ブログ

こんなにスゴイ!七田の英語

2021.10.13

みんなの先生になって嬉しいです

新年度、初めて、葛西教室で土曜日の生徒を引き受けて、不安な気持ちが一杯でした。

私に慣れていない生徒と、早めに親しくなることや、保護者様との信頼関係を早く築き、自分の教え方を認めさせることなど、乗り越えないといけないことが沢山あります。

第一回目のレッスンのとき、顔の知らない先生を見て、教室に入りたくない、やっと入っても、親のところから離れない、ダンスの時、皆の輪に入れない生徒がいました。

結局、前の先生のクラスに移動しました。

好きな先生のところにいくのは生徒さんにとって、もっといい勉強に繋がると思いますので、静かに見守っていきます。

全力で残った生徒さんに教えるように、工夫します。

3か月で、皆さんは私の教える方に慣れてきて、指示通りいろいろなことをやってくれました。

最初、「Let’s say it together.」の指示を出しても、言ってくれなかった。

時が立つにつれて、いつの間に大きな声でいえるようになりました。

生徒の中に、英語朗読コンテストに参加したことがない子がいたので、今回は参加するように、促しました。

保護者様は共働きで、子供を指導する時間が少ないです。

できるだけ子供たち自身のやる気を引き出すようにレッスンの少し前に、模範音声をかけ流しながら、私と一緒に読んでいた。

はじめは、私の声をしか聞こえなかった。

2,3回後、皆の声が聞こえた。

お父さん牛、お母さん牛、ベビー牛などの声と気持ちを伝えるようになった。

年長の男子生徒のお母さんから英語で書いたメモを頂きました。

メモの内容は「息子は暗唱が得意ではないです。今回は、課題Aをほぼ覚えて、親としては嬉しいです。これから、暗唱も頑張ります。」

3歳の女の子は、暗唱がまだですが、課題Aの初めの2、3センテンスを覚えて、上手に発表しました。

面談の時、保護者様から、前は英語をいやで、やめたいと言った、いま英語がすきになった。

年長男の子Sくんのお母様は「Sはよくうちで、先生のことを話しています。先生のレッスンは穏やかです。」といろいろなことを話していただきました。

私はSくんにこのように評価されてびっくりしました。

小さいのに、しっかり人を見ているね。あなた達の先生になって、嬉しいです。

七田式葛西教室,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 サリ先生より

2021.09.27

イヤイヤ期だったsちゃんも英語が大好きに

3歳児クラスのSちゃんは、最近英語が大好きです。

去年はイヤイヤ期と重なったこともあり、レッスンに来ることを嫌がったり、せっかく来ても教室から逃げ出してしまったりと、うまく取り組むことが出来ず、お母様もかなり頭を悩ませていらっしゃいました。

一時は退室まで考えるくらい困り果てていましたが、担任の先生のフォローもあり、またお母様自身が根気強くSちゃんと向き合い、CDの掛け流しを続けた結果、見事壁を越えることができました。

先日、印象に残った出来事がありました。

英語のレッスンが終わり、トイレから出てきたSちゃんが、急に英語の先生に向かって「ごぼうって英語でなんて言うの?」と言いました。

先生が「Burdock」と発音を教えてあげると、その場で何度か復唱していました。

お母様曰く、最近は「これは英語で何で言うの?」がSちゃんの中でブームになっているそうで、お家でもたくさん質問されるそうです。

そのまま玄関へ行き靴を履き始めたSちゃんに、私が「英語でごぼうはなんて言うかわかった?」と聞くと「ばーどっく!」と大きな声で教えてくれました。

しっかりお耳が育っていたので、一度聞いただけですぐに覚えてしまいました。さすがしちだっ子です。それを聞いていたお母様も担任の先生も、とても嬉しそうでした。

どんな子でもやる気が低下する時期は来ます。

でも諦めずに掛け流しを続けることで、確実に子ども達は成長しているんだということを実感する出来事でした。

これから先、Sちゃんが色々なことを吸収して、立派なおねえさんになっていくことが楽しみです。

担任の先生だけでなく、スタッフみんなで見守っていきたいと思います。

七田式千葉駅前教室,葛西,千葉駅前,船橋駅前,津田沼,新浦安教室 加藤春香先生より

 

 

2021.09.25

120%のパワーで英語朗読コンテストにチャレンジ!

年中Sくんは暗唱がとっても上手!

