七田っ子の活躍
深い愛情のこもったエピソード
年少前のCクラスのAちゃんは季節折々にとても素敵な作品を作ってお教室に持ってきてくれます。
桜を彩った絵や、ジャコランタンの籠、クリスマスツリーに発砲スチロールの花壇に色とりどりのチューリップや蝶々と作品も多種に渡ります。
そのどれもがほとんどAちゃん一人で黙々と創り上げるそうです。
レッスンで行った折り紙をヒントに立体的に発展させたり、自分で思考錯誤しながら様々なものにチャレンジしています。
勿論お母さまがヒントを下さったり横で作り方を見せて下さったりとお母さまのフォローと環境づくりがなくてはこれらの作品は生まれてこなかったと思います。
先日、お母さまからAちゃんのお祖父様が七田の先生に見せて欲しいとAちゃんの為に描かれた作品を見せていただきました。
それはキャラクターに見立てたAちゃんマンのイラストと素敵な詩でした。
そしてなんと、将来Aちゃんが自分で描きたくなったら書けるように構図と書き方が描かれた素敵な設計図が添付されていました。
そこには、お祖母様が詩の添削をして下さったこと、お祖父様とお祖母様のAちゃんに対する深い愛情のこもったメッセージが書かれていました。
お祖父様もこの作品を仕上げるにあたり、思考錯誤を繰り返し、今回は上手くいかないかもしれないという思いをいだかれたこと、それでもお祖母様のフォローや、何よりも大好きなAちゃんへの想いから頑張った事が綴られていました。
それを読ませていただいて、深い感動とともにスッと私の中に腑に落ちたものがありました。
Aちゃんは数々の作品を仕上げる時もそうですが、レッスン中どんなに眠くても最後まで頑張って楽しそうにレッスンに参加してくれます。
難しい暗唱も臆せずチャレンジしてどんどん達成していきます。
この小さな体のどこにこの原動力があるのかといつも感嘆していましたが、Aちゃんのすぐ近くにこんなに素敵なお手本になってくださる方がいらっしゃったのですね。
私達大人はともすると子どもにやらせることばかり気を獲られてしまいますが、お子様を信じ、自らの姿を見せることによってお子様のやる気を引き出せたらその方が遥かに子どもは活き活きとその持てる力発揮してくれます。
キラッキラのAちゃんには、そんな素敵なお祖父ちゃまマンがついているのですね!
これからもどんなAちゃんの才能に出会えるかとてもとても楽しみです。
そこにはお母さまお父さまは勿論、お祖父さまお祖母さまのAちゃんへの深い愛情と信頼がバックグランドにあることもその度に感じることでしょう。
七田式千葉駅前教室 武藤先生より
心を育てる大切な学習
今回は、A君の作文をご紹介します。
「ぼくだって5年1組」
ぼくは、とにかく不安でした。
初めての宿泊学習だったからです。
初めての場所、初めてのお泊り、寂しい気持ちで胸がいっぱいでした。
当日の朝、お母さんと大きなバックを持って学校に行きました。
お母さんと離れるのは、とてもさみしかったです。
でも、友達が手を引いて、
「おはよう、A君こっちだよ!」
と声をかけてくれました。
とても嬉しかったです。
バスで、自然村の家に行きました。
最初にカレーを作りました。
火をつけることと包丁を触る事が、怖かったけれど、グループの友達が、ちょっと待っててネ。と言ってくれて安心しました。
ぼくもみんなの役にたちたいと思って、ゴミ拾いをしました。
たくさん拾いました。
5年1組の先生と友達が、
「ゴミ拾いをしてくれてありがとう。」
と言ってくれてとても嬉しかったです。
僕もみんなの役に立てたような気がしました。
みんなとカレーを楽しくつくっていたら、いつのまにか寂しくなくなっていました。
ぼくがこの宿泊学習だ事は、勇気を出してチャレンジすることです。
がんばってチャレンジすれば、友達もありがとう!と言ってくれます。
ぼくも5年1組のみんなのために出来る事を見つけたいと思います。
そして、友達がぼくに何かしてくれたら、その時はぼくが、ありがとうと伝えたいと思います。
ぼくも5年1組の一員として、楽しく学校生活を送りたいと思います。
しちだの学習には、心を育てる大切な学習があります。
A君は、今回満点でしたね。
そして、お友達も、満点ですね。
社会に貢献出来る大人って、こういうこと。
素晴らしいA君に、拍手です。
これからも、たくさんのありがとうを育てていこうね。
七田式千葉駅前教室 松村先生より
大人の何倍もの速さで成長しています
「先生!おはよう!」朝元気に大きな声で入ってくるBクラスのHくん。
探してくれるのを楽しみに思わず隠れたくなってしまいます。
いつの間にかお話し上手になったね。
バスの楽しいエピソードなど一生懸命お話ししてくれるのが楽しみで、ついつい声をかけてしまいます。
月に2回しか会えないけど、恥ずかしがり屋のBクラスRくん。
先生と目があっただけで逃げ隠れしてしまっていたのに、今ではどうやったら先生がこっちを見てくれるかといたずらに夢中!嬉しいな。
そのいたずらに気がつくと、これまたRくん大喜び。
素敵な知恵がついてきたね!
