にお家の猫ちゃんが「ニャ~」と反応するのを楽しんでいるそうです(猫ちゃんのお名前はテンがつくそう?)。
Aちゃんの口から沢山の英語が溢れてくる・・・
日々の掛け流し、英語での何気ない言葉かけ、遊びに英語を取り入れるなど日々英語に触れる機会が多いからこそです。
日本語は日常生活で常に耳にするので自然と喋れるようになりますが、英語はその環境がないと中々聞き取ったり喋れるようにはなりません。
日々の積み重ねが将来の英語力に繋がります。
これからのAちゃんの成長がとっても楽しみです。
七田式船橋駅前教室,葛西,千葉駅前,津田沼,新浦安教室 坂本先生より
ママが元気が出るように、Yが絵本を読んであげるね
3歳児クラスのYちゃんは、優しい女の子です。
先日も、お母様から、こんな話を聞きました。
「私が、落ち込んでいる時に、Yが、『ママ、元気ないね。ママが、元気が出るように、Yが、絵本を読んであげるね。』と、言ってくれたんですよ。」
元気がなかったお母様も、Yちゃんの言葉で、元気が出たことでしょう。
思いやりのあるYちゃん、本当に素晴らしいなあと思いました。
シャイなYちゃん、おうちでは、たくさんお話できます。
ところが教室では、ちょっと恥ずかしがりやさん。
レッスンのはじめの質問も、これまでは、ずっと、お母様が、答えられていました。
でも、最近、自分で答えられるようになりました。
コマージェリーも達成しています。
頑張ってるね。
Yちゃん、先生は、応援してるよ。
七田式新浦安教室,葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼 佐々木先生より
人との競争ではなく「先週の自分より早くを目標ね!」
「素晴らしい~!!」思わず言ってしまう私。
小学1年生クラスでのお話です。
様々なジャンルの取り組みがある小学レッスンですが、幼児クラスから通っている生徒さんには、ガラッと変わったなぁ、と思われた方もいるかもしれません。
もちろんこれまでの取り組みと変わらず継続しているカリキュラムもありますが、算数の先取りやアクティブラーニングなど、新しく始まったジャンルもあります。
皆さん、レッスン時間が長くなっている事すら気にならないかの様に、元気に「先生サヨナラ~!」と帰って行きます。
レッスンプリントからテキスト変わるのも大きな変化ですね。
毎週1冊、繰り返しこなす事で生活の中にルーティン化していき、年間通して少しずつ気付かない内に難度も上がっているテキストは、じわじわと生徒の皆さんの栄養になっているなぁ、とあちこちで変化を感じます。
時間を測って取組むページへの集中が、このところしっかり定着してきました。
秋になって、この小学生のレッスンもおよそ半年が経ちましたが、本当にスピードが増してきています!
マス計算も、人との競争ではなく、「先週の自分より早くを目標ね!」とお伝えしています。
回答数の増えた時の表情の誇らしい事!
少しずつ増えて行くのですから、その度に子供達の素晴らしい表情に沢山出会えて、私は幸せ者だなぁ、と感じています。
皆さん本当にありがとう!!
七田式新浦安、葛西、千葉駅前、船橋駅前、津田沼教室 和田先生より
英語で自己紹介プログラムスタート
10月から、小学生英語クラスに、自己紹介のプログラムが正式に始まりました。
私の担当するクラスは二年生と三年生の3人生徒さんの初級クラスです。
毎月1つのテーマで進みます。
テーマを達成したら、講師にチェックしてもらいます。
毎回、レッスンの初め、挨拶、曜日、天気と深呼吸の後に、自己紹介の練習をやります。
実は以前、正式なプログラムがなかった時にも、私は時々クラスで自己紹介をやらせることがありました。
効果から見ると、やはり現在のように、プログラムに従って、ステップバイステップでゆっくり進む方が良いです。
4週目に、クラス全員が月のテーマを達成しました!
普段いつも声が小さいAちゃんも、スラスラ大きな声で言えました。
「すごい!100点!」Aちゃんもとてもうれしそうでした。
幼児英語クラスにも毎回"What's your name?"(お名前は?)
"How do you spell your first name?"(名前の綴りは?)
"How old are you?"(おいくつ?)
"What's your favourite season?"(お気に入りの季節は?)
などのやり取りがありますが、基本は、講師が聞いて、生徒が答えるという形です。
質問に反応して答えることと、自分で自分のことをスラスラ一気に言うこととは違います。
ちゃんと質問に答えられる人でも、いきなり「自己紹介」をしてくださいと言われて、言葉が出てこないことも少なくないです。
ある程度の練習が必要です。
小学生英語クラスに自己紹介のプログラムを導入して、本当に良かったです!
私自身も、毎回自己紹介の部分を楽しみにしています。
Aちゃん、Mちゃん、Y君、これからのテーマも、一緒に頑張ろうね!
七田式新浦安教室,葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼教室 リュウ先生より
Uくんにとってお父様があこがれの人になった瞬間
2歳児クラスのUくんは、4人の女の子に囲まれ黒一点で男の子らしい行動が目立つようになってきました。
でも、ちゃんと何でも分かっていて、心のどこかでできる自分とできない自分が戦っています。
お父様とレッスンに来た時、お父様が大好きで大好きで、つい脱走したりしておうちではお父様と楽しく遊んでいるのでしょうね!
レッスンなのに、遊びたい自分がムクムクしてしまいました。
お父様は、叱ることなく上手にレッスンに誘導してくださり、さすが七田のお父様です。
そして、お父様にチャンスが訪れました!
脱走したUくんを追ってロビーのに出たとき、先生から「お父様~何色だと思いますか!!」とESPの質問が飛んできました。
大きな声だ元気よく「黄色です!」とお返事いただきました。
そして正解は!「黄色!」当たった瞬間Uくんはお父様の顔を羨望のまなざしで見たかと思うと、サッサと教室に戻り椅子に座ってレッスンを受け始め、そのあとは一度も脱走してきませんでした。
Uくんにとって、お父様があこがれの人になった瞬間でした。
Uくんは、お父様のようにすてきな大人になるのでしょうね。
七田式 船橋駅前・葛西・新浦安・津田沼・千葉駅前教室 林先生より