七田っ子の活躍
愛情と信頼が出来ている親子関係
Aちゃんは12月からレッスンを始めた3歳児クラスの女の子。
12月の今年最後のレッスンに、元気に参加してくれました。
きちんと自分のお名前も言えるしっかりしたお子さんだなぁという印象でした。
今年最後のレッスンの目玉でもある、クリスマス製作。
クリスマスカードをお母様と協力しながら一生懸命作ってくれました。
お母様が、手伝い過ぎると、
「私がやるの!」と意欲に満ち溢れてつぶらな瞳が真剣そのものです。
「このカードは、サンタさんに手紙を書く時に使う」と、なんとも嬉しい事を言ってくれました。
レッスンが終わり、真面目なお母様は、教室一番乗りで美しい文字で、短冊に、俳句を書いて持って来てくれました。
それを受けとり、ロビーでお母様と少しお話をしている間にAちゃんは階段を登りました。
さっきまでレッスンしていたお部屋まで行きつく廊下の所で、急に泣き声が聞こえてきます。
お母様と急いで二階に上がると、Aちゃんは特に傷を負っている訳でもありません。
何か、急にお母様がそばにいないことが不安になってしまったのでしょう。
どこが痛いと、訴えることなく、只々泣くばかり。
お母様に手を引かれて下まで降りてきても、泣きやみません。
そこで、事務に残っていた、クリスマス消しゴムをあげていいよと、事務の先生に促され、私は
「Aちゃん.俳句の一等賞だよ!どれが好き?一つどうぞ」
と消しゴムを差し出しました。
Aちゃんは迷わずピンクのサンタクロースを選びました。
少し落ち着いた様子です。
ポロポロ涙をこぼしながらもお母様に
「なんて言うの?」と聞かれすぐに
「ありがとうございます!」と言うAちゃんの健気さに言葉がなく、思わずぎゅーと抱きしめてしまいました。
「もう泣かないで?」と言うと、頬を伝う涙を私は手で拭うと、うん、とうなづき、お母様がハンカチでまた綺麗に涙の跡を拭ってくれました。
七田には通われ始めたばかりですが、Aちゃんの親子関係は、きちんと愛情と信頼が出来ている。
だからお母様の問いかけをきちんと理解して実行できるAちゃんなのだと思います。
帰りのお見送りをすると、Aちゃんは
「今日は楽しかった!」とお母様に言っていました。
お母様も、「そう、良かったね」と、Aちゃんの思いを受けとめていらっしゃいました。
愛情深い津田沼教室のスタッフのお陰で、1人の生徒さんが、
「楽しかった」と言ってレッスンを締めくくってくださいました。
これからも、レッスンの内容を充実させて、また、教室全体の連携を深め、今日教室にしちだの教室に来てよかった。を、たくさん聞けるようになりたいです。
素敵なレッスンの締めくくりになりました。
Aちゃんありがとう!
また来週も元気なお顔を見せてください!
津田沼教室 笠原先生より
できるようになる魔法の言葉
小学生1年生クラス。
いつも明るく元気。
それぞれ個性的で笑いが絶えません。
クラスの人数が多いけれど、集中力の時など個人個人それぞれが、目標を定め常に一生懸命。
どうしても良い点数を取りたいTちゃん。
取り組みを始める前に小さな声で
「できるできる,できました!」
それを聞いたKちゃん
「できるできる,できました!」
それを聞いたAちゃん
「できる・・・」。ボソボソ。
「前向きに取り組むことすごく良いね!みんなで元気よく言おう!」と全員で
「できるできる,できました!」
みーんなニッコニコ!
その日のレッスンは、お子さんたちの表情が違いました。
教室の空気が変わった感じがしました。
レッスン終了後、ファイルを覗いてみるとほとんどのお子さんが点数アップ!
できるようになる魔法の言葉です!
小学生とはいえまだまだ可愛い一年生、たくさんの経験をしてたくさんのできるという自信をつけていこうね!