CクラスのKちゃん。
一度気になるとそのことで頭がいっぱい!
Eちゃんがちょっと遅刻で来ていないとレッスン始まってすぐにEちゃんは?Eちゃんは?と、周りのお友達のことに気がつき教えてくれるように。
気配り上手のお姉さんになったね。
Eクラスのお兄さんお姉さんたちは、一つの質問を投げかけると自分自身の言葉で答えてくれるように。
以前は、みんな同じ答えになってしまうことが多かったけれど、みんな違ってみんな良い!お互いの答えに拍手ができるようになったね。
素敵です。
小学一年生クラス。
今何をしなければならないのか、たとえ疲れていても集中するときは集中する。
答えるときは、人の気持ちになって答える。
一人一人とても浸透して、とても前向きな明るいクラスになってきました。
1年間、あっという間でしたが、一人ひとりそれぞれが大きく成長した一年だったなと改めて思います。
子供の一年は、大人の何倍もの速さで成長しています。
お子さんの気持ちを受け止めるお父様お母様も、受け止める器を思っている以上に大きくしてキャッチし、そしてその受け答えるスピードも大切だなと改めて思います。
どのクラスも、楽しい時間そして一人ひとり成長を感じることのできる充実した時間を共有できたこと、とても嬉しく思います。
1年間ありがとうございました。
七田式新浦安教室 松本先生より
子どもたちの無限の可能性
エレベーターの扉が開くと..そこには千葉駅前教室に通う子供達の作品がズラリと飾られています。
自分で考えた複雑な迷路や、想像を膨らまして描いた絵や、お家の方と一緒に研究した自学帳、そして季節ごとに幼児クラスで取り組んだ作品や、各種の合格証や学校などで表彰された賞状。
そして、そして。。たくさんの子供達の成長や興味や想像がそこには飾られています。
1日の始まりにその沢山のパワーを見て力にし、途中休憩で廊下に出ると可愛らしい作品たちに癒されます。
また子供達が帰った後シーンとなった廊下で子供達の元気が余韻として残り、なんともパワーを感じる場所です。
感じたままを表現できたり、想像を膨らませて空想の世界を描いたり、何かを形に表現したり、お家のお手伝いや旅行先での記録を写真に残したり。
お家の方々のサポートもあり自由な作品たちが出来上がっています。
千葉駅前教室だけではなく他の4教室にも素敵な作品が飾られています。
我々講師は子供達の無限の可能性を毎日観て感じて暮らしています!
是非皆さまもいつものお教室へいらっしゃる時や、あるいは振替で他教室へ行かれる際はそんなエネルギーを感じて幸せを分かち合えたら!!
と思います。
七田式千葉駅前教室 小山先生より
大人でも知らない事が当たり前にできる
小学3年生のレッスンにて、
「あきらめそうになった時、どうすればもう一歩進むことができますか?」
という質問を生徒たちにしました。
するとRちゃんは、
「成功している時{やり終えた自分の姿}をイメージする!後はねクラッシックのCDを聴いて心を落ち着かせる!」
と即座に答えてくれました。
同じ質問にB君は
「あきらめない!」
と5回くらい唱えると答えてくれました。
なんてすごい返答でしょう。
二人とも小さい頃から通われているので、今までのレッスンで学んだことがしっかり入っていて、実行してくれてたんですね。
嬉しくてジーンとしました。
大人でも知らないできないことが、あたりまえに身についている七田っ子たちの未来が本当に楽しみです。
七田式葛西教室 寺下聖子先生より