ブログ

七田っ子の活躍

2018.08.01

生き生きした姿でいられるのはすべてお母様の存在

小学1年生クラスのKちゃんとUちゃん。

二人共タイプは違えども、とても利発でかわいくて、おしゃまな女の子です。

Kちゃんはマイペースで、じっくりと自分の考えを納得の行くまで考えたいタイプ。

Uちゃんは直感で状況を理解し、要領良くこなして行くタイプ。

二人揃ってのレッスンはいろんな意見が溢れ出て、先生もレッスンをしててとっても楽しいです。

でも、そんな生き生きした姿で居られるのも、すべてお母様の存在だとつくづく思った事がありました。

新年度Kちゃんのお母様は出産の為母親講座に出られず、ときどきお祖母様が一緒に出て頂いたものの、調べノートの説明の時はUちゃんのお母様にKちゃんの分も一緒に面倒をみてもらう等、Kちゃんはレッスン内容をお母様に説明出来ずの日々。

それに対してUちゃんの方はお母様が、母親講座に出て、説明を聞いてるので、親子のコミュニケーションと、目標意識がきちんとしててレッスンに対しても前向き、意欲的。

Kちゃんは「いろいろ我慢してるんだから!」と言って愚痴をこぼしながらの日々でした。

そんな中ついにKちゃんのお母様、母親講座に参加出来るようになり、親子のコミュニケーションがとれた途端、目の色が変わり意欲的。

その反対にUちゃんのお母様は来ません。

その途端Uちゃん落ち着きなくなり、レッスン中文句ばかり、集中出来ず教室の外に出て遊び出しました。

この態度に思わずキツく注意をすると更にふてくされ、外に出て小さく縮こまりカラに閉じこもってしまいました。

いつものUちゃんの様子違う!

何か起きたと心配するとお母様が、最後にいらして「腰を痛めて動けず、母親講座に出られなくてすみません。」でした。

状況を理解出来た私は思わずUちゃんを抱きしめ、「お母様の体の具合が悪くて、寂しかったんだね。だったらいっぱいお手伝いをして、お母様を喜ばしてね。」と言うと深くうなづいてくれました。

母の愛情の影響は本当に大きく、子供は愛を自分のエネルギーとして生きてる母子一体感の深さを改めて感じました。母の愛は偉大です。

七田式 船橋駅前教室 中山先生より

2018.07.31

楽しく学びグングン伸びる英語

今年の4月から英語に入室した笑顔がとっても素敵なSちゃん

少し恥ずかしがり屋さんですがレッスンでは誰よりも元気にハキハキと答えてくれます。

暗唱もとても得意な女の子です。

4月の初めてのレッスンでは他の生徒さんの暗唱を興味津々に見ており、2回目以降のレッスンでは毎回暗唱してくれます。

お父様のお仕事の関係でいつもはお母様と2人で過ごされているというSちゃんですが、先日初めてお父様とレッスンにいらっしゃいました。

レッスン終了後、Sちゃんに「暗唱ある?」と聞くとニコニコ笑顔で頷くSちゃん。

一人一人暗唱を聞いていき、最後にSちゃん。

先週は50%頑張れた暗唱絵本を今回は100%、そして前回より大きな声でハキハキと発音もバッチリ暗唱できました。

周りにいらした他の生徒さんやお母様も元気よく暗唱するSちゃんに釘付けで、最後には「すごーい!!」との歓声が!

Sちゃんもとっても嬉しそうで、その笑顔は自信に満ちあふれていました。

そして初めてレッスンを見たというSちゃんのお父様もとても嬉しそうでした。

Sちゃんのお母様、そしてお父様はお教室に来るといつも笑顔でSちゃんに接しています。

そしてSちゃんもいつも笑顔です。

Sちゃんはきっとおうちでもご両親の素敵な笑顔に囲まれて楽しく英語を学んでくれているのだろうな、と思いました。

英語は楽しんで学ぶものです。

楽しいとどんどん英語が好きになり、ぐんぐん英語力が伸びていきます。

今後も英語が好きという気持ちを忘れずに、楽しんで学んでいきましょうね。 

  

七田式船橋駅前教室 坂本先生より

 

2018.07.29

ぐずってしまったお友達を助けてくれた3歳女の子のお話

最近新入室の方が多くなっています。

初めてのレッスンで戸惑っていらしたのか、レッスンの途中で「お外に行きたい」などと言ってぐずりはじめた3歳の女の子がいました。

最初はイスに座ってぐずぐずしてましたが、とうとうドアのところに行ってなきだしてしました。

お母様も戸惑いどうしたら良いかわからない様子です。

するとその時一人の女の子が、すくっと立ち上がりその子のところに行って手をとり

「一緒にレッスンしよう」

と言ってイスまで誘導しました。

新入室のお子さんは、促されるままにイスに座ることができました。

席が隣だったこともあり、その後もいろいろと、声をかけてくれて、仲良くレッスンを受けることができました

他のお母様方も微笑ましい光景に

「すごいね、さすが七田の子ですね」

と賞賛の声をあげられていました。

その女の子は普段から面倒みのいいお姉さんタイプのお子さん。

それ以降その新入室の子の面倒をみてくれて、仲の良いお友達になりました。

本当に子どもの力は凄いですね

今では新入室のお子さんもお母様も安心してレッスンを受けられています。

思いやる心が育ち、実践している姿を見ることができ、とても感動的な出来事でした。

七田式葛西教室 戸梶先生より

 

