紐通しやボタンの開け締めは、手指の発達はもちろん、集中力もつきますし右脳の活性化にも大変良い取組みです。
レッスンでは1歳児クラスから何度も出てきます。
初めは大きめのものから、形や色、素材などを替えながら、みんな楽しくチャレンジしています。
1歳のお友達は、まず先生やお母さんがやるのをじーっと見て観察してます。
そのうち目をキラキラさせながら、手を伸ばしてきます。はじめは、なかなか上手くいきませんが、コツをつかめて出来た時は本当に嬉しそう。
親指、人差し指を使ってひもを持つ、反対の手てビーズを持つ。指先をしっかり使えるようになると、その先のお箸や鉛筆持ちもとてもスムーズです。
楽しいおもちゃも良いですが、チャレンジ型の知育玩具も七田にはたくさんありますので、ぜひ楽しく挑戦してみてください。
七田式葛西,新浦安,船橋駅前,津田沼,千葉駅前教室 中村有希先生より