ブログ

七田っ子の活躍

2019.08.21

優秀児になる秘訣とは?

ある日のお昼休み、英語のA先生とおしゃべりをしていて、コワーイ事を聞いてしまいました。

I先生のお子様は小中高一貫の大変優秀な学校を卒業されていらっしゃいます。

その学校の中。

小学生の頃、うちの子8時には寝ちゃうのよ。

と仰っていたご家庭のお子様は、大学進学時に大変優秀な成績を残されたとか。

ご家庭では、テレビを見ないらしいのです。

逆うちの子、22時まで起きてる。

テレビ見ちゃうのよ、

というご家庭は、あまり良い結果にはならなかった。と。。。

もう、怪談です。

うちの子はしょっちゅう22時を過ぎての就寝です?(´Д`|||)?

ちょうどその日の子育て講座が、生活リズムを整える、だったので、I先生からの情報をお母様方に伝えると、上の子が高校受験でついつい遅くなってしまう。

第一子の時は8時には寝かせてたけど、3人目になると早く寝かせるのは難しい。

早く寝かせようとすると、幼児の生徒さん、小学生の習いごと、中学生で部活で帰りが遅くなる、の生活に合わせると、お夕飯が三回になってしまう。

&日付けが変わる頃帰宅のパパの夕飯もある。

等々。

話はつきない位、お母様方が活発なご意見をくださいました。

お夕飯の支度、4回って。

そして、ママの食事はいつ~???

でもお母様方の情報でも、やっぱり早寝&朝勉強の効果はかなり高い様子。

テレビやスマホは、寝る2、3時間前にはやめる、その後は、CDの聞き流しをBGM程度の興奮しない静かな音量で。

お母様方の負担にならない程度におすすめしつつ、自分も頑張らなきゃいけないなぁ、と思った出来事でした。

津田沼教室 清水先生より

2019.08.19

自ら学びたがっている姿 3歳Aくんのお話

3月からレッスンを始めたAくん。

体験レッスンにいらした時、お母様はAくんの言葉がなかなか出ないことを気にされていました。

教室での刺激、たくさんの絵本読み、CDによるインプットなど、Aくんとお母様が楽しみながらできる取り組みのお話をさせていただきました。

Aくんのお母様は、その場で入室を決められ、その日からAくんの七田のレッスンがスタートしました。

毎週きらきらした目で楽しそうにレッスンを受けてくるAくん。

お母様は、同じクラスのお母様との会話から様々な情報を得て、ご家庭でもAくんとの取り組みをしてくださいました。

ゴールデンウィーク中は、お教室でのレッスンはお休みです。

お母様は、ご家庭での取り組みをお休みしてしまう日もあったとか。

すると、Aくんの機嫌が悪くなってしまいました。

始めは、何故かわからず、困ってしまい、、、、

すると、Aくんが教室で毎月配布しているCDを指差し、言葉にならない言葉で何かを訴えました。

お母様は、ハッと気づいて、CDを流しました。

すると、Aくんのご機嫌はすっかり良くなりました。

お母様は、ご家庭での取り組みをお休みしていたことに気づき、取り組みを再開されました。

それからAくんのご機嫌は上々に

Aくんが毎日の取り組みを楽しみにしていたことに、お母様は驚きました。

まだ3歳にもならないAくんが、自ら学びたがっている姿に感動したそうです。

お散歩の途中で、教室の近くを通ると、レッスンのない日でも、Aくんは教室に行きたがります。

お母様は、Aくんの意欲に応えるように、英語クラスのレッスンもスタートされました。

週に2日、お教室でレッスンできることが、Aくんもお母様も楽しみに。

本当は毎日来たいくらいだそうです。

お母様のご家庭での取り組みと、Aくんの意欲の成果が出て、Aくんはおしゃべりを始めました。

言葉による意思疎通ができるようなったこともあり、Aくんの行動もとても落ち着いてきました。

Aくんの意欲に応え、ご家庭での取り組みをされるお母様に育てられるAくんの成長がとても楽しみです。

  七田式津田沼教室 稲冨先生より

 

