お母様の声
「 We Are the Chanpions」
4月入室のSくん、戦隊物が大好きな元気な男の子です。
年長クラスから入ってくれたお友達。
カードフラッシュの時にクイズを出すと、元気いっぱいに答えてくれます。
ある日、教室に入るなり、SくんQUEENの「we will rock you」を口ずさんでいます。
音程も発音も上手。
「うわ~Sくん、QUEENの歌上手だね~。」と私。
聞けば、Sくんのお母様がQUEENが大好き。
いつも聞いているうちに、SくんQUEENの歌を覚えちゃったらしいのです。
私もQUEEN大好き世代です。
「Sくん、先生もQUEEN大好きだよー。耳いいねー。」と、褒めると、今度は、
「 We Arethe Chanpions」「Killer Queen」と次々と歌ってくれます。
「Killer Q ueenなんて、音程とりにくいのに、よく歌えるねー。凄い耳コピ力だねー。CD聞いただけで、こんなに英語を聞きとれるなんて、天才だ~。」
Sくんの今まで知らなかった才能に感動した日でした。
子供の能力ってすごいなぁと思います。
みんな個性があって、素晴らしい能力があって。
その個性ある能力を、お母様がきっと褒めて伸ばされているんですね~。
そのお手伝いをさせていただく講師も幸せです。
七田式新浦安教室 佐々木先生
思いやる心が育つ七田式
千葉駅前教室、年少クラスのFくんはお家でも七田の話をしてくれているようです。
「飯ヶ谷先生いるから七田行く!」と話してくれているというのをお母様からこっそり聞くことができました。
Fくんの七田に行く理由に少しでもなれていることに嬉しくて涙が出そうになりました。
また、今まで自分のことばかりだったFくんが弟のYくんが危なそうなことをしているとすぐに駆けつけて、
「危ないからだめだよ」と助けに行っているというお話を聞きました。、
周りの人を思いやることができる子に育っていることに感動しました。
お母様からの愛情でFくんが満たされ、それをYくんに分けることが出来ているのは素晴らしいです!
幼稚園が始まって環境の変化に頑張ってついていっているFくん。
どんどん成長していくFくんがとっても頼もしいです!
お母様の愛情をしっかり受け取ってこれからもまっすぐ元気に成長していってね!
七田式千葉駅前教室 飯ヶ谷先生より
親子共々楽しんで学ぶ
千葉駅前教室、5月からキッズに進入室の姉弟の2人いつもニコニコで、ハローと元気に教室に入ってきます。
とてもリズム感があり、耳の良い2人はレッスン開始のハローソング、アルファベットソングもすぐ覚え、私の口癖の1,2,3 という掛け声まで言いながら歌うほどです。
お母様もガイダンスでお伝えしたCDの掛け流しを小さな音で、1日トータル90分自然と掛け流しをしてくださり、4ページ絵本も寝る前に読んでくださっているようです。
そんなコツコツとしたお母様のコーチ力で、入ってまだ1ヶ月なのにお姉さんの方は暗唱絵本をしっかりと暗唱。
弟の方も今月の歌をしっかり歌うなど素晴らしい成果を見せています。
素晴らしいですね、とお母様と話をしたところ、英語が好きみたいで、家でも英語のテキストなどみたがりますと嬉しそうにおっしゃっていました。
お母様が楽しそうに本を読んであげたり、お歌を一緒に口ずさんだりしている姿をお子さん達もみて、一緒に楽しんでいるのだな、親子共々楽しんで学ぶ私達が思う理想の姿だなと思いました。
これからお子さん達も反抗期があったり、学校が始まると忙しくて今のように暗唱など進まなくなるかもしれませんが、このお母様ならきっと上手にお子さん達と学んでいかれるのだろうなと思いました。
これからも楽しいレッスンを心がけますます英語大好き、得意と思ってもらえるようにお手伝いしていきたいと思っています。
千葉駅前教室 村瀬先生より
柔らかい雰囲気のお教室
この日は午前中に体験レッスンがありました。
そのクラスに在籍しているAちゃんと体験に来たIくんが自然と仲良くなり、お母様同士もお話されていました。
七田に入ってからのことやお家での取り組み方、またAちゃんは英語のダブル受講もしているので英語についてなど、Iくんのお母様が積極的に質問していました。
同い年のお子さんが七田で学び、成長している様子を見てかなり刺激を受けていらっしゃるようでした。
その後、先生方も含めてみんなでお話していたら「とても柔らかい雰囲気で、通いやすそうなお教室ですね!」とIくんのお母様がおっしゃってくださいました。
はじめていらっしゃった方にも、安心感と温かみのある雰囲気が伝わり嬉しく思いました。
Iくんはその日、ご入室を決めてくださいました!
今後もご来室いただいた方々がリラックスできるようなお教室になるよう、心掛けていきたいと思います。
七田式千葉駅前教室 加藤先生より
魔法の言葉の話し方
先生~!
ママと電車の博物館に行くの~!とニコニコ笑顔で教えてくれたKくん。
わぁ~いいなぁ~!楽しみだね~!と答えると、毎週七田のレッスンが終わった後、博物館に行くのを楽しみにしているんです!とお母様が優しく微笑みながら教えて下さいました。
Kくんはとっても元気いっぱいで、周りのみんなをたくさんの笑顔にしてしまう魅力たっぷりの3歳児さんです。
そんなKくんのお母様ですが、いつもレッスン中にKくんや他のお友達にかけられる言葉がとても心地良く、毎週素晴らしい言葉がけだと思っておりました。
すごね~!頑張ったね~!いいね~!プラスの言葉をシャワーの様に自然にかけられています。
お子様のされる一つ一つにいつも感心されて、心の底から感動されてるお母様の言葉は、まさに魔法の言葉!
レッスン中のKくんの瞳の輝きが全然違うんです。
大好きな人からかけてもらえる言葉、信頼しているお母様からの言葉はKくんの心をどんどん輝かせてくれます。
先日、講師研究会で私たち講師も様々な事を学ぶ機会を頂きました。
そこでゲスト講師の先生から「言霊」についてとてもためになるお話を伺いました。
ありがとう!の言葉でも感情のこもっていないありがとう!と心から感じ想うありがとう!とでは子供達の心に伝わるものは全く違う!というものでした。
まさにKくんのお母様がいつもされている、お子様にかけられている言葉は、ちゃんと心の奥底に入り、通じているからなんだ!と今更ながらに感動を致しました。
学ぶ事、遊ぶ事が大好きなKくんがこの先どんなすばらしい成長を見せてくれるか益々楽しみです!
七田式 葛西教室吉野先生より