七田っ子の活躍
七田の子は本当に心が育っています!
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
体験にいらしたご父兄が説明を受けている間、小さいお子様が、飽きてきてつまらなさそうにしていました。
すると、お兄ちゃんのレッスンが終わるのを待っていた男の子が、
「僕が遊んであげる」と、体験で来た小さなお子様のめんどうをしっかりと見てくれました。
さりげないやさしさに感動しました!
そして、七田の子どもたちは、本当に心が育っているのだな、と微笑ましく思いました。
七田式葛西教室 富安先生より
嘘のように泣きやみ楽しそうにひらがな
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
今年の1月に妹が産まれた1~2才児クラスのRちゃん。
お母さま出産のため教室をお休みされていましたが、2月から戻っていらっしゃいました。
ご都合でお休み前とは違う曜日に変わられ、初対面のお友達ばかりです。
すると何だか違うとレッスンの前の待ち合いで泣き出してしまいました。
お部屋にどうぞといってもなかなか入れません。
どうかなと思いましたが、ひらがな絵本の取り組みが大好きだったので始めることにしました。
すると今まで泣いていたRちゃん、嘘のように泣きやみ、楽しそうにひらがな絵本を開いてくれました。
それからはあっという間の50分でした。
色々なことが変わったり忘れてしまっても、レッスンは楽しいと分かっているんですね!
とても嬉しい出来事でした。
七田式船橋駅前教室 倉内先生より
たった2ヶ月で、英語が聞き取れている!
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
年明けより英語クラスに参加している3歳のK君ははにかんだような笑顔がとても可愛い男の子です。
英語はまだ入室して間もないですが、レッスン中の集中力はあっぱれ、暗唱も積極的に取り組んでくれています。
このK君の様子を拝見していて思うことが2つあります。
1つ目は、ご家庭でお母様がきちんとかけ流しをして下さっているのだな、ということ。
3歳児さんくらいになると日本語の理解力も上がり、語彙も増えているので、英語が聞こえると身構えるようなお子さんもいらっしゃいます。
でも、K君には全くそのような感じはなく、英語がすんなり耳に入ってきています。
2つ目は、その吸収力の良さです。
先日、年に一度のチャレンジテストを実施しましたが、K君は英語を始めてまだ2ヶ月足らず。
鉛筆を持って○を書くことも簡単ではない年齢ですし、できなくて当たり前ですので、と事前にお母様にもお話してありました。
でも、実際にテストをしてみてびっくり。
聞こえてきた音に対して何のためらいもなく○をする場面が何度も見受けられました。
これにはお母様も驚かれた様子で、
「よく頑張ったね!えらいね!」の言葉に本当に心がこもっていましたし、安心したような嬉しそうなK君の笑顔がとても微笑ましくもありました。
改めて、お子さんたちの吸収の早さに脱帽!
これからのK君の進歩がとてもとても楽しみになりました。
七田式葛西教室 斎藤先生より
中学が決まった
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
赤ちゃんの頃から七田にお通い頂き、小学校5年生からは中学受験のため七田の教室を卒業なさったSくんが、先日、中学が決まったとお父様とご報告に来て下さいました。
私にとっても長い間、英語を担当させていただいた思い出の沢山ある生徒さんです。
まずはお会いしなかったここ1年半で身長が伸び、私の背丈を越えたことに驚き!
次にあんなに可愛かった声が男らしく変わっていたことにビックリ!
どちらかというと幼さの残るお子さんだったSくんが、
「◯◯中に合格しました」と凛々しく報告してくれた時は本当に嬉しかったです。
その成長ぶりを驚いていると永井先生が、
「七田のお子さんですから!」とおっしゃっていました。
本当にその通りだな~と思いました。
Sくんの努力、温かく見守り続けたご両親に心からお祝いを申し上げます。
楽しい学生生活を送って下さいね。
また人生の節目には七田のお教室に遊びに来てくれると嬉しいな~
としみじみした出来事でした。
七田式船橋駅前教室 石原先生より
たくさんのありがとうが聞けました
七田式寺下グループ(葛西・新浦安・船橋駅前・津田沼・千葉駅前)の公式ブログです。
5歳児クラスのお友達は、それぞれとっても個性的!
いよいよ来年度母子分離に向けての練習レッスンスタートです。
初めての、お父様お母様がいないレッスン。
心なしかみんなソワソワ。
いつも椅子に寄りかかっているY君の背中が「ピーン!」とってもかっこよく座れていました。
早く慣れるためにもこちらから質問をたくさん問いかけると、初めはもじもじしていた声が、だんだんと大きくなり、いつも以上に元気いっぱいの姿に。
それだけではありません。
最近、ご挨拶の時に質問をしているのですが、分からないと、お父様お母様を意識していたみんながそれぞれじっくり考えて自分の言葉でしっかりと答えられました。
そして聞いていたお友達は、発表したお友達に拍手!
すごく立派で、かっこいいお兄さん、お姉さんに見えました。
質問は、お母様への感謝の言葉。
「ベイブレード一緒にしてくれてありがとう!」
「怒った後、優しくしてくれてありがとう!」
「遊園地連れて行ってくれてありがとう!」
「美味しいお料理作ってくれてありがとう!」
たくさんのありがとうが聞けました。
自分で考えて自分の言葉で人に伝えるといことは、5歳のお子さんにとっては、とても難しいことです。
それを一生懸命考え、大きな声で笑顔で答えられることにとても感動しました。
来年度いよいよ幼児の最終学年!
たくさんのことを吸収して、小学校へ向けてさらにお兄さんお姉さんになっていこうね!
七田式新浦安教室 松本先生より