2019.08.15

3年後の我が子の姿

1歳児クラスRちゃんのお母さま、いつものレッスン後に定期の個別面談にご案内しました。

この半年間のRちゃんの成長を振り返り、これからの半年間の目標をたて、その他英語教育について家庭教育についてのご質問にお答えしたり。

面談を終えての帰り際、Rちゃんのお母さま、隣の教室で始まっていた4歳児(年少)クラスのレッスンの様子が気になられたようでした。

各教場ドアに設置してあるマジックミラー越しにお取組の内容やレッスン中の年少さんたちを興味津々でご覧になっていました。

「うちのRちゃんも3年後にはこんな子になっていてこんなことができるようになるんですね!」

お母さまの目はキラキラ輝いていらっしゃいました。

右脳・ちえ・もじ・かずのお取組のみならず、何よりも子どもたちの前のめりなまでの集中力や講師からの質問に素早く堂々と答える瞬発力にも感動されたとのことでした。

講師として0歳から(胎教コースからと考えると、お腹の中の赤ちゃんから、ですね)小学生までの七田の子どもたちと日々ふれあっていると、しみじみと「七田の子はやっぱりすごいな」と思うことはあっても、今回のRちゃんのお母さまのように新鮮な驚きに興奮することはあまりなくなっていました。

あらためて気づかせていただきました。

もともとすばらしい能力と可能性を持つ子どもたち、その能力と可能性を伸ばす七田に、たくさんの方々に触れていただきたいな、と、胸が熱くなった出来事でした。

七田式千葉駅前教室 葛西教室 植村先生より

 

2019.08.11

子供のキラキラした好奇心に感動

Eクラスのk君は今年度入室したばかりです。

初レッスンの時からとてもまじめに、集中して参加してくれました。

次は何をやるのかな?えっー、それってどういう意味?と、目を輝かせています。

子供のキラキラした好奇心に感動して、講師としてのやり甲斐がふつふつと湧いてきます。

してきます。

初回はプリントの迷路も戸惑って悔しそうでしたがまだ数回なのにもう先週は1分以内に達成です!

暗唱も初めは親子共に、こんな難しい事するの?と、ばかりにお友達の発表に驚いていた様子でした。

しかしそれも先週は発表も参加出来て、お母様もとても嬉しそうでした。

年中くらいになると、自分だってお友達みたいにやってみたいと思うようになります。

その時に講師としはこのチャンスを逃さないでお母様と協力して才能を伸ばしてあげたいですね。

即面談したところ、レッスン後では聞けなかった悩みなども相談していただいて本当によかったです。

k君の成長がとても楽しみです。

七田式幼児教室、葛西教室近澤先生より

 

 

2019.08.09

英語圏の子供達と同じような環境で生活し英語耳がそだつ

先日の土曜日、一部の幼児クラスと小学生クラスが休講だったため、その方々を対象とした英語の体験レッスンを行いました。

初めてのオールイングリッシュのレッスンに、最初は戸惑う生徒さんもいらっしゃいましたが、すぐに順応しフラッシュカードなど集中して見ており、中には講師と一緒に口をモゴモゴ動かす子も!

最後の取り組みにはサクサク一人でこなしている子が多く、思わず保護者の方に「本当に英語のレッスンは初めてですか!?」と聞いてしまったほど。

さすがは七田っ子です。

七田式の英語をわかっていただくのは資料を見て説明するよりも、実際のレッスン見て頂くのと同時に、実際にお通いいただいている生徒さんを見ていただくのがとても早いのです。

キッズクラスの体験レッスン受けたK君のお母様からこんなお声をいただきました。

いつもお通いいただいている生徒さんがいらっしゃるクラスに体験に入ったK君。

保護者の方へレッスン終了後「本日K君には、いつも英語にお通いいただいている生徒さんの中に実際に入っていただきレッスンを行いました。」とお話すると

「どおりで、皆さんとっても綺麗な発音をしていらっしゃるわけですね!」と大変驚かれておりました。

七田の英語はただレッスンに来ていただくだけではなく、ご家庭でも毎日掛け流しをしていただき英語圏の子供達と同じような環境で生活されているので英語耳が育っている、聴き取ることができているので綺麗な英語が出てくる旨をお話すると、とても納得されておりました。

そしてBabyクラスの体験では、一歳児のIちゃんに「今日は新しいお友達が沢山来るよ。Iちゃんの格好いいところ見せてね!」とお話するとレッスン中は大きな声でお歌を歌ったり、取り組みも保護者の方とサクサクこなしたりと皆さんのお手本となってくれました。

時間的に都合がつかないと仰っていた生徒さんの保護者様。

体験レッスン修了後に「英語でのフラッシュカードがとっても良かったです!」とのお褒めの言葉をいただきました。

フラッシュカードに出てくる単語は毎月違いますし、年間で入力する語彙数は非常に多いんですよとお話するととても驚かれており、購入可能な七田式の英語教材を聞かれていかれました。

体験レッスンを通して、実際にお通いいただいている生徒さんを見て七田式の英語の素晴らしさを沢山の方に知っていただき、褒めてもらい、とっても幸せな一日となりました。 

 七田式船橋駅前教室 坂本先生より

« 1 143 144 145 226 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.