2018.07.27

「Yes, Im here! My name is S. 」幼児期から英語で自己紹介♪

KIDSクラスに入ったばかりのAちゃん。

最初に会った体験レッスンの時から笑顔でノリノリの女の子です。

もちろん1ヶ月たった今もノリにノッています。

とはいえ、英語は未経験。

お母さま自身も自信がないとおっしゃいます。

ということは、一緒に楽しめばいいんです!

クラスのお母さま達の雰囲気が素晴らしく良いクラスなので、最初は緊張していたママの表情もずいぶん柔らかくなりました。

先日、いつものように出席を取っていました。

Aちゃんのお隣の生徒さんが「Yes, Im here! My name is S. 」と素晴らしい返事。

次はAちゃんの番です。

「はーい!My name is S!」え???名前はAだよね?そうなんです、お隣のお友だちの返事をそのまま真似したんです!

素晴らしいことですよね。

ちゃんと聞いて『まねて』声に出す。

『まねる』ことはとても大切です。

私たちも親や周りの人の発する言葉をまねて日本語を習得したんですから。

このハプニングで教室がパーンと明るくなりました!

Aちゃんはさすがに恥ずかしがってましたけどね。

Aちゃん、大丈夫!この調子で頑張っていこうね!!  

七田式千葉駅前教室 伊藤先生より

2018.07.25

小学生コース 『調べ学習』

小学生クラスで、4月から始まった、「わくわく調査隊」というテキストを使った、調べ学習の取り組みがあります。

これは、自分で疑問を持ったことを家や図書館で調べてきます。そして、1枚の用紙にまとめてきて、その内容に関連するクイズを作り、発表し、その後、クイズを出すというものです。

3年生のYくんと、Hくんは、その調べ学習にすっかりはまって、毎週、調べてきてくれます。

そして、緊張しながらも、お友達とお母さま方の前で堂々と発表してくれます。

Hくんは、「素数」とか、「魔方陣」とかとても難しいテーマを調べてきてくれます。

難しいテーマなので、補足として、何枚にもわかりやすい図を書いてきて、しっかり説明してくれます

難しいテーマですが、みんな理解しようと、また、クイズに正解しようと真剣に聞いています

Yくんは、身近なテーマで、「歯」や「身長」について調べてきてくれます。

歯は、どうしてむし歯になってしまうのか、とか、生まれてきてから、3才までにどのくらい身長がのびるのかとか、とてもわかりやすく、まとめてきてくれます。

そしてクイズは、「20才には、身長は、だいたい何センチになるでしょう?」という問題でした。

クラスのみんなも真剣に考えます。

Kくんが「200センチ~230センチ」と答えると、Iくんは、「そんなに大きくならないんじゃない?」とか意見を言って、そこで、少しディスカッションの時間になったりしています。

普段使っているテキストについて考えることとは違い、お友達の調べてきたことに対して考えるということは、とても楽しいみたいで、みんなキラキラしています

問題を出しているYくんも、自分が考えた問題に対して、みんなが真剣に考えて、意見を出しあってくれるのが、とても嬉しそうです。

そして、Yくんが答えを発表すると、「やったー!当たった!」とか「はずれたー!」と、また大盛りあがりです。

Yくんのお母さまは、「みんなの前で発表する練習になって、とてもいいですね」とおっしゃって下さいました。

帰りぎわYくんは、「先生、来週は2つ調べてきて、発表してもいい?」と言ったので、「もちろんいいよ。」と言うと「やったー!」と言って帰っていきました。

自分で、テーマも考えて、調べて、まとめる、そして発表するというのは、とても大変なことだと思います。

しかし、友達みんなが真剣に発表を聞いてくれて、意見を言ってくれて、とても大きな達成感を感じていると思います。

まとめ方も、発表の仕方も毎週どんどん上手になっています。

これからも、この調べ学習をやることで、調べる力、まとめる力、発表する力、また、ディスカッション能力を得て、みんなどんどん成長していくと思います。

大きくなって、大勢の前で堂々と発表しているYくんや、Hくんの姿がはっきりイメージできます。みんなの将来がとても楽しみです。  

七田式 船橋駅前教室 塩川先生より

 

« 1 191 192 193 246 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.