七田式新浦安教室 松本先生より
子どもがくれたママへのご褒美とは
子供達の何気ない言葉には可愛くて笑ってしまう事もあれば感動する事もあり我々講師は日々楽しませていただいてます。
先日英語のレッスンに来てくれたKちゃん。
始まる前にお教室に入って来て「暗唱する!」と。
お!今日はヤル気だなあ!と暗唱を聞きました。
Kちゃん自ら入って来だだけの事はありスラスラと上手に暗唱ができました。
嬉しそうにご褒美シールを選んでいる姿をお母様と微笑ましく見ていました。
お母様が「Kちゃん良かったねぇ。頑張ったからのご褒美だものね。嬉しいねー」と言うと
「え?ママもご褒美欲しいの?」と。
お母様は「う、うん。そうだね。ママも欲しいなあ」と答えました。
するとKちゃんは手を止めてママを見て
「ママもなにか頑張れば貰えるんじゃない?」
お母様と顔を見合わせて思わず笑ってしまいました。
「Kちゃんのママはね、Kちゃんが寝ている間にも頑張っている事が沢山あるんだよ」
と伝えるとKちゃんはうんうんと頷き、そしてお母様のバックに手を突っ込みゴソゴソとなにやら探しはじめました。
すぐにお目当てのものを手に取り、そして...ママのお口にポン!!と入れてあげました。
普段からお母様が持ち歩かれているミントタブレットをご褒美にしてママへあげたのでしょう。
何事もなかったようにシール選びに戻ったKちゃん。
お母様と目を合わせて再度笑ってしまいました。
こんな可愛らしい事が日々起きているお教室です!
子供達の発想や成長は本当に楽しい!と感じる毎日です!!
七田式千葉駅前教室 小山先生より
自分を信じる力
小学生のクラスにはいつもESPにかなりの力を注いでいるAくんがいます。
AくんはいつもESPになると36回手を擦り、頭でイメージしながらカードを選びます。
当たる確率は5回中3回ほど。
それでもとてもすごいけれど先日、木内先生のGood&Newの中にあった、
「“できるできる、できちゃった”と言ってやってみると出来ちゃうみたいだよ。」
と伝えると、すぐにそれを実行に移しました。
「半信半疑ではなく、自分を信じてね!」
と伝え、手を擦り、イメージし、できちゃったと言葉を言い、引いてみると
「当たった!!!」
一回、また一回と次々当たり、なんと5回連続当たり!
自分で「すげー!!」と大興奮でした。
それから毎週のレッスンで同じようにやっていますが、5回ともは中々上手くはいきません。
それでも自分にはできる、自分でやれるんだと自信を持てたことは、かなりの成長だと感じました。
その力はきっと自分のため、他人のために使って大きな人間になるんだと楽しみにしています。
七田式葛西教室 渡部先生より
七田で教わったできる魔法
年長クラスのKくんのお母様が、先月のレッスン後の母親講座でお話しくださったことです。
月末の母親講座では、この1ヶ月のGood&newなことをお話いただいてます。
お母様によると、Kくんはその月、逆上がりができるようになった!とのこと。
でも、逆上がりが成功するまでの道のりは、長かったとか。
Kくんはもともと運動には苦手意識が少しあるお子様でした。
年長になり、体操を習うようになり、少しずつ自信がついてきた時に、逆上がりの練習を始めたそうです。
もう少しでできるがなかなかうまくいかなくなったその時
「ママ、できる!って思えばできるようになるんだよ」
と母に向かって言うと、鉄棒に向かい
「できる、できる」と言いながら練習を再開した、と。
「その後練習を諦めることなく続けた結果、つい先日、逆上がりができるようになったんです!」
と、お母様が嬉しそうにご報告していただきました。
Kくんによると、これは七田で教わったんだ、と言うらしいのです。
すると、同じクラスのSちゃんのお母様も
「うちの娘も同じ話をします!言ってるときがあります!」
との嬉しいご報告。
レッスン中に、何気なく言っていたことを、年長にして実践してくれるなんて!
本当に嬉しくて嬉しくて幸せな気分をいただきました。ありがとうございました。
七田式千葉駅前教室 木内先生より