Monthly Archives: 3月 2019
小学1年生のレッスンが楽しみです♪
「先生!今日は小学生のレッスンなんだよねー!」
と元気な声でKくんが教室に入ってきました。
先日、年長さんクラスで小学生のプレレッスンがありました。
いつもとは違うパソコンのある教室です。
ドキドキしたお顔で入ってきたMちゃん。
今日は、お母さまと一緒で、とてもうれしそうなKちゃん。
みんなドキドキとワクワクがまざったお顔です。
早速、ごあいさつをして、プレレッスンスタートです。
みんな少し緊張しているようで、背筋もピンっとして真剣なお顔で、ルイ・パスツールの紙芝居を聞いてくれました。
ESPもいつもと違って、ESPカードを使ってのESPですが、答えを発表すると、いつも静かなRちゃんも、「やったー!当たった!」と両手をあげて大喜び。
当たらなかった子どもたちも、次は当てようと、真剣です。
速聴も、今日は4倍速。
初めは「速すぎる!」「わからない」と言ってましたが、少しでも聞き取れると「あっ!わかった!」と、とてもうれしそうです。
リンク法という記憶の取り組みは、お話を作って、25個の言葉を覚える取り組みですが、ほとんどみんなが25個覚えしまったようで、教室の外まで聞こえるような大きな声で次々と答えてくれました。
お母さま方も、驚いていらっしゃいました。
そして、歴史人物の歌をパソコンを見ながら聞くと、Hくんが「あっ、ぼく、坂本龍馬知ってるよ!」とうれしそうです。
最後は、みんなが楽しみにしていた実験です。
スライムを作るのですが、初めに水と、せんたくのりを混ぜても、何も起こらず「あれー、できなーい!」と、言っていましたが、ホウ砂の飽和水溶液を入れた瞬間スライムになって、「わぁー!すごーい!」「わーい!できた!」と大喜びです。
Yちゃんは、「へぇー、飽和水溶液を入れると、できるんだね!」と、初めて聞いた飽和水溶液という言葉もすっかり覚えてしまったようです。
みんな、初めはドキドキでスタートしたレッスンでしたが、始まったら、やる気満々、集中して、全力でレッスンを受けて、あっという間に楽しい50分のレッスンが終わりました。
年長さんなのに、すごい集中力と、やる気でびっくりしました。
とても頼もしくみえました。さすが七田っ子。
新しい事をやるのも、今より難しい事をやるのも、みんな楽しい事に変えてしまって、やりこなしてしまうんですね!
帰る時はみんな、達成感に満ちたキラキラしたお顔でした。
4月からの小学生のレッスンがとても楽しみです。
七田式 船橋駅前教室 塩川先生より
塾に通わず七田式プリントだけで受験に満点合格!
年長クラスのMくんは、この度私立小学校に合格しました。
その小学校はとても特色ある学校で進度が速く、入ってからも大変な努力が必要です。
なのでお母様としては、無理にでも受験させてではなくて、まずはMくんの意思を一番に尊重しました。
ですが、塾に通うこともなく、教室もいつも通り通室して自然体の受験をしました。
「合格出来たら嬉しいですが、だめな時は近くの学校でいいです」と、肩の力を抜いていられました。
そして、本当にめでたく合格しました。
合格報告の時に、塾も通わずどのような学習をしたかを聞いてみました。
なんと、七田のプリントだけで臨まれたのです。
しかも、満点合格だったそうです。
本当に素晴らしいです。
受験において塾はとても大事だと思いますが、このように七田だけで合格出来る生徒さんが過去にたくさんいらっしゃいます。
教室での内容はもちろんのこと、七田プリントのクオリティの高さを改めて思いました。
Mくん、本当におめでとうございます。
これからの成長も、とても楽しみに思います。
七田式幼児教室葛西教室 近澤先生より
自らの考えを書き出し発表する授業
小学生のクラス。
面談の時期に入り、4月からの様子をお一人お一人振り返る機会がありました。
今年から初めて接する生徒たちで、最初は質問しても緊張してかなかなか返って来なかったけれども、今では「はい!はい!」とみんな手を挙げて進んで答えてくれます。
あるA君のお父さまから先日嬉しいご報告がありました。
去年までAくんは、どこに連れていっても引っ込み思案で、授業参観で分かっていても手を挙げず、大人しいタイプだったようです。
それが、今年に入り進んで挑戦したり、授業参観でも手を挙げて発言するようになったそうです。
レッスンの中では引っ込み思案の一面を見たことがなかったのでびっくりしました。
けれども理由は分かります。