次々とクリアしていき、本人も毎回120%のパワーで発表に臨んでくれます。

レッスン中は1つしか聞けないので残りはレッスン後に聞いたりするのですが無理矢理2冊目に行こうとするSくんを止めるとプンプンと不満顔。

かなり可愛いです。

そんなSくんが初めての英語朗読コンテストに参加する事になりました。

英語朗読コンテストは課題が3つあります。

ほとんどの生徒さんが1番文字数の少ない課題Aにチャレンジしてくださいます(といっても70語以上あって1分超えの長さです)。

Sくんも早速チャレンジ!なんと1週間で仕上げてしまいました。。。

そして課題Bにも取り組み始めていて。

驚!!

暗唱が得意なSくんはどうしても早口になってしまいます。

そこでお母さまと相談しもう少しゆっくりで課題Aをやってもらう事にしました。

速さもコントロールできるSくんの仕上がりは両課題ともバッチリ!!

『もともと暗唱が得意な子だからサッとやってのけたんでしょ?』と思われるかもしれません。

でもSくんが録音した課題の回数はなんと197回!!!

嫌がらずに毎回やったのだそうです。

すごい!

そしてそれに同じ情熱でお付き合いくださるお母さまもすごい!!

脱帽です。

私たち講師の理想以上に真摯に取り組んでくださっていることに感謝しかありません。

努力を努力と思わず楽しんでいるその姿勢に頭が下がります。

そして、ますます英語情熱がヒートアップしたSくんはコンテスト提出後、間髪入れずに英検お申し込み、その日の夜には早速学習をスタートしたそうです。

あっぱれ!!

 

七田式千葉駅前教室、葛西教室、新浦安教室、船橋駅前教室、津田沼教室 伊藤先生より

 

2021.09.23

ご家庭のちょっとした工夫でお子さまは劇的に変化します 

最近英語を始めたばかりの笑顔がとっても可愛いYくん。

4回のお試しレッスンを経てご入室をお決めいただきました。

実はYくんのお母様は当初、ご入室を躊躇われていらっしゃいました。

英語の重要性は重々理解できているし受講したい。

けれど、とにかくYくんが動く!動く!動く!で、レッスンに集中してくれないのではないかと心配していらっしゃいました。

2歳児さんは色々な物に興味が出てきて動きたい盛りです。

ただ、ご家庭でのちょっとした取り組みをしていただくことでYくんは劇的に変化しますとお声かけさせていただきました。

まず七田式の英語コースにご入室後は、毎日ご家庭でやっていただく取り組みとしてCDの掛け流しを行っていただきます。

レッスンとCDの内容は連動していますので、おうちでの掛け流しやCDを聞きながらテキストを指差しして聞こえてきた音と絵の意味づけを行っていくと、Yくんの中で知っている音が増えてそれが楽しくなり、徐々にレッスンに参加してくれると思いますので、是非英語始めてみませんか?とお勧めしました。

当初、お母様も迷いながらのご入室でした。

それから一ヶ月、お母様の日々の頑張りあってか、先日のYくん、なんとほとんどの時間をお椅子に座って過ごしました。

お歌の時もリズムに合わせて体をゆらゆら~。

そしてお顔の表情が全く違いました。

ここ最近までのYくんの強ばった表情とは全く違う、柔らかい表情になっていました。

英語を始めて1ヶ月ほどになりますが、毎日英語に触れることでYくんの頭の中の英語の回路が少しずつ出来てきているのですね。

小さい子たちは、スポンジのように見た物や聞いたものをどんどん吸収していきます。

なんでもスイスイ吸収できる天才期のYくん、もっともっと英語が好きになってくれると嬉しいです。

七田式葛西、千葉駅前、新浦安、船橋駅前、津田沼教室 坂本先生より

 

2021.09.07

みんなの前で暗唱発表!

4月から幼稚園に行き始めたRくん。

レッスンで「今日は暗唱あるかな?」と聞くと首を振ったり暗唱発表の時にもう少しで合格のところ急に恥ずかしくなったのか途中でやめてしまったり、、。

でも先日お母さんに励まされてなんと2冊も1回に暗唱をしてくれました。

結果見事合格。

発音も滑らかに出てくるフレーズにもびっくりさせられました。

お母さまが日頃からCDのかけ流しをして環境づくりをしてくださっている成果だと思います。

ダブル合格にお母さまもRくんも最高の笑顔でした。

クラスの他の生徒さんや保護者の方もみんなですごい!

カッコいいね!!と全員で喜びました。

Rくんにとっても他の生徒さんにとっても素敵な一時でさらに次は頑張るぞと次回への刺激にもなったと思います。

Rくんは今クラスの中では立派なお兄さんになっています。

この波に乗ってこれからも暗唱にチャレンジしてくれることでしょう。

七田式津田沼教室、千葉駅前教室、葛西教室、船橋駅前教室、新浦安教室 中島先生より

« 1 19 20 21 72 »
TOPへ戻る

Copyright © 2017 七田式幼児教育 寺下グループ. All rights reserved.