津田沼教室
家で七田ごっこ。完全再現!3歳Yちゃん
3歳クラスのYちゃんは、いつも楽しそうにレッスンを受けてくれます。
ある日、お母様がYちゃんのご家庭での様子をお話してくださいました。
いつもお家で、七田ごっこをしているそうです。
先生役はYちゃん。
たくさんのぬいぐるみたちが生徒役だそうです。
キレイに一列に並べ、一人ずつお名前を呼んで、レッスンスタートするそうです。
教室でやってきたレッスンを一週間、ぬいぐるみたちにレッスンするそうです。
とても細かい所まで再現しているそうで、お母様はいつも感心して見ているそうです。
そんなYちゃんが最近欲しがったものは、百玉そろばん。
お家でのレッスンでどうしてもやりたい、とお母様におねだりしたそうです。
お家でのレッスンに百玉そろばんが加わりました。
見事に、レッスンでの様子を再現しているそうです。
1~10までの順唱・逆唱、1~30までの順唱、10の合成・分解など、スラスラと、そろばんで表現しているそうです。
毎回のレッスンを全身で吸収し、楽しく復習をしているYちゃん。
これからも、お教室でのレッスンも、ぬいぐるみさんたちとのレッスンも楽しんでくださいね。
七田式津田沼教室 稲冨先生より
愛されている自信がつくと人にやさしい子に
Hちゃんは、とても勝ち気で、負けず嫌い、レッスンにも積極的に参加してくれる元気な女の子です。
そのHちゃんより先に入室しているSちゃんと、お互いのことを意識してライバル?のような雰囲気がありました。
年少さんの女の子同士です。
最近Hちゃんが変わってきました。
レッスンで、取り組み中に、早く正確に出来るSちゃんのことを「Sちゃん、すごいねー」と、褒めることが出来たのです!
Sちゃんは、びっくりして無言でしたが、Hちゃんは、気にせずにまた、自分の取り組みに集中していました。
年少さんの女の子が、自分よりも出来るお子さんを素直に褒めてあげられるのはすごいことです。
もともと、勝ち気な子となれば余計にすごい成長です。
Hちゃんの成長の理由は、お母様ではないかと思います。
面談の時、七田式に入室する前は、抱きしめてあげるなどのスキンシップが無かった。
でも、レッスンの前、後に抱きしめるだけでなく家でも、たくさん抱きしめを実践してみるようになり、褒めてあげるなど、意識するようになりましたとお話し下さいました。
五月に、入室した時は、お勉強は出来るけれど、後ろを振り返って、お母様の顔を確認することが多かったHちゃん、今は、フラッシュカードの時に、お母様のお膝の上に座って見ていることもありますが、お母様も、無理に椅子に座ることを強要せずに本当に、仲良く触れ合いをしながら楽しくレッスンに参加してくれるようになりました。
自分が愛されている自信がつくと、他人にも、優しくできるようになるのですね。
Hちゃんの成長は、お母様の成長でもあるのですね。
これからも、親子関係がうまくいき、お勉強も、心の成長も、お手伝いできるように、レッスン、母親講座、面談、と、サポート体制を整えて、通室していただいている生徒さんの成長につなげていきたいと思います。
七田式幼児教室 津田沼教室 笠原先生より
子どもの個性を尊重して、育児書通りに行かなくても、大丈夫!
お母さんが大好きで、かなりの人見知りなR君。
少しの時間もお母さんから離れることができません。
入室して約半年、お母さんから離れてよちよち歩きをロビーでするようになりました。
ここに至るまで、お母さんは、一苦労。
私も講師として、面談をしたり、お電話で相談にのったりと、かかわらせていただきました。
長期休みが明けての久しぶりのレッスン。
R君がお教室を忘れてまた、人見知りが始まらないか心配でしたが、ロビーでニコニコお母さんと一緒にお待ちいただいていました。
「R君!久しぶり。元気だった?」ジッと私を見つめているR君。
すると、お母様が、
「元気でした!でも、私の方が早く先生に会いたくて今日を楽しみにしていました!」
という嬉しいお言葉をいただきました。
入室したばかりの時は、お母様も、とても緊張していらして、生真面目に、とても生真面目に、こうでなくては、育児書通りではない。
何故やっているのに、結果が出ないのか?
と、初めてのお子さんということもあり、型にはまった考えから、抜け出せず、四苦八苦していました。
それが、今では、R君の個性を尊重して、多少育児書通りに行かなくても、大丈夫!
子どもの才能と、可能性を信じる力がついてきました。
R君も、まだまだお母さんから離れることは難しいですが、泣く時間は短くなりました。
レッスンでは、積極的に取り組みが出来、すくすく、一歩一歩成長しています。
これからの成長を見守るのが楽しみです。
お母さんと一緒に、悩みに共感しながら、お子さんの成長は、お母さんと講師の成長だと心がけ、楽しくレッスンして行きたいと思います。
津田沼教室 笠原先生より
お友達のことを褒めることができる七田っ子
年少さんクラスでの出来事です。
Mちゃんは、おしとやかな女の子。
レッスン中もとてもおとなしくしています。
そんなMちゃんは、同じクラスのEくんがお気に入り。
おうちでは、Eくんのことを「王子様」と呼んでいるそうです。
Eくんは、元気いっぱいの男の子。
声もクラスで一番大きく、暗唱も大得意。
そんなEくんの元気パワーがMちゃんにいい影響をもたらす出来事がありました。
レッスンの始めのお返事の時です。
いつも通りEくんが大きな声でお返事。
次は、Mちゃんの番です。
いつもは小さなかわいい声でお返事するMちゃん。
ところが、とても大きな声でお返事できました。
それには、ママもビックリ。
きっとEくんの元気パワーのおかげです。
その日の暗唱は、とびきり大きな声で出来ました。
すると、Eくんが「Mちゃんに上手」と拍手をしてくれました。
Mちゃんは満面の笑み。
お友達のいいところを素直に褒められるEくんは、とてもステキです。
きっとEくん自身が褒められて育っているからでしょう。
お友達からのいい影響を受けることができるのも、七田式教室のいいところです。
そして、何より、周りの人を褒めることができる、そんなステキな子に成長できるのも、七田式だからです。
EくんとMちゃんのこれからの成長がますます楽しみになる出来事でした。
七田式津田沼教室 稲冨先生より
2歳の英語クラスにて
赤ちゃんクラスと幼児クラスの英語レッスンは、学年ごとになっていないため、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒にレッスンを受けることもあります。
赤ちゃんクラスのSちゃんは、もう少しで2歳になる女の子です。
1歳になったばかりのIちゃんをものすごくかわいがっています。
二人とも一人っ子なのですが、Sちゃんは、津田沼教室に来てから小さい子をイメージした行動が多いそうです。
というのもいたずらをしてお父様が困った時などに、「Iちゃんが見てたらどう思うかな?」と日ごろから声掛けをして下さっていたというのです。
お母さまが久しぶりにお教室に来た時、「なぜ主人がIちゃんが、Iちゃんがと言っているのが分かりました。」と話してくださいました。
小さいながらにお姉ちゃんとしての自覚が芽生えている証拠です。
イメージ脳である右脳をフルにおうちでも使ってらしゃるんですね。
ご両親の努力に脱帽です。
またうれしい報告聞かせてください。
七田式津田沼教室 中村先生より