今年からカリキュラムが改定され、自らの考えを書き出し発表する機会がぐーんと増えました。
また、自分が気になることを調べてきてみんなでクイズをしたり、調べものを発表する機会もあります。
少人数の中ではあるけれども、自然と人前に立つこと、考えを伝える機会が増えてきっとどんどん積極的になれたのだと思いました。
約一年振り返ると子どもたちそれぞれに当初より変化が見られることが分かります。
文章がスラスラ読めるようになったり、暗記できるようになったり、算数が得意になったり。
小学生になっても可能性の塊です。
これからもそんな変化を見させてもらいながら、どんどん可能性を広げていけるようなレッスンが出来るように楽しみたいと思います。
七田式葛西教室 渡部先生より
心が穏やかになる七田の教室
1歳児クラスは、いつも感動の嵐です。
6ヶ月から1歳5ヶ月までのお子さんが一緒のクラスですので、月齢進化を見ることができます。
保護者様も入室するときには
「まだ小さいし、1年近く離れたお子さんと一緒にレッスンして大丈夫なんでしょうか?」
と心配されますが、入室してからは、お母さまが一番楽しんでいらっしゃいます。
1歳過ぎてまだ歩かないと気にしていたAちゃんは、8ヶ月で歩いているKくんのまねをして一緒に歩き出し。
まだアーもブーも言わないとヤキモキしていたHちゃんは、どうやら6ヶ月から1歳2ヶ月のお友達全員と言葉なくしてコミュニケーションしているほほえましい姿に、お母さまは安心し。
「レッスンが始まるよー!」という先生の言葉に反応して、ハイハイからヨチヨチまでいっせいに教室めがけて動き出す姿に、お母さまは、少し楽になったと感じ。
出遅れて教室に入ってこないお友達を、待ったり、呼びにいくこともしばしば。
一同ほっこりします。
お母さま同士の会話も子育ての悩みから、遊ぶ場所の情報交換まで幅広くなり、お母さまの心が穏やかになる空気が、お子さんの心も育てていると感じます。
七田式 葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼教室・千葉駅前教室 林先生より
レッスンに来ることが父と子のコミュニケーションの時間
入室されて、2年がたった3歳のKくん。
とても恥ずかしがり屋の男の子です。
毎週、お父様とレッスンにいらっしゃいます。
お父様は、とても穏やかで、いつも笑顔でレッスンされています。
入室したばかりの頃は、お父様に抱っこされたまま、お父様の胸に顔を埋め、じっとしたままレッスンをしていたKくん。
お父様は、そんなKくんを優しく抱っこしたまま楽しそうにレッスンを受けてくださっていました。
無理に座らせることも、無理に取り組みをさせることもせず、お父様ご自身が楽しそうにレッスンを受けてくださっていました。
そんなKくんも少しずつ、好きな歌の時だけカードを見てくれたり、好きな取り組みだけやってくれたりするようになってきました。
お父様は決して焦らせることをせず、Kくんの気持ちに寄り添って、待ってくださいました。
現在、入室されて2年たったKくんは、笑顔でレッスンに参加してくれています。
好きな歌を口ずさんでくれたり、百玉ソロバンの問いに答えてくれたり、積極的に取り組みをしてくれています。
お家では、大きな声でマンスリーCDの歌を歌ったり、俳句を暗唱したり、百玉ソロバンをやったり、レッスンのマネをしたりしているとのこと。
お父様が、焦らず、周りのお友達と比べず、Kくんの成長を穏やかに待ってくださったことは、とても素晴らしいことです。
そして、お父様自身がレッスンを楽しんでくださったこと、その姿がKくんにとって、とても素晴らしいお手本になっています。
そんなお父様から、面談の時に素敵なお話を聞かせていただきました。
毎週レッスンにお父様といらっしゃるのは、お母様のご意向ですか?とお尋ねした時の、お答えです。
「私自身が楽しいからレッスンに来ています。平日は忙しくなかなか子どもとの時間を持てないので、レッスンに来ることが、貴重なコミュニケーションの時間になっています。レッスンに来ている間は、ママも一人でリフレッシュできる時間にもなっています。家族にとってレッスンの時間は、とても大切な時間なんです。」
なんて素敵なお父様でしょう。
お子様のためだけでなく、ママのため、そして、その時間を楽しいと感じてくださっている。
そんな貴重な時間をさらに有意義なものにできるよう、これからも充実したレッスンをしていきたいと改めて感じました。
七田式津田沼教室 稲冨先生より