お母様の声
「調べ学習」にハマるお子様が続出です!
4月から小学1年生になったクラスでは「調べ学習」にハマるお子様が続出です!
「調べ学習」とは、自分の興味のあるものについて調べる、いわゆる自学自習です。
が、七田の「調べ学習」には特長があります。
それは、調べてきたことについて「クイズ」を作ってくること、なのです。
お子様方は、クイズ作りが大好き!!
自分の作ったクイズに、だれが当たるか、ワクワクしながら発表します。
千葉駅前教室のKくんもその一人。
毎週、自分の好きな「動物」について調べてきてくれます。
発表するときはワクワク感が抑えられ愛様子で、見ていてとても微笑ましいです。
同じクラスのMちゃんは、千葉県のいろいろなことについて、私も知らないような豆知識を毎週発表してくれます。
この間は、千葉駅にある「金のポスト」についての発表でした。
日常からアンテナを張りめぐらせて調べてみる。
「学ぶ楽しさ」をお子様方から、大人であるこちらが教わっています。
本当に、お子様方の未来は明るい!
可能性は無限大!と毎週感じています!
来週は何のクイズかな?ワクワクします!
七田式千葉駅前、葛西、船橋駅前、津田沼、新浦安教室 木内先生より
お友だちのことを心から褒められること
小学生クラスのAくんは、はっきり、自分の考えを言える素敵な男の子です。
コロナのリスクを避けるため、しばらく教室をお休みをしていました。
Bくんは、頭の回転が早く器用な男の子です。
小学生クラスでは、毎週レッスンの中で、ESP(あてっこ)をしていす。
2、3年生合同クラスの4月1wのレッスンで、Aくんは、ESPが全問正解でした。
Aくんは、久しぶりのレッスンで、ESPが全問正解だったのでとても嬉しそうでした。
次の週、私は、Aくんに会った時に、「Aくん、先週のESPすごかったね。全問正解だったね。」と伝えると、横にいたBくんが、「先週、Aくん、ESPすごかったよね。全部当ててね。頑張ってたよね。すごいね。」と、何度も何度も言うのです。
Aくんは、友達から褒められてとても嬉しそうです。
私は、「ESPが、全問正解だったAくんも素晴らしいし、お友達を褒めてあげられるBくんも、素敵だね。2人とも、すごいよ。」と、言いました。
2人とも、にこにこで、笑顔が輝いています。
私は、さすが、七田っ子だなあと思いました。
普通、これくらいの年の子が、こんなに、お友達のこと褒められるだろうか。
共感できるだろうか。
多分、このくらいの年の子は、こんなに、お友達のことを認められないですよね。
七田の生徒はただ勉強がよくできるだけじゃなく、心が育っているんだなあと改めて感じた瞬間でした。
七田式葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 佐々木先生より
弟が嫌いが口癖だったAちゃんが素敵なお姉さんになったのは七田の魔法にかかったから
現在小学四年生のAちゃんが、教室に訪れたのは、一年生のとき。
いとこさんのご紹介で、三つ違いの弟のB君と一緒に入室していただきました。
ロビーではいつも兄弟喧嘩。
弟が嫌いが口癖だったAちゃんが素敵なお姉さんになったのは、七田の魔法にかかったからです。
七田の魔法は、夢ノートです。
書いたことは叶う魔法のノート。
Aちゃんは、一月に夢ノートを書き始め、3月の上旬には、100個夢を書きました。
すると、Aちゃんには、不思議な変化が!!
「先生、私、本当は、Bちゃんが好きなのかもしれない…」Aちゃんが呟きました。
「どうして、そう思うの?」と、私。
「だって、夢ノートに、Bちゃんのことばかり書いてあるし。素敵なお姉さんになりたいとか、優しくなりたいと、たくさん書いてあるから。」と、Aちゃん。
素敵な気づきです!
「もう、Aちゃんには魔法の効果が出たみたい!もうあなたは、素敵なお姉さんだね。きっと仲良し兄弟の優しいお姉さんになれるね!」
そして、三年生の修了作文で、Aちゃんが「誰にも負けないくらい好きなこと」について書いたこと。
それは家族。
お父さんお母さん、弟への愛が溢れた文章は、優秀賞をいただきました。
ロビーでの喧嘩もなくなり、穏やかな、素敵な兄弟のお姉さんです。
魔法のノート、皆さんも、一緒に書いてみませんか?
七田式幼児小学生 津田沼教室 葛西 新浦安 船橋駅前 千葉駅前教室 笠原先生より
レッスン中も目がキラキラ輝いてます
今年3歳児になり英語コースKIDSクラスに来ているRちゃんはBabyクラスの時から元気で積極的な子です。
まねっこもとても上手で特にフォニックスは去年から調子のよい時は発音していてお母様の毎日のかけ流しの賜物だなと感じていました。
先日の出席のお返事の時です。
いつもお母様が代わりに言ってくれるのですが、Rちゃんから”I'm here!"と言ってくれました。
言った瞬間に恥ずかしかったのかお母様のところへ行って顔を隠していましたが、そのあとは自信に満ちた顔でレッスン中も目がキラキラ輝いていました。
一緒に受けている年中のお兄ちゃんの存在も大きいかと思いますがこの一つの成功体験の積み重ねがとても大事だなといつも思います。
お母様だけではなく、私も常に生徒様一人一人の成長に気づいて一緒にその場で褒めていくのを続けていきたいと思います。
七田式津田沼、船橋駅前、千葉駅前、葛西、新浦安教室 中島先生より
お子さんの気持ちにも寄り添って受けとめる
たのしかったね!やったね!
にこにこしていたAちゃんの笑顔が素敵でした。
先日、レッスンにいらしてくれたAちゃん。
最近ちょっとだけ反抗期です。
私がロビーにいると、教場に入るのが嫌だと言って出たり入ったりし、ロビーの絵本に夢中になってしまいました。
いつもは楽しいレッスンでも、その日の前半の取組みは 最近のAちゃんの気分では、きっと絵本の方が魅力的なのですよね。
せっかく頑張ってお教室までいらして下さったのだから、出て来てもすぐ教場戻ってもらいたいのは山々ですが、そこは少し我慢です!
レッスンが全く気になってない訳では無いようですがそれよりロビーの本があれこれ気になるAちゃんです。
無理に連れて行ってもきっとすぐに出て来てしまうでしょう。
こんなお声掛けから始めてみました。
「絵本は持ってて良いからさー、せっかく来てるんだし担任の先生もAちゃんに会えないのは悲しいんじゃないかな?先生のレッスンの声聞こえるとこで読んでみようよ」
そして、ドアの横まで来る事に成功!
教場の入口で絵本読みが始まりました!
後もう1歩です。
次に本を取り替えようとして本箱の前に座り始めてしまい、また教場から離れてしまった時、もうひとつお声掛けしてみました。
「あ、先生の横で読むんだったよね!あとさ、フラッシュカードと当てっこは、楽しいからお部屋に行って、やってみよっか」そうすると、「うん、そうだね」と言っといてくれたAちゃん。
「始まるよ、入っといで」とレッスンのタイミング教えたら、Aちゃんは後は楽しそうに終わりまでレッスンことができました。
Aちゃんも絵本にばかり集中していた訳じゃなくて、ちゃんと自分の好きな取組かどうか、聞いていたんだなぁ、と感心しました。
お子さんの気持ちにも寄り添って、受けとめることの大切さを感じました。
きっと、大人どうしであっても同じかなと思います。
生徒さんから私自身も素敵な学びの機会となり、ありがとうございました。
七田式新浦安、葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 和